
-
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:47:44.88 ID:0sZKKN5y0●
-
物語やアニメで食べてみたい食べ物ランキング
物語やアニメの料理、食べてみたいのは
テレビや漫画を見ていて、登場人物が食べているものに「おいしそう!」と声を上げてしまったことはありませんか? ついお腹が鳴ってしまったあの作品のあの料理――。みんなが食べてみたいと思ったものは?
1位:アルプスの少女ハイジのチーズ
2位:はじめ人間ギャートルズのマンモスの肉
3位:ONE PIECEの悪魔の実
4位:ぐりとぐらのカステラ
5位:DRAGON BALLの仙豆
気になる6位以降はこちら
1位には《アルプスの少女ハイジのチーズ》が選ばれました。おじいさんが山小屋の暖炉でチーズをあぶって溶かすシーンに、思わずごくりと唾を飲みこんでしまった人も多かったのではないでしょうか。
このチーズは「ラクレット」と呼ばれるスイスのもので、
チーズの切り口を温め、皮がとろりとなったところを削って茹でたじゃがいもにつける素朴な料理そのものの名前にもなっています。
茹でたじゃがいもに直接のせてオーブンで温めるだけでもOKだとか。お家でハイジの世界を楽しんでみるのも楽しいかもしれませんね。
2位は《はじめ人間ギャートルズのマンモスの肉》がランク・イン。作品のシンボルともいえるマンモスの輪切り肉は美味しそうでしたよね。
実際に骨に牛肉を巻き付けて再現した「ギャートルズ肉」や、味をイメージしたスナック菓子も発売されており、「マンモス肉」に憧れた人はやはり多いと言えそうです。
続く3位は《ONE PIECEの悪魔の実》。「悪魔の実」を食べて特殊能力を身につけたいという人は多いようで、「アニメ『ONE PIECE』で食べてみたい悪魔の実ランキング」では「マネマネの実」が1位になっていました。
あなたが「食べてみたい!」と思った食べ物は何位にランク・インしていましたか?
http://news.ameba.jp/20111212-305/
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/entame_xD2Z76eA8Mx0_all/
スポンサード リンク
-
6:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/12(月) 21:49:10.02 ID:a6ltOwyf0
-
ジブリに出てくる料理フルコースで食べたい
-
12:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 21:50:11.07 ID:dnccRIcY0
-
千と千尋で両親が食ってるやつ美味そう
-
15:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 21:50:44.76 ID:lzm3NcjX0
-
食べ物描写はジブリがぶっちぎりだよな
-
17:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 21:50:58.44 ID:CuAODaUA0
-
缶入りのドロップだろ
-
19:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/12(月) 21:51:08.36 ID:4gO9Xwsv0
-
安土盛り
-
384:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 01:01:06.86 ID:bKWpKnAs0
-
>>19
へうげてるな
-
24:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 21:51:48.46 ID:hnVw7A380
-
ポム爺さんのトーストエッグ
-
41:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 21:54:06.03 ID:dnccRIcY0
-
>>32
何だか分からないけど美味そうなんだよな
鶏っぽいけど柔らかすぎる
よく煮込んであるという事だろうか
-
43:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 21:55:10.20 ID:mK7dDINg0
-
>>32
2コマ目AAになりそうだな
-
51:名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/12(月) 21:55:54.99 ID:tq2dYGlgO
-
>>32
千と千尋の神隠しじゃね?
-
56:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:56:53.56 ID:ITG97jWIP
-
>>51
いやそれは知ってるが、何の料理なのかなあと
-
60:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/12(月) 21:57:30.31 ID:Pv6RIDUc0
-
>>56
鳥だろ
手ついてるし
-
269:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 23:07:20.99 ID:W2zbQpApP
-
>>60
あれって手だったのか
ずっとうさぎで耳かと思ってた
-
36:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:53:26.48 ID:bO1b3BHj0
-
味はともかくとしてお茶碗いっぱいでいいから食べたいです……
-
39:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:53:56.52 ID:CW90QdYs0
-
畑のレストランは総じて美味そう
-
46:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 21:55:28.74 ID:ImtaoNdy0
-
アニメデモミー賞で松本も言ってたな
-
47:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:55:31.44 ID:7FGWHH9y0
-
ニシンのパイ
-
50:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 21:55:50.21 ID:npe0Qmas0
-
前にも言ったが、ジブリの食い物が美味そうなのではない。
食い方が美味そうなんだよ。
-
53:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/12(月) 21:56:21.37 ID:Wrdm4RSF0
-
サクマ式ドロップの缶に水いれて飲んで見たけど鉄臭い味しかしねーじゃん
節子に騙されたわ
-
78:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 22:00:47.66 ID:0sZKKN5y0
-
>>53
あれは騙されたわ。全然味せんし
-
61:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 21:58:06.41 ID:js1Ts6pX0
-
カリオストロの大盛りナポリタン
-
63:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:58:36.15 ID:wAcksTWo0
-
チーズだったらトムとジェリーに出てくる穴の空いたやつがいい
-
65:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/12(月) 21:58:48.72 ID:yoLk0g6R0
-
ギャートルズの肉は食いたい
-
69:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 21:59:04.41 ID:w1E7Yikc0
-
× ハイジのチーズ
○ ハイジの白パン
-
159:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 22:18:32.29 ID:bQ285bic0
-
>>69
これだな
-
73:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 21:59:13.91 ID:hRJ3OIynO
-
銀河鉄道999の食堂車のビフテキ
-
77:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 21:59:53.08 ID:SRbIuuYs0
-
シュヴァンクマイエルのアニメは業界一不味そうな食い物・食べ方だと思う
-
105:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/12(月) 22:04:58.38 ID:i2d/w8Ra0
-
>>77
同意。だが食べたくなるんだよな
-
79:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/12(月) 22:00:54.51 ID:dF/Tu7xhO
-
ハイジのチーズってチーズ過熱してドロドロにしただけやん家でできるよ
-
82:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 22:01:11.54 ID:316RzBEp0
-
カリオストロ伯爵が食しているゆで卵を食べたい。
-
90:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 22:02:36.06 ID:dnccRIcY0
-
>>82
あの器憧れるな
あれって黄身だけ食べるのかな?
-
111:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 22:05:44.76 ID:316RzBEp0
-
>>90
黄身だけ食しているように見えるな。ブルジョワやわー。
-
93:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 22:03:24.92 ID:kB7OolN50
-
ハイジのチーズと
カイジの焼き鳥
どっちがつおいんですか?><
-
94:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/12(月) 22:03:27.41 ID:ggAYxPoi0
-
ジブリならハウルの厚切りベーコンだな
-
106:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 22:05:06.79 ID:3czBT6mZ0
-
知ってる奴いないと思うがウルトラBの冷凍宇宙食だな。
-
113:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 22:06:19.40 ID:0Hr2wpUh0
-
>>106
読んだ記憶あるわ、たしか凍らせるんだっけ
-
115:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 22:06:43.99 ID:316RzBEp0
-
>>110
ふつうのカレーください・・・。
-
121:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 22:07:49.09 ID:Dcv48P2L0
-
>>110
この漫画で出た焦がしネギラーメンも美味そうだったね
-
261:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/12(月) 23:04:06.76 ID:lVrZQVzL0
-
>>121
京都に元ネタのラーメンがあるけど
普通だぞ
-
112:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 22:05:55.58 ID:kaxhE+FV0
-
意外に料理漫画ネタが入ってないんだな
-
120:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/12(月) 22:07:15.91 ID:CapDNvh/0
-
>>112
料理漫画って料理が固定じゃないからな
マスコット化が難しい
-
126:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 22:08:44.81 ID:dnccRIcY0
-
>>112
ミスター味っ子に関して言えば、陽一が作る料理よりも対戦相手が作った料理の方が美味そう
-
128:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 22:08:58.45 ID:ePZUytwoO
-
>>112
料理漫画は料理の部分だけ緻密に描くから
作品全体から浮いてて美味そうに見えないんだよな
-
114:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 22:06:36.26 ID:Z234ImJs0
-
銀河鉄道の夜に出てきた雁の足
ポリポリ美味そうだった
-
144:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/12(月) 22:13:32.41 ID:pWhAgOJF0
-
>>114
思い出した。よくわからないけど美味そうだったよな。
-
122:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 22:08:12.40 ID:aA4DU55s0
-
かぼちゃとニシンのパイ 魔女の宅急便
-
127:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 22:08:46.09 ID:BuKiNQ11i
-
トトロの畑でとっためいちゃんが食べたキュウリだろ
-
130:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 22:10:11.64 ID:H4EYYTp50
-
シータの作るシチューとドーラが食いちぎるハムとかロブスターみたいなのも追加してくれ
-
134:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 22:11:23.43 ID:N2pLtPyr0
-
ジャイアンシチューにドラえもんの道具の粉かけたやつ
のび太がすげえ旨そうに食うんだよ
あれたぶん原料は麻薬系の何かだと思う
-
135:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/12(月) 22:11:32.11 ID:W2Pil4ymO
-
ドーラさんがむしゃぶりついてたハム
-
140:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 22:12:47.84 ID:lvXxNgqs0
-
日本創世記のカブを割ったら出てくる
カツ丼、天丼
-
167:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 22:21:56.21 ID:jfy08+Q00
-
>>140
これ凄い憧れた
-
152:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 22:15:55.52 ID:PjWnI0Pc0
-
ドラえもんならきんつばだろ
-
156:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/12(月) 22:16:53.07 ID:lw8V47O+0
-
DBの天下一武道会で食ってる飯だろ。
-
165:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 22:20:37.72 ID:kB7OolN50
-
>>156
アニメのドラゴンボールで
ゴクウが飯食ってるシーンは滅茶苦茶美味そうに見えたなぁ
-
163:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 22:20:26.97 ID:d7nwxJdY0
-
・バキ冒頭の梅干オジヤと炭酸抜きコーラ
・安藤邸での熊の刺身とワサビ
・同じく安藤邸で椀をシャベルにして食った塩漬け内臓とゴロゴロ野菜の鍋
・ガイア隊のヘビ肉
・ガイア決着後の、どう考えても火力が足りないアルコールランプで煮た鍋
勇次郎がかぶりついた野生肉とかアンチェインの晩餐とかを推す奴はニワカ
ツウはこの辺のシーンで生唾を飲みこむ
-
362:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/13(火) 00:32:10.75 ID:rM6M43eOP
-
>>163
恐竜の焼肉は無視か
-
168:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 22:22:07.13 ID:cvH42NDC0
-
一本包丁満太郎って漫画で豆腐のお茶漬けがすごいうまそうだったのて
まねしてやってみたら全然まずかった
-
175:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/12(月) 22:23:52.46 ID:nV0SRof70
-
それより今日行ったカルディのチーズ売り場で
「トムとジェリー」に出てくるジェリーの穴あきチーズが
「グリュイエール」という種類だと初めて知ったわ
美味いなら買いたいけど実際どんな味なんだ?
孤独のグルメなおまえらなら知ってるよね教えろ下さい
-
180:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 22:24:58.48 ID:TOduxHRh0
-
>>175
芳醇な味 としか言えない
貧しい舌でゴメンね。でもグロい見た目の割に意外と食べやすいよ
-
189:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/12(月) 22:28:36.73 ID:nV0SRof70
-
>>180
ありがと
今度チリワインと一緒に買ってみよう
-
365:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/13(火) 00:34:29.46 ID:saCpCB9lO
-
>>175
トムとジェリーのチーズって穴が空いてるやつだろ?
それエメンタールじゃないか?
チーズフォンデュに大抵入ってるから既に食ってるかもな
-
369:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/13(火) 00:39:44.30 ID:nqh9/aVRO
-
>>175
チェダーチーズをクリーミーに濃厚にした感じで、クセがなくてうまいよ。
薄くスライスしてパンにのせて食べるのもうまかった。
-
182:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 22:25:21.13 ID:4fbITPXa0
-
宮崎アニメと世界名作劇場の食べ物は全部うまそうに見えるな
-
188:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 22:28:09.22 ID:b9byFA8x0
-
ワンピは実じゃなくて肉だろ
マガジンでやってた味の助の料理は食べてみたい
-
196:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 22:29:37.36 ID:J6fwhRWx0
-
美味しんぼの料理にそそられないのはなぜだろう?
-
233:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 22:44:27.77 ID:6gKpkFpY0
-
>>196
裏グルメのメニューは真似したいだろ
-
201:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 22:32:06.93 ID:aOL3BD0+0
-
ジブリの食事は全部美味しそう
ジョジョのトニーが作ったメシは是非食べたい
-
208:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 22:34:36.89 ID:vBgrL8RF0
-
あしたのジョーの食っても食ってもなくならないぶたじる
-
231:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 22:43:26.53 ID:/+XIjeWq0
-
みないで書いたけどやっぱきんつば多いなw
あれはインパクトあった
アニメならラザニア、スターダストボーイズ
-
234:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 22:44:46.94 ID:OnKZMfbw0
-
一番美味そうに思えるのは
まんが日本昔ばなしのにぎりめしだろ
なんか食ってる音からして美味そう
-
239:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 22:48:50.85 ID:f0W4owSY0
-
ハイジのチーズはあのパンとスープとセットじゃないといみねー
あれは本当においしそう
-
242:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/12(月) 22:51:40.78 ID:iPs7RPxW0
-
ど根性ガエルの宝寿司のにぎりだろ
-
245:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/12(月) 22:55:06.02 ID:TRwjU9Ub0
-
赤毛のアンのレヤーケーキだろうが!
-
252:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:00:24.20 ID:pEPdhS9h0
-
ドラえもんなら葉っぱのジュースと20年後のおかしだろ
あとパパが食ってたおはぎ
-
253:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/12(月) 23:00:25.97 ID:yqovkQyT0
-
プロレススーパースター列伝で力道山が美味そうに食ってた
寿司と三ツ矢サイダー
-
256:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 23:02:38.19 ID:TLIrdG1X0
-
最強伝説黒沢の軟骨揚げ丼(マヨネーズ付き)
俺軟骨嫌いなのになぜかうまそうに見える
-
257:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 23:03:15.59 ID:b062/zWO0
-
めぞん一刻で五代君が食ってた定食
-
270:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 23:08:24.63 ID:rjfMOD4M0
-
マスターキートンの孫文の月餅みたいなの
-
274:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/12(月) 23:10:20.71 ID:nV0SRof70
-
-
280:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 23:13:24.93 ID:CGBNmZf20
-
キテレツのコロッケは台風の時に食べてみたい
-
281:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 23:13:24.90 ID:L+DJu3iS0
-
ラーメン大好き小池さんがやってた?みたいに
鍋にミニチキンラーメンを大量に入れて
一気に食ってみたのを思い出した
ラーメンは途中でいやになって捨てた
-
282:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 23:13:27.66 ID:WMYLho100
-
料理アニメ番組では中華一番のがいちばんうまそうだった。
おいしんぼはそうでもなかったわ。特にミスター味っ子のは全然そそられなかった
-
287:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:16:21.18 ID:x07cUiOa0
-
ハクション大魔王が食ってたハンバーグは美味そうだった
-
290:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 23:19:29.39 ID:TqpMoQIs0
-
>>287
あれ本当はコロッケ
ハンバーグは揚げないだろ?
-
304:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 23:45:02.66 ID:Lyz2JK9t0
-
味平カレー
満太郎のお茶漬け握り
宇宙船サジタリウスのラナのラザニア
北斗の拳のレイが登場時に食ってた謎の塊(パン?)
-
306:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/12(月) 23:46:18.85 ID:TxsDzpxE0
-
-
315:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:50:48.38 ID:dRyDGzleP
-
ジブリ飯はウマそうだよなぁ…
映画のメニューが食える「ジブリ食堂」とかできたら期待せずともとりあえず行くわw
-
361:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 00:31:54.42 ID:1QpKGC3t0
-
>>315
都内のカフェに結構あるぞ
ニシンのパイはもちろん、ハウルのベーコンエッグ、ラピュタのエッグトーストとか地味目なものもあった
-
374:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 00:43:38.73 ID:Ji8SZK860
-
>>315
やっぱニシンのパイは無いわ
-
326:名無しさん@涙目です。(ベトナム):2011/12/12(月) 23:55:43.77 ID:/puWeP750
-
段平のおっさんの手料理に一票
-
327:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 23:55:51.61 ID:KOOWMlWC0
-
雄山の至高のメニュー
-
338:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 00:01:04.20 ID:E39RFovL0
-
柿崎のステーキ
-
343:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/13(火) 00:05:35.62 ID:+LxOB6MMP
-
命に影響がありそうだけどトニオさんのレストラン行きたい
-
351:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 00:16:30.82 ID:mLI7PyV10
-
あっ、アニメと違うかもしれんがスプーンばあさんの飯もランクインしておかしくないな
-
359:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/13(火) 00:30:18.46 ID:nqh9/aVRO
-
ドラえもんの中に出てくるケーキがやたらうまそうに見える。
クリームが縁からこぼれそうな、丸みをおびたショートケーキ。
鏡を使ってつぶれかけた和菓子屋を宣伝する話、おだんごもめちゃくちゃうまそう。
これできんつばという名前を初めて知った。
-
373:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 00:42:58.47 ID:E2Yg9BBUP
-
店としては岡星に通いたい。
領収証は貰わないでポケットマネーで月2回程行きたい。
-
394:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/13(火) 01:21:38.38 ID:tcl1ypHc0
-
らんまに出てきた粥が切実に食いたい
あれ絶対美味いだろ毛根的に
![]() | アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス 杉山佳寿子,宮内幸平,小原乃梨子,中西妙子,高畑勲 バンダイビジュアル 2011-12-22 売り上げランキング : 2585 Amazonで詳しく見る |
![]() | はじめ人間ギャートルズ vol.3 (アニメ) モバコン(ワンセグ携帯端末対応コンテンツ入りSDカード) CTAN-308396 加賀ハイテック Amazonで詳しく見る |