-
1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 17:52:58.03 ID:teKTwoCo0
-
「食事のNGマナー」についてアンケート調査を行いました。
調査期間:2011/9/14~2011/9/20
アンケート対象:COBS ONLINE会員
有効回答数 952件(ウェブログイン式)
「犬食い。口の中のものを音を立てて食べる」(27歳/女性)、
「口にものを入れながらしゃべる人」(28歳/女性)、
「パスタを音を立てて食べる」(29歳/男性)という、食べ方についてのマナー。
そして
「はしのもちかた。汚いと品が感じられない」(28歳/女性)、
「はしの持ち方が悪いと育ちの善しあしが分かる気がする」(28歳/男性)、
「皿にはしをかけて自分の元に寄せる。皿が倒れる危険性があるし、横着している」(25歳/女性)、
「ひじをついてご飯を食べる。行儀が悪いので、身内がしていると注意したくなる」(28歳/女性)、
「背筋が曲がっている」(34歳/男性)というように、食器やはしの持ち方、姿勢などのマナーができていないのも減点ポイントのようです。
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/11/ng_2.html
スポンサード リンク
-
4:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 17:54:19.16 ID:94XB/B8z0
-
うどん3本パスタ5本つってな
うどんなら3本、パスタなら5本箸でつまんで一気に啜り込むのが旨い食べ方なんだよ
-
8:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 17:56:00.29 ID:deq/Kxbw0
-
パスタはすすんないだろ
すすわなくても絡むようにソースできてるんだからさ
-
13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 17:57:20.02 ID:F31w+3mY0
-
マカロニを一本加えて吸うのは俺だ
-
14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 17:57:44.04 ID:llW5ROaC0
-
そういうときもあるということだ
-
16:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 17:57:51.11 ID:NjH3jJM60
-
音を立てて食うのが粋な食い方ってやつさ
-
18:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 17:58:05.56 ID:47XfQe7Z0
-
日本人なら箸で食え
-
21:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 17:58:56.29 ID:tLQ8lku00
-
毎日毎日一人でぼそぼそ食ってたら机に肘ついてじゃないと食べられなくなっちった
-
23:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/07(月) 17:59:24.07 ID:OLjcz7zxO
-
テレビでマナー悪い食べ方してる芸能人が多いからな
パスタとか食べ方汚すぎる
-
26:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 18:01:16.65 ID:Iojotw5R0
-
お前が何と言おうとすすって食う
-
27:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 18:01:33.11 ID:eOpp0cFl0
-
箸で出てくるスパゲティ屋はどうやって食えってんだ
すすりたくはないし、かと言って箸で巻いて食うわけにもいかんし
-
48:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 18:10:14.39 ID:GVQOjqCj0
-
>>27
口に
ハム、ハムしながら入れて食べる
-
28:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 18:02:42.05 ID:KU1e14h10
-
日本は麺類をすすって食べる習慣があるんだからいいじゃん
すすって食えない欧米人と一緒にするのはどうかと
-
37:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 18:07:13.54 ID:rv2cpfqR0
-
スパゲッティでスプーン使う奴は糞
-
42:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 18:08:49.41 ID:UseMx/oc0
-
>>37
スプーンないと巻いてもビローンてなるだろ
-
50:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 18:10:49.34 ID:4ELrsKBG0
-
>>42
あんなの日本人かイタリアのお子様だけでっせ
まじで
マナーとか思っちゃいけないよーいけないよー
-
52:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 18:12:13.87 ID:UseMx/oc0
-
>>50
でもスプーンあったほうが食べやすいしな
-
86:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 19:01:29.64 ID:nE3AztJsO
-
>>52
だからお前はいつまで経ってもガキって言われんだよ
-
104:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:57:30.58 ID:bDC7CcxzP
-
>>52
基本はスプーン使わない
スプーン使うのは上手く巻けない子供か老人なのだ
-
56:名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 18:12:43.31 ID:ZXiZb9HTO
-
>>42
それパスタを巻きすぎなんだよ
パスタの長さを考えながらフォーク取る量を調節すれば簡単ですよ
スープスパは知らんw
-
39:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 18:08:01.78 ID:l6BCT4bC0
-
一度どんなもんか試しに家でパスタをすすって食ってみたけど
汁気が少ないから非常に食いづらかった
フォークに巻いて食うのは便利で理にかなっている
-
53:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 18:12:20.16 ID:NYMJ361h0
-
ビビる大木がゾゾゾッて啜ってた
しかもパクチーのパスタとか意味わからないの
-
54:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 18:12:31.05 ID:smHCoTWV0
-
箸で食べると思わず啜る
-
57:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 18:13:13.68 ID:hKUV4Gqk0
-
スパゲティを食うときは食いやすいので巻いて食べてるが、他の人の食い方とか特に気にしない
-
63:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/07(月) 18:15:37.85 ID:hSJXbayz0
-
フォークに巻き付けるのはソースも良く絡むし洗練された食べ方だよね
-
64:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 18:16:30.32 ID:r//07YOt0
-
女は男のマナーを姑のようにチェックするが
自分のマナーの悪さを指摘されるとファビョりだす
-
66:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 18:17:01.13 ID:5Lc4RAbz0
-
この間なんかの番組で篠原涼子の旦那が
箸使って且つズズズって音立てながら食ってたけどカッコ良かった
-
67:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 18:17:15.48 ID:5v6uwfSxP
-
クチャラーともちょっと違うんだけど、何か口に入れる度に
舌打ちのようにペチャッって音立てるオッサンいるよね。
-
68:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 18:17:36.56 ID:ghqRmK4T0
-
イタリア行ったときにイタリア人が皆啜ってたので
特に気にしなくなりました
-
72:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 18:18:51.91 ID:mlnLB9jU0
-
親と食事行くときパスタを選ばない理由がこれだわ
フォークで巻いて食えばいいものを、持ち上げてズズズズッだからな
-
75:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 18:50:36.20 ID:3kRfDwHI0
-
いままで日本人なんだからパスタでもすするのが誇示ってもんだろうよ!とおもってズルズルやってたが、
友人のドイツ人が来日したさい、ガイドを務めたときに麺食ったんだが、彼女は完璧に音立てずに平らげてた
のをみて、感じ方が変わった。それ以降、パスタは音立てずに食うよう心がけている。ラーメンも汁が飛ぶからそうしてる
-
84:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 18:59:00.97 ID:nE3AztJsO
-
おれもそう思ってたけど、イタリア行ったらイタ公がパスタおもっきり音ならして食ってたぞ
-
87:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:02:19.25 ID:VZWRdWLMi
-
>>84
アメリカでもそうだったわ
むしろスプーンとフォークで食ってるのは日本人だけな
-
91:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:06:15.62 ID:Ev5QE5BL0
-
巻くのってめんどくせーじゃん
一皿食うのにどんだけ時間かかるんだよ
-
92:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:10:34.29 ID:QQQv9wOT0
-
ゴンとキルアがズズズッとやってたな。
-
98:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:13:54.06 ID:N0PHVrEP0
-
麺は一気にイカねえと気分悪いんだよ。美味しくないね
-
100:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:47:36.85 ID:QbEOaT8U0
-
一口サイズで巻き切って食えば啜る必要もないしソースも跳ねないしで捗る
馴れりゃ簡単
-
106:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:05:58.78 ID:L//xqU2O0
-
どうして日本のオッサンは爪楊枝を片手にチッチッ言い出すの?
他人の神経を逆撫でして楽しんでるの?
-
109:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:09:10.82 ID:deCFt6cR0
-
>>106
どこの国でもやってるよ
-
110:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:11:07.26 ID:L//xqU2O0
-
>>109
そういえばシンプソンに出てくるジジイも下品だったな
万国共通か
-
114:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 21:02:37.34 ID:U/BFL3B70
-
今日、久々にパスタ茹でて食った、歯が悪いのでズズズズっとすすれない。
![]() | 食べ方のマナーとコツ 暮らしの絵本 渡邊 忠司,伊藤 美樹 学習研究社 売り上げランキング : 14138 Amazonで詳しく見る |
![]() | 美しい食事のマナー―料理や会話のスマートな楽しみ方と気配り JALアカデミー 成美堂出版 売り上げランキング : 21705 Amazonで詳しく見る |