-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:39:58.53 ID:zhJS6a7p0
-
需要あればバツグンに美味くなる作り方説明する。
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:40:57.32 ID:cYRr7J+w0
-
おれは2分で戻す
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:41:04.16 ID:G1jRkGScO
-
食ったことないわ
需要あるよ
スポンサード リンク
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:41:38.68 ID:BZl2g2u5O
-
雀荘で食うと美味い
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:42:33.33 ID:jEPRqA5a0
-
いつも思うけどソース足りない
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:43:37.31 ID:4IKiT+7ZO
-
ベヤングでワンタン系のなんかなかったっけ
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:44:09.40 ID:vGs4Vh4sO
-
ゆずこしょう入れるとタイ風になるってテレビでやってた
マジだった
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:52:15.32 ID:enYR53XW0
-
>>14
まじか!やってみよう
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:44:32.51 ID:zhJS6a7p0
-
そんな面倒でもないからやってみてくれ。
まず、お湯を入れる訳だがこれはちゃんと沸騰したお湯な。
次にかやくを入れるときにワンポイント、お湯を入れた後にかやくを入れて蓋閉める。
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:47:48.25 ID:4IKiT+7ZO
-
>>15
フタにかやくが付かなくなるという基本中の基本スキルだよな
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:47:23.68 ID:zhJS6a7p0
-
その後、大体2分で湯切りして、そのまま30秒くらい放置して蒸す。
これで麺がもちもちになる。
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:52:07.79 ID:zhJS6a7p0
-
蒸しが終わったらふた開けて麺をよく混ぜて水分を飛ばしたら最後の仕上げです。
ソースは細く出してまんべんなくかけてよく混ぜてふりかけかけて食べれば飛躍的に美味くなる。
是非一度試してください。
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:45:41.61 ID:FzW7MbU20
-
小さいペヤングは何となく美味いが巨大ペヤングは一口目から不味く感じる不思議な食い物
-
20: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 11:45:45.55 ID:vX58MNn/0
-
おい
ペヤング食べたくなってきたじゃないか
買ってくるか…
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:46:23.86 ID:rOlYQsuK0
-
関東ローカルなの知ってびっくりした…
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:47:16.23 ID:8mEiLN620
-
え
ペヤングって関東しか売ってないの?
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:52:10.43 ID:rOlYQsuK0
-
>>24
めしばな刑事たちばな3巻読め。
北海道の人ペヤング知らんからな…。北海道は焼きそば弁当ってのがあるんだ。
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:47:16.70 ID:FzW7MbU20
-
あのワンタンこの会社のだっけ?
あれも微妙な味だよな
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:48:50.80 ID:sKUIyy9G0
-
あのチープなサラサラ感が実に良い
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:49:07.99 ID:uNV8EtT30
-
いつもからしマヨ追加してしまうわ。
あと鰹節もさらにかける。粉かつおのがうまい。
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:49:43.95 ID:FzW7MbU20
-
大盛りペヤングはどんなに腹が減っても完食できた事がない
空腹時はピザのL食えるくらい大食なんだが
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:50:52.90 ID:Lhak9j8q0
-
カロリー表示見ただけでドン引き
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:54:31.89 ID:WYZOen460
-
ぺヤングのうまい食べ方より
大盛りの途中で味に飽きた時に完食できる方法を知りたい
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:55:45.92 ID:FzW7MbU20
-
超大盛りは金が無い時に半分づつ食って世話になった
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:56:43.71 ID:rOlYQsuK0
-
味を変えるために生卵入れる
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:57:38.97 ID:OjXF0c5T0
-
カップやきそばなのにカロリー1000越えるのかな
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 11:58:38.37 ID:zhJS6a7p0
-
>>45超大盛りなら超える
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:03:17.29 ID:FJlJImFzO
-
超大盛りって途中で水分が抜けてきてプラスチックみたいになってくるのがなあ
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:04:48.17 ID:FzW7MbU20
-
ペヤングの湯きりは気を抜くと具ごと出てくる
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:04:58.54 ID:zhJS6a7p0
-
味が飽きたヤツは食うときにチーズ入れてみろ。
好きな人は好き。
俺は後悔した。
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:05:13.75 ID:OoZK0/SU0
-
超大盛りって安くてお腹いっぱいになるが1200kcalぐらいあんだぜ
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:06:05.11 ID:GKppslfjO
-
安心と信頼のバゴーン
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 12:07:07.86 ID:KnGVK5480
-
俺一平ちゃん派なのにまわりがペヤング派ばっかりで肩身が狭い
![]() | ペヤング ソースやきそば超大盛タイプ237g12個入まるか食品 [その他] まるか食品 売り上げランキング : 6159 Amazonで詳しく見る |
ただの薬の味がした