51zHIBDAGpL


4:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 15:31:37.01 ID:XKWz+cR30
いや安定感では挽肉だろ

7:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/19(土) 15:31:46.44 ID:MUSnULzQ0
>>1
ムネ肉かモモ肉かどっち?

14:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/19(土) 15:32:42.97 ID:a+Li/82M0
どう考えても豚


スポンサード リンク

18:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/19(土) 15:33:11.41 ID:ONk8Fl9SP
牛すじカレーおいしいれす

30:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/19(土) 15:34:52.80 ID:2V66hXYw0
>>18
ですよね~

20:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/19(土) 15:33:14.72 ID:oFXsgxGD0
いや、ハンバーグだよまじで

239:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/19(土) 17:07:27.44 ID:oFXsgxGD0
>>20
プレーンにハンバーグな

23:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/19(土) 15:33:39.61 ID:fjcEKrHw0
豚バラブロック最強

29:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/19(土) 15:34:28.17 ID:SA6jtpJdO
鶏肉は深みがなくカレーの色が鶏の油で妙に黄色くなる

牛肉一卓

31:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/19(土) 15:34:53.28 ID:9vA1VNwb0
手羽元の肉が至高
やわらかくなった軟骨が最高に美味しいです

36:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 15:35:30.93 ID:CqHWI1lI0
鶏モモ以外入れてる奴はなんなの?

48:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/19(土) 15:37:19.14 ID:vQ5pgWwgO
チキンはチキンでも、シーチキン。
シーチキンカレー旨いよ。

50:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/19(土) 15:37:32.16 ID:SA6jtpJdO
鶏肉は唐揚げが1番旨い調理法なのさ!

52:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/19(土) 15:37:54.74 ID:hrrELlhn0
騙されたと思ってハツをいれてみろ

54:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/19(土) 15:38:30.35 ID:odASwe5x0
肉は何でもいいけど歯ごたえが邪魔だからホロホロ繊維状になったカレーが良い

56:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/19(土) 15:39:11.56 ID:fy/9EwsH0
カレーの肉なんて味とかよくわからんなるからな
食感の差で鶏肉が一番いい

59:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/19(土) 15:40:12.21 ID:D/cXsSWgO
牛より豚の方が好きだな

60:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 15:40:19.59 ID:Y0yslff50
豚バラ

61:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 15:40:30.17 ID:86CzvRms0
市販の牛肉も乳臭くて食ってられないことが多い
羊の挽肉と牛すじ試すかな

62:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 15:40:30.52 ID:tYc2ppQmO
豚の細切れ肉最強
薄い肉にルーが染み込み
飯と一緒に頬張ってウマッ!

63:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/19(土) 15:40:49.43 ID:nYsNlW9d0
牛も豚も食わんだろ
ラムのキーマカレーがうまい

67:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:41:34.00 ID:Z0MqoxGq0
一番美味いのはどう考えてもチキンカレーだな
ダシも一番出る気がする

68:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:41:37.20 ID:jqi1hP5K0
友達が作ったカレーコンビーフが入っててびっくりした
おいしいけど歯に詰まってしょうがない

71:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/19(土) 15:42:29.23 ID:gi1eJSIg0
絶対こういうスレでチクワとか言い出すKYいるよな

88:名無しさん@涙目です。(米):2011/11/19(土) 15:48:28.01 ID:ruVVNUhW0
>>71
一瞬チワワと空目した

73:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/19(土) 15:42:56.08 ID:X6+EL7tg0
本場のインドでは牛肉や豚肉は使われない。
鶏肉か羊肉だよ。

76:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/19(土) 15:43:28.92 ID:4sIC/YkV0
はぁ?豚肉だろ?

77:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 15:43:38.41 ID:EQYdbiE60
シチュー=鶏
カレー=豚

78:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/19(土) 15:44:05.49 ID:h0xN1xi90
鶏肉、豚肉、牛肉
どれも旨いで終了

79:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/19(土) 15:44:15.76 ID:72dJWDfS0
俺がカレー作ったらなぜかジャガイモが消滅する
どこに消えたんだよあいつ

83:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/19(土) 15:45:12.47 ID:/r/IasOf0
鶏肉、豚肉、牛肉
どれも旨いで終了

85:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 15:47:00.60 ID:PP9NiqpH0
合わないの探す方が簡単だ

89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:49:05.77 ID:yxyAjfJ80
カレーの香りに一番マッチして食欲を煽るのは牛
しかし煮込みチキンのトロトロ感も捨てがたい
腹減ってきた

91:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/19(土) 15:49:26.83 ID:gGROBJJy0
いい牛肉使うだけでランクアップ確実

94:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 15:52:06.01 ID:ILhi2k4b0
俺はウインナーでここの全員に勝つ

97:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:52:54.86 ID:NjYI9LfO0
>>94
ウインナーだけにウイナーか?
面白いなちきしょう。

100:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/19(土) 15:54:30.50 ID:4OVteHVU0
>>97
勝つカレーってか
おもろいやん

99:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:54:19.14 ID:yxyAjfJ80
>>94
朝食をウインナー茶漬けで済ませた俺への挑戦と受け取った

96:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:52:53.54 ID:UCQVj25v0
カレーはどの肉でも大して変わらんと個人的には思う。
従って一番安くカロリーも低い鶏肉を使うのは理に適ってる。

102:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/19(土) 15:55:03.89 ID:l8Phi7dX0
確かになんだかんだで一番鶏肉がうまい
次点で豚肉

107:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/19(土) 15:56:18.51 ID:5o6Pekfr0
豚バラ厚切りが最強かと思ってたけど最終的に豚コマに落ち着いた

108:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 15:56:18.59 ID:pzp5bGqt0
毎回もも肉で作ってるな。うまい

112:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:57:43.38 ID:5yevmujr0
四角いっぽい肉が最強だろ
バラ肉ってやつ?か

119:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 15:59:30.23 ID:FXtUrjhP0
牛スジ入れてみろ、世界が変わるぞ

123:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:00:20.95 ID:3+B3dbr2O
不本意ながら豚
カレーは油料理、豚と油の相性は異常

124:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/19(土) 16:01:10.95 ID:WKnckMhzO
カツカレーなら
チキンカツよりトンカツだろ?

224:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/19(土) 16:55:25.26 ID:edOkfzGQ0
>>124
おれはチキンカツのほうが断然好きだぜ
淡白な胸肉のカツに濃厚なカレールーが絡んでうまい

226:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 16:57:03.81 ID:H0t7SsLK0
>>224
チキンカツにかけるルーは何カレーよ

250:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/19(土) 17:13:02.89 ID:edOkfzGQ0
>>226
おれはチキンカレーしか作らないw
ルーに入れるのはもも肉だけど

129:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 16:02:36.39 ID:0sy+ByHO0
普通に食べられている肉だったらなんでも旨い気がする
関西風すき焼きにしてあまった牛肉とか 唐揚げの残りとかをルーと一緒に温めたのを
具として食べたりしてもすごく旨い

134:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 16:04:11.91 ID:6NbnAXiH0
豚なんかは油のせいなのか味が明らかに落ちるな
最近はジャワ+赤缶+チキンブイヨン+鶏肉で安定

137:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/19(土) 16:07:08.65 ID:Dx9FJSmE0
学生時代は肉いれてなかった
今はいれているけど、なくてもいいな

138:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/19(土) 16:07:19.92 ID:Bu5x5/i70
8割がた手羽元使ってるなぁ
手羽先より食べやすいし

140:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/19(土) 16:07:57.18 ID:1STPjhFM0
カレーに入れていちばんコクが出るのは実は鶏肉
皮とか脂とか取り除かないで入れるとコッテリしすぎるくらい

143:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/19(土) 16:08:38.96 ID:eRfSn9ir0
>>140
そうなんや。俺は聞きかじっただけで、信じてた。
今日も勉強になった

142:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/19(土) 16:08:33.99 ID:67M2bt7x0
合挽きのミンチだな

399:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 22:41:00.71 ID:j0ndIOQG0
>>142
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

自分で作るカレーは合いびきのミンチと、みじん切りにした玉ねぎのみが大好き。
触感を楽しむために薄切りにしたエリンギも入れる。

これが最高に大好きなカレー。

ナスを入れてもうまい。

145:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/19(土) 16:10:23.88 ID:eRfSn9ir0
あと、鶏肉、牛肉、豚肉は冷めると、味が鳥>豚>牛の順に並ぶ。
牛とか、めっちゃ硬くて不味くなる。これ筋肉の関係なんだろ。
鳥だけに、遅筋が発達しているという・・・・・・

147:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 16:11:17.16 ID:Xdx9cWWL0
3種盛り最強

pansyo00000486 (1)

167:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:18:56.75 ID:3+B3dbr2O
>>147
肉入れすぎるとしょっぱくなるぞ

鶏肉は嫌いだし気持ち悪いから使わないなあ

179:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 16:23:55.93 ID:EQYdbiE60
>>147
こんなおいしくなさそうなカレー初めてみた

150:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:12:27.70 ID:vgxRlyEg0
黒川温泉郷で馬肉カレー喰ったけどウマかったな

154:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 16:14:02.89 ID:v1yCYRGz0
>>150
あれはもう、馬肉なのかどうかもわからんしな。

161:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:16:57.72 ID:vgxRlyEg0
>>154
あの独特の臭みは馬
もいっかい逝きたいな~

待ち時間にファミコンさせてくれるし

153:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 16:13:56.92 ID:Z/qW2sIsP
豚の小間切れサイコー!ビーフや豚のカレー・シチュー用の奴とか不味すぎる

163:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/19(土) 16:18:19.69 ID:C5rVcHa10
WS000002

172:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 16:20:43.34 ID:H0t7SsLK0
>>163
お前は鶏肉と変わらない

174:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 16:21:44.91 ID:HY/U9nsC0
やはり牛肉100%だろなあ ボンカレーの謳い文句で
俺は豚肉の脂身が大好きだけど

175:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/19(土) 16:22:11.65 ID:6NbnAXiH0
材料的に家庭のカレーが作る度に味が変わるのは肉なんだよな
ササミ使うと毎回ほぼ同じ味で作れる

180:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 16:24:21.53 ID:EBB+dpas0
あっさりしてるけど旨いな
フランスでは牛、豚よりも鶏肉が主流
インドはもちろん大半の国は鶏肉だよ

りんごと蜂蜜とか混ぜちゃうのは日本特有
エジプトあたりでも砂糖を混ぜたりするんだが
いい感じにそれが鶏肉と合う
とにかく、牛とか豚は臭くてありえないと思う

192:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:31:37.57 ID:3+B3dbr2O
>>180
鶏肉はあっさりしてないしちっともヘルシーじゃないんだが
みんなが思ってるより油が多い、パサパサな米なら合いそうなんだが

182:名無しさん@涙目です。(宮城県【16:17 震度1】):2011/11/19(土) 16:26:42.85 ID:9Gjk15e/0
豚バラブロックが最強すぎ
牛も鳥もいらん
ひき肉などもってのほか

187:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/19(土) 16:29:02.45 ID:mmijvCpq0
美味しんぼの骨髄カレーうまそう

189:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/19(土) 16:30:10.40 ID:bTLoDxBr0
厚さ5ミリくらいにスライスした鳥肉を素揚げしてカレーに乗っけてた
あれ旨かったなあ

195:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/19(土) 16:35:51.85 ID:islmj3fr0
鶏モモはよく炙って皮はカリカリにしておく。
カレーに混ぜない。トッピングにする。
これだけで倍はうまくなる。

201:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/19(土) 16:39:44.52 ID:NcenigrR0
癖があって硬いラムにカレーがしみこむ感じが好き

207:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/19(土) 16:43:37.30 ID:/xqAPpnj0
豚肩ロース薄切り

209:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 16:45:16.96 ID:XO0O8x6O0
肉以外でカレー作っておいて、別で豚の肩ブロックとかで煮豚作って、
煮汁ごとカレーに突っ込んで軽く煮込んで完成 

211:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 16:46:17.97 ID:E8ILE5lk0
カレーのスパイスは脳にかなりいいらしいなあれ
インド人のアルツハイマーが極端に少ないのはスパイスを使った料理を日常的に食ってるからという説がある

214:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/19(土) 16:49:08.21 ID:3ebXx+52P
>>211
カレー抜きにすると鬱病の症状が出るらしい
完全に中毒

213:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/19(土) 16:48:45.12 ID:KBjtT1RR0
鶏豚牛の三色カレーにすれば?
めちゃくちゃ高価な感じがするからやらないだけで
価格的に大差ない今なら簡単に試せるからやってみよう

230:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 16:58:21.41 ID:IkrePU1d0
>>213
クリームシチューに
チキンとサーモンを両方いれたことはある

218:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 16:49:41.32 ID:5D05qcl40
牛肉入れると高くなるんだよな
鶏肉ならそこそこおいしいブラジル産地鶏が
100g50円程度で買えるから

221:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/19(土) 16:53:01.75 ID:v8NPNeof0
カレーはこの世で最も油を美味しく食べられる料理
脂身ギットギトの豚肉が最強
カツカレーならなお良し

222:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/19(土) 16:53:04.78 ID:9rPO2eYB0
マトンはもっと評価されるべき。

BSE問題でアメリカ産牛肉が輸入禁止になった時に、代替品として
スーパーなどにもマトンがよく出回るようになってポピュラーな
食肉になりそうな一時期があったのだが早々に終息してしまった。

みんなもっとマトン食え。カレーにはマトンだろ。

227:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 16:57:25.24 ID:IkrePU1d0
>>222
ラムの方が手軽だろ

249:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/19(土) 17:11:28.34 ID:9rPO2eYB0
>>227
ラムは割高。マトンが手頃で良い。

236:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/19(土) 17:04:04.43 ID:EgbitKsk0
普通に牛の方が美味いだろ
貧乏で牛肉買えないからって悲しい思い込みはよせよw

238:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 17:05:39.27 ID:D6F/X3Mu0
>>236
それ昭和でも古い部類の発想だぞ

248: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.1 %】 (アラバマ州):2011/11/19(土) 17:11:15.16 ID:IkrePU1d
>>236
ルゥに牛肉合わないから豚肉や鶏肉にしているんだが

364:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/19(土) 21:55:18.06 ID:cUGduhLT0
>>236
牛肉買えないくらい貧乏な奴なんていないだろ

255:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 17:15:17.43 ID:74zgHXAY0
鶏肉は安いのに旨い
豚肉は使いにくい……が、しょうが焼きならおk

301:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/19(土) 18:17:40.65 ID:KBjtT1RR0
>>255
しょうが焼きライスにレトルトカレーをかけるとかなり美味いぞ
実は長く煮込むと全然美味くないって判る筈

262:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/19(土) 17:25:09.72 ID:giTljVxD0
試してガッテンで肉は入れないってやってたもん
最後にソテーと合わせてた

264:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/19(土) 17:26:18.72 ID:2BBLsgnu0
シーフードカレーうまいのに人気の無さが異常

272:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 17:32:03.32 ID:5q2ySVCN0
>>264
ホタテ入れたら三日月のやつがボロボロになりカレーの味がおかしくなったんですけど・・・・・

276:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/19(土) 17:35:29.19 ID:2BBLsgnu0
>>272
あー、あれはいかんよなーw

268:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/19(土) 17:29:16.03 ID:u/rBl8U60
肉ならそれぞれの旨さがある
ハンバーグカレーステーキカレーだって好きな自分は幸せだ

292:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 17:58:13.75 ID:yxyAjfJ80
豚肉の匂いはカレーには合わない気がするな
カレーと豚って感じ
カツカレーはうまいが

293:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/19(土) 18:00:44.29 ID:4xFbrLHe0
>>292
豚を煮込むとあの臭みが出る
なら、別にフライパンでカリカリになるまで焼けば良いのかもな…

382:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/19(土) 22:29:52.57 ID:rFC9TLv+0
貧乏人と言われようと豚バラブロックが一番好き

400:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/19(土) 22:41:06.02 ID:bbUHRWLG0
悩むな・・・これは悩む
鳥と牛の2択だな

405:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/19(土) 22:45:42.09 ID:j0ndIOQG0
>>400
悩んだら両方入れても美味しいよw

418:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 00:00:41.86 ID:TnY10+/J0
鶏肉は足が早すぎるんだよ
一日で食い切るならいいけどカレーじゃそうもいかない
冷蔵庫にいてれも二日で腐ったのにはびっくりした



【Amazon.co.jp限定】 マスコット カレー入門セット【Amazon.co.jp限定】 マスコット カレー入門セット


マスコットフーズ
売り上げランキング : 6761

Amazonで詳しく見る


カレーの基本カレーの基本


エイ出版社
売り上げランキング : 49805

Amazonで詳しく見る