51WkI5eHDrL

2:名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 07:24:56.96 ID:Hfq6UaTQ0
梅、紫蘇、海苔、カレー、たまご、何でもOKよ

3:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 07:25:12.08 ID:wUAZsfGB0
もみじおろしでよかろう

5:名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/28(水) 07:26:18.96 ID:qHRFQ83eO
スレタイで答え出てますやん

6:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:26:22.59 ID:tIDW8fAr0
カラシ合うじゃんか。もしかしてタレじゃなくて塩派?


スポンサード リンク

9:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 07:26:56.71 ID:bhJjQqZm0
逆に風味が増すんじゃアホ
スイカに塩みたいなもんじゃ

12:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 07:28:47.83 ID:vUIL/nvU0
かわりにワサビ入れるとうまい
試しにやってみろ

17:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 07:29:58.76 ID:2KFyNhmb0
風味のある納豆なんて滅多に売ってない

18:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 07:30:07.05 ID:lR691Ncj0
そうだ!お前らにもカラシをつければいいんだ!

19:名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/28(水) 07:30:23.39 ID:gKXF2jyQ0
最近は、湯通しして輪切りにしたオクラに納豆と
ワサビ加えてがーっと混ぜてごはんにかけた後、キザミ海苔ちらす
これが美味い

20:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 07:30:27.09 ID:yeFkBVsk0
冷蔵庫に保存してるけど、結局使わずたくさん貯まってるお!!

21:名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 07:31:06.80 ID:qEAHhm6w0
砂糖とからし両方入れたら馬鹿って言われた

22:名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 07:31:10.70 ID:txhheqZW0
おでんにからしも分からない
出汁の風味を台無しにするだろ

24:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 07:31:43.93 ID:3rbrK2W10
からし結構美味いぞ

25:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:31:45.37 ID:pM58kpo+P
今2つとも冷蔵庫にあるが、食べラーも合うか?

36:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 07:36:24.53 ID:ox7ur6pt0
>>25
あうよ。俺はシソの実が好きだけどね。

塩漬 しその実 (国産)
塩漬 しその実 (国産)

46:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:45:38.32 ID:pM58kpo+P
>>36
おし、朝飯にしてみるわー

26:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 07:32:10.07 ID:ZyMneiYf0
からしは捨てるためのもの

30:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 07:33:49.55 ID:3Xthm/kJ0
タレもカラシもいらないから安く売れよ

31:名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 07:34:30.35 ID:i5/6gaRM0
からし→混ぜる→タレ→ちょいまぜ→たべる

34:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 07:35:38.75 ID:F26AWqTA0
肉まんとか、おでんとか
からし美味しいやん

35:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 07:36:06.46 ID:eNp6n/Fg0
付属のからし全部いれるとからいから半分だけ入れてる

40:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 07:37:59.78 ID:IZQEgNt40
納豆好きだがカラシは入れないな
シャケの切り身とか白菜の漬物刻んだやつ入れるとうまいぞ

41:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 07:38:49.88 ID:KsvDw1pUO
刺身にわさぴと似たようなもの。使わない奴は使わない

42:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 07:39:22.97 ID:G7qDmlZ00
からしがないと食べる気しない

45:名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 07:45:12.70 ID:JGNtYZYh0
捨てるのもったいないから一応からし入れるよ

48:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 07:47:32.67 ID:tLKrgFtj0
臭いを消す為に辛子、ネギ、卵入れて食ってたけど
そもそも納豆食べなければ良いって気づいたこの頃

49:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 07:48:17.49 ID:4pMBp/on0
からしでは物足りない。ないよりましだけど。
薬味としてネギが最強

50:名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/28(水) 07:49:38.76 ID:hZtHre7L0
長年色んな納豆食べてきたけど、おかめ納豆が攻守最強。値段良し味良し。
異論は極力認めない。ゼリーのタレ付納豆は論外な

51:名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/28(水) 07:49:48.68 ID:8zradQIlO
最近からしだけで食う
たれ抜きの微妙な味が悪くない
基本的に薄味が好きなのもあるけど

52:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 07:49:52.19 ID:+ZfPTg+2P
一時期タバスコ入れて食うのが好きだった

57:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:56:23.25 ID:9IU6VS8o0
ああ、納豆炒め丼を作りたくなるスレだ。

59:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 07:59:03.65 ID:vhehASis0
なんか料理マンガで納豆嫌いな子に食べさせる為に300回?くらい回して空気を入れ込んでどーのこーのってあったな

60:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 07:59:22.49 ID:DRiC9ycr0
好き嫌い全く無くてクセのあるものネバネバしたものが好物なのに納豆だけは唯一なぜか無理
何回挑戦してもどーしても無理

61:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 08:00:57.30 ID:ZcaADHPJ0
納豆よりニンニクの方が息くさくなる
ただ納豆は気づかぬうちに服についてたりする

65:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 08:02:44.49 ID:DBG0fDl60
きざみ高菜漬けを混ぜるのが最強
からしもたれもしょうゆも要らない

66:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:03:04.13 ID:g9w1vXkEP
キムチ納豆は定期的にやってしまう

68:名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 08:04:24.43 ID:3WBoS1bh0
マヨラーがいてカララーがいないのが納得いかないほど辛子が好きだから当然かける

70:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 08:05:30.31 ID:S3S1+7xf0
最近は大根おろしと和えるのにはまっている

73:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 08:07:05.01 ID:nqvctEbn0
そんなことより肉まんor角煮にから付けようって言った人誰なの?神なの?

76:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 08:10:19.42 ID:WJzk4m42P
一時期からし集めてたけど、200個くらいで馬鹿らしくなって捨てた

77:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:10:34.45 ID:7lcOi31gP
マジで納豆にからしを入れる奴が納豆好きを騙るなよな

80:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:12:18.86 ID:g9w1vXkEP
からしつける奴の方が絶対少数派だよな
からしつける奴には買ってこさせればいいのに

81:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 08:13:00.25 ID:bnrAVTKm0
風味?からしで風味は死なんよ…チューブからしたすほどだよ…

84:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 08:14:48.61 ID:oIumSI5H0
フランクフルトにしかつけない

90:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:18:18.68 ID:VhP3kGazP
におわなっとうが楽で旨くて好きだったんだけど
最近とろっ豆しか売ってないのね。普通のやつのがいいんだけど・・・

91:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 08:18:48.56 ID:47VP3ynF0
からしとねぎを大量にいれるのがおいしい。

92:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 08:19:31.89 ID:h2uyV3nO0
>>91
狂おしい程同意

93:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:21:38.90 ID:g9w1vXkEP
いろいろ試すがやはりおかめ納豆に戻ってくるのだった

94:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:22:03.20 ID:rf49b0D70
必要以上に混ぜて泡立っちゃってる奴いるよな。気持ち悪い。
ほぐす程度が一番うまい

95:名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 08:24:17.00 ID:NuuwD2UR0
和辛子ならいい
すっぱいマスタード添付すんな

97:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 08:25:37.39 ID:yTEQCGUo0
海苔の佃煮入れるとうまいんだよ

99:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:27:44.24 ID:sksXW5ld0
本場茨城ではマヨネーズとワサビと玉子の黄身をかけて混ぜるのが主流

101:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:29:07.23 ID:VhP3kGazP
玉ねぎを刻んで入れると旨い
一時期食い過ぎて血液や涙の匂いが玉ねぎになった

102:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 08:29:28.68 ID:AVfiDjtjO
どう見たって
マスタードはおかしい
見た目がボンドになるだろ

104:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 08:38:56.23 ID:Ypw3hDYZ0
からしとおみづけを沢山入れてご飯にかけてわしわし頂きたい

105:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 08:47:00.92 ID:zCIFi9ik0
マスタード付いてない分かってる納豆あったよな?何処のだっけ?

106:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:19:26.77 ID:FTGW+8JL0
タレもついてない方が良いね

111:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 11:46:24.83 ID:Eku+xtBiO
>>106
タレもからしも付いてない、分かってる納豆が西友で売ってる

108:名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/28(水) 10:47:12.44 ID:bLg6SB5X0
おろしだれ納豆は好きだ

つーか乾燥してても良いからネギつけて欲しい
辛子はいらねぇ

113:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 11:47:26.64 ID:DRvFr6ru0
納豆は醤油かけて納豆だけで食べる
ご飯になんかかけないよ

114:名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/28(水) 11:50:56.60 ID:4DpsZTPPO
・超小粒が好き
・納豆+生玉子が美味しい
・納豆+豆腐をぐちゃぐちゃしたら山芋おろした感じで美味しい

115:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 11:54:05.83 ID:Ek0ef3Iy0
からしよりタレが意味不明
普通に醤油つけろよ

116:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 11:54:23.89 ID:P1SDXDRY0
納豆のからしを集めて
菜の花買ってきてからしあえ作ったら得した気になった

117:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 11:55:24.39 ID:DRvFr6ru0
>>116
そういう使い方もあるか
今まではゴミ箱に叩き込んでた

121:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 11:56:46.55 ID:tBqI+rqn0
卵黄入れるとマイルドになるんだが
ちょっとピリっとした香りが欲しいときにカラシさいこー



アロヴィヴィ 納豆化粧水アロヴィヴィ 納豆化粧水


東京アロエ
売り上げランキング : 233

Amazonで詳しく見る


TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ブルー YM-1200-NBTANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ブルー YM-1200-NB


タニカ電器
売り上げランキング : 1027

Amazonで詳しく見る