http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327086249/
「吉野家でバイトしてるけど質問ある?」より
「吉野家でバイトしてるけど質問ある?」より
-
1:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:04:09.96 ID:SOsIyWU40
-
バイトの俺に答えれる範囲なら
-
2:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:04:46.14 ID:GwL5r76i0
-
なんで牛皿定食ないん?
-
3:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:05:24.08 ID:SOsIyWU40
-
>>2
すき家に行ってくれ
もしくは上の人間に言ってくれ
スポンサード リンク
-
4:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:06:07.36 ID:MgueqQo10
-
ほとんど外国人がやってるイメージ
-
7:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:07:20.71 ID:SOsIyWU40
-
>>4
大都市圏だと多いな
田舎は外人店員あんまいない。
うちの店はそこそこ栄えてるとこにあるけど、中国人と韓国人が1人ずつ…かな
-
5:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:06:40.50 ID:rrZF68WS0
-
超多忙な中1人で青い顔して働いてる奴見かけるんだが、人員減らしすぎてたいじょぶなの?
-
13:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:09:21.89 ID:SOsIyWU40
-
>>5
飲食だから普段一人で十分な時間に突発でくるとそうなるw
人員が足りてない、減らし過ぎってわけでもないと思う
-
6:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:07:18.60 ID:1gLkyRLnO
-
ごくろうさん
-
13:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:09:21.89 ID:SOsIyWU40
-
>>6
ありがとう!
-
8:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:07:24.83 ID:C1dmNrVT0
-
平日の深夜3時くらいに若い男が1人で来るとどう思う?
-
13:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:09:21.89 ID:SOsIyWU40
-
>>8
何とも思わないなー。
吉野家とか9割が男性お一人様だしw
-
10:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:07:49.59 ID:pyzcQqpF0
-
>>1
「ようこそ いらっしゃいませー」
「どうも ありがとうございましたー」
間いらなくね?
いつも気になってるんだけど
-
16:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:11:32.81 ID:SOsIyWU40
-
>>10
あの辺の挨拶はマニュアル通り言ってる人は少ないね
みんな違うw
-
11:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:08:07.15 ID:HzE6C3VcP
-
青い吉野家に行ってみたいんだけど
-
16:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:11:32.81 ID:SOsIyWU40
-
>>11
そば処吉野家か。応援で入ったことあるけど、暇で暇でしょうがなかった。
そのうちなくなるんじゃないかなw
-
12:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:08:09.46 ID:cRAQ6b4d0
-
何がお勧め?
-
16:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:11:32.81 ID:SOsIyWU40
-
>>12
今だったら焼き味豚丼かな。
一度食べると飽きるけどw
-
15:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:10:42.81 ID:Qt7Ndiix0
-
昔の味にもどらないの?
-
17:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:12:29.26 ID:SOsIyWU40
-
>>15
昔の味がどんなのだったか知らない人間なんだ、申し訳ない
-
20:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:13:45.58 ID:juH6n7IX0
-
強盗対策は十分?
-
23:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:14:34.48 ID:SOsIyWU40
-
>>20
十分とは言えないかもしれないが、うちの店は1人の時間は全くない
-
22:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:13:52.52 ID:x/+efM6xi
-
すき家でバイトしてたけど質問ある?
-
25:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:14:59.77 ID:SOsIyWU40
-
>>22
俺もすき家でバイトしてたことあるからない
-
24:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:14:50.25 ID:J46yU7Q90
-
俺も吉野家でバイトしてる
もうすぐセールだし憂鬱
-
27:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:16:07.68 ID:SOsIyWU40
-
>>24
お疲れ様ですー
セールマジ鬱ですよね。
でも、豚のオーダーが減ると考えればバックの人間は楽かも
-
29:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:18:00.56 ID:N/AWUX+K0
-
肉少なすぎ 肉盛り出せや
-
30:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:19:16.30 ID:SOsIyWU40
-
>>29
申し訳ございません。
店頭にて直接、もしくはお客様窓口に電話でご相談いただければ、店舗に改善命令がいくと思いますので…
-
31:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:20:02.66 ID:Qt7Ndiix0
-
やっぱU字のテーブルば殺伐としてるの?
家族できてパパがよーし特盛たのんじゃうぞーとか言ってるの?
-
41:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:22:27.06 ID:SOsIyWU40
-
>>31
うちの店は家族連れ全くと言っていいほど来ないな…
JRの職員とリーマンが主な客層。
U字カウンターもないんよ…
-
33:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:20:26.13 ID:IuwO3Kqw0
-
深夜のテイクアウト客はうざい?
-
45:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:24:12.18 ID:SOsIyWU40
-
>>33
むしろ深夜はテイクアウトの方がありがたい
店がカラのほうがゆっくりできるからw
-
34:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:20:47.97 ID:J46yU7Q90
-
俺カウンターなんだな
ピーク時は人多いわ、バックの人機嫌わるくなるわで頭パンクしそう
どっちやってるんですか?
-
45:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:24:12.18 ID:SOsIyWU40
-
>>34
主にバックフォローやってますね
-
35:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:21:12.22 ID:xiPnPkn/0
-
牛丼は何盛りがいちばん出るの?
-
45:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:24:12.18 ID:SOsIyWU40
-
>>35
並、大盛、特盛の順ですね。小さいほうが多く出ます
-
36:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:21:20.01 ID:b/alVJCw0
-
吉野家メニュー少ないよな
俺は松屋>>すき屋>>>>>>>>吉野家って感じなんだが
-
51:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:26:43.22 ID:SOsIyWU40
-
>>36
確かに少ないね。
シンプルでいいと思う。働いてる側にとってはw
-
37:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:21:35.66 ID:58MXBG1C0
-
いままでで一番嫌な客は
-
51:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:26:43.22 ID:SOsIyWU40
-
>>37
深夜に泥酔して入ってきて注文する前にゲロったジジイ
-
40:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:22:17.38 ID:sBJldebKi
-
深夜に女1人で吉野家ってどう思う?
-
51:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:26:43.22 ID:SOsIyWU40
-
>>40
こんな夜遅くになにしてんのかなー的なことは思うかも
-
42:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:22:30.16 ID:WTCLyBFFO
-
豚丼まだ食ってないんだがうまいの?
-
54:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:28:14.11 ID:SOsIyWU40
-
>>42
美味しいけど1回食べたらもういいやってなる
-
43:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:23:46.66 ID:HXvzXnCN0
-
昔1カ月くらいバイトしたことある
もう一生したくない
-
54:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:28:14.11 ID:SOsIyWU40
-
>>43
1ヶ月じゃ楽しさに気づけないよ…
バックに入ってからが本番。
-
44:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:24:00.42 ID:b/alVJCw0
-
コスパ的に特盛り頼むより並盛り2杯頼んだ方がいいと思うんだけど
そういうお客さんいる?
-
54:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:28:14.11 ID:SOsIyWU40
-
>>44
牛丼と豚丼、っていうお客さんはけっこういる
-
46:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:25:32.36 ID:WTCLyBFFO
-
いつもコールスロー頼むけどうまいよなあれ
-
54:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:28:14.11 ID:SOsIyWU40
-
>>46
まかないでも毎回食べてる。うまいよねー
-
47:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:25:39.39 ID:rXa2casc0
-
他店に比べて高いし不味い
-
55:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:29:43.45 ID:SOsIyWU40
-
>>47
俺は吉野家の牛丼が3大チェーンでは1番だと思う
まぁ確かに高いけど…
-
49:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:26:08.89 ID:b/alVJCw0
-
今まですき屋と吉野家通してバイトした中であった
一番嫌だったこと教えて
-
55:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:29:43.45 ID:SOsIyWU40
-
>>49
すき家で28時間シフトをやったこと
-
50:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:26:29.87 ID:YRxOLiAM0
-
地元にあった吉野家がつぶれて跡地にルイヴィトンが出来た時は衝撃だった。
コールスローうまくね?
-
57:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:31:31.61 ID:SOsIyWU40
-
>>50
なんでルイヴィトンなんだ…
うん、コールスローうまいw
-
65:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:35:30.04 ID:J46yU7Q90
-
>>57
うちの店は四時間勤務で並がただなだけだwww
うらやましい
-
69:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:37:48.80 ID:SOsIyWU40
-
>>65
営業部の違いとかでもあるみたいだね、そういうの
うちは東海営業部だけど…
-
52:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:27:38.16 ID:J46yU7Q90
-
割った食器の数
俺は湯のみ2サラダ皿4
-
57:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:31:31.61 ID:SOsIyWU40
-
>>52
いちいち覚えてないけど、丼は並丼1つしか割ってない
湯のみは3つほどかな
-
56:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:30:35.41 ID:b/alVJCw0
-
ピザが一人で二杯食ってたら恥ずかしい?
-
60:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:32:30.75 ID:SOsIyWU40
-
>>56
ガリでもピザでも2杯食う人は食う。
よく食べれるなーくらいにしか思わないな。
-
58:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:31:45.66 ID:b/alVJCw0
-
吉野家は朝定食をもっと強化すべき
松屋のソーセージエッグ定食に勝てる定食がないだろ
-
61:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:33:38.24 ID:SOsIyWU40
-
>>58
ハムエッグしょぼくてすまない…
確かに朝定食はもう少し充実してていいと思う
-
59:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:31:56.21 ID:ueIUICwY0
-
今はネギダクってできるんですか?
-
61:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:33:38.24 ID:SOsIyWU40
-
>>59
断られる店もあるよ
うちの店は出してる
-
62:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:34:26.54 ID:SOsIyWU40
-
>>59
補足
マニュアルではねぎだくは断ることになってる
wikipediaなんかにも載ってるから見てみるといいかも
-
64:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:35:25.92 ID:bkcADA1A0
-
すき家店員だが牛丼屋のバイトは底辺
客も俺らのこと底辺としか見てない
ただの学生なのに
-
68:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:37:09.87 ID:b/alVJCw0
-
>>64
俺店員さんには職種問わずどこ行ってもちゃんと接してるつもりだけど
そんな底辺扱いされるの?
-
75:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:41:24.71 ID:bkcADA1A0
-
>>68
というか牛丼屋は客層が悪すぎる気がする
年下に舐められるなんて当たり前
夜帯のキャプテンなんか定食で間違って味噌汁出したニューフェイスの責任でその客の前で1時間正座させられた
-
77:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:43:14.59 ID:b/alVJCw0
-
>>75
そういうのって威力業務妨害とかにはならないのか?
-
81:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:45:15.65 ID:bkcADA1A0
-
>>77
どうなんだろう
キャプテンと一緒にマネージャーも正座してたから多分上からの命令
いかにもブラック企業ってとこが浮き彫りになったイベントでした
-
86:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:47:07.19 ID:b/alVJCw0
-
>>81
マジか
そのキャプテンとマネージャー大変だったな…
上層部も各店の店員は兵隊扱いしてるの?
兵隊ってか駒扱い
-
91:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:48:04.97 ID:b/alVJCw0
-
>>86の下二行は>>1にも聞きたいので返答よろしこ
-
98:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:52:12.00 ID:SOsIyWU40
-
>>91
うーん、うちのエリアはマネージャーがクルーに対して頭下げてる感じだったね
人が足りない、申し訳ないけど入ってください、みたいな感じ
-
94:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:36.75 ID:bkcADA1A0
-
>>86
そのマネージャーは今はエリアマネージャーになってだいぶ上の立場になったからもうそんなことはさせられないと思う
そしてその時のキャプテンはいまマネージャーになったから今度は上から命令されて星座でも何でもする立場に…
要は階級で責任のとり方が変わるって感じかな
俺らクルーはそこまでしない
ってかそんな事させるバイトなんか辞める
-
78:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:43:54.65 ID:SOsIyWU40
-
>>75
すき家の客層は底辺すぎてヤバイ
-
89:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:47:32.30 ID:g+/LefOz0
-
>>75
客の心せますぎワロタ
-
69:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:37:48.80 ID:SOsIyWU40
-
>>64
だよねー
学生客の憐れみの目と言ったらもうね…
-
66:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:36:14.57 ID:HsxV9yiN0
-
EDYも使えるようにして (`・ω・´)
-
72:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:39:46.05 ID:SOsIyWU40
-
>>66
たまに使えないか聞いてくる人いるけど、上の人が決めることだからわからないの…
-
67:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:36:35.37 ID:AD5PQIYi0
-
友人が注文した牛丼だけさりげなく肉やご飯多くいれるとか出来ないの?
-
72:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:39:46.05 ID:SOsIyWU40
-
>>67
一人で運営してる時間なら余裕
-
73:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:40:06.37 ID:xh2jqyxN0
-
ランクは何?
なんかアルファベットと数字が組み合わさったランクみたいなのがあるよね
~K2みたいなやつ
それとも代行レベル?
-
78:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:43:54.65 ID:SOsIyWU40
-
>>73
時代A2
-
74:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:41:20.47 ID:7Al7nUUXi
-
牛丼早作り大会みたいなのあるんだよね?
-
78:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:43:54.65 ID:SOsIyWU40
-
>>74
早く作るっていうか…早く、綺麗に。総合的に判断されるんじゃないかな。
確か、バイトは出れなかったはずだけど…
-
79:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:45:08.70 ID:b/alVJCw0
-
すき屋の底辺の客層kwsk
つか俺の地元すき屋しかねーしwwww
-
90:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:47:33.63 ID:SOsIyWU40
-
>>79
ホームレスとしか思えない異臭を発する爺さんとか…
日本語全く通じない外人10人のグループとか…
-
101:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:52:51.59 ID:7Al7nUUXi
-
>>90
その人阿修羅 とか呼ばれてるの?
-
108:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:55:36.02 ID:SOsIyWU40
-
>>101
普通に◯◯さんって呼ばれてるよ
-
112:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:57:00.16 ID:g+/LefOz0
-
>>108
店員にも人気あったんだなw
あれは旨かったわ
-
120:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:01:58.28 ID:SOsIyWU40
-
>>112
あと、牛とじ鍋ってのもあったの知ってますか?
俺はあれが1番好きでした
-
143:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:09:20.39 ID:J46yU7Q90
-
>>120
うちの地域のコンビニは時給700円とかだからそれよりはましなんだけどね
やっぱり愛知だったらとか思っちゃう
-
150:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:13:22.23 ID:SOsIyWU40
-
>>143
東京神奈川だと800円超えてた気がするよ
-
80:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:45:12.02 ID:7Al7nUUXi
-
この人マジですげぇなって牛丼作りテクニックの持ち主いるの?
-
84:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:46:33.38 ID:bkcADA1A0
-
>>80
すき家のS1っていう大会で最終選考までいったことならある
-
92:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:49:53.21 ID:7Al7nUUXi
-
>>84
それって凄いの?技の名前とかある?
-
102:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:53:19.51 ID:bkcADA1A0
-
>>92
バイトの人だけがコンビ組んで出れる全国大会
技は特に無いかな…あえて言うならタレの濃度が味見のみでわかる
-
107:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:55:07.18 ID:7Al7nUUXi
-
>>102
なんかすごそうだ
優勝したら賞金とか?
-
114:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:57:47.96 ID:bkcADA1A0
-
>>107
なんと去年の賞品は確かディズニーシーペア旅行と中国のすき家に特別出張wwwww
金はくれない
-
83:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:46:11.43 ID:c6Vj5rtf0
-
新しい豚丼、信じられないくらいまずいよね
-
93:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:34.88 ID:SOsIyWU40
-
>>83
だいぶ好みがわかれてるねー
キャストさんでもまずいって人いる
-
85:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:46:46.72 ID:/TDH+V8hi
-
玉ねぎ嫌いなんだけど
頼めば抜いてくれるの?
-
93:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:34.88 ID:SOsIyWU40
-
>>85
今はマニュアルではネギぬき不可
でもやってくれる店もありから言ってみるといいかも
-
87:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:47:14.15 ID:HsxV9yiN0
-
コンビニと牛丼屋のバイトさんは本当に大変だろうし
深夜とか怖いよね 強盗来たらと思うとぞっとする (´Д`lli)
「僕 アルバイトぉ!!」でいいからそんときはすぐ逃げなよ。
-
93:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:34.88 ID:SOsIyWU40
-
>>87
うちは終日2人以上いるから多分問題ない
警察署もすぐ近くだし大丈夫だと思ってるw
-
88:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:47:17.72 ID:R59TcOtT0
-
牛鍋丼も新しくなってから店員からしたら盛るのめんどくさそうだよな
-
93:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:34.88 ID:SOsIyWU40
-
>>88
超めんどくさいw
-
95:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:50:50.73 ID:ud01RuDVO
-
食前に小声で頂きます、食後に小声でごちそうさまって言うんだけど、怪しいかな?怖がられてたら自重しようと思うんだが。
-
96:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:51:58.38 ID:g+/LefOz0
-
>>95
店員に向かって普通に「ごちそうさまー」って言えばいいんじゃね?
いただきますはいらんかもね
-
104:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:53:39.14 ID:SOsIyWU40
-
>>95
会計の時に私たちに聞こえるように言っていただけるとすごく嬉しいです
いただきますは提供の時にでも…
-
97:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:52:00.99 ID:kVIrvoCo0
-
吉牛美味しいです。いつもありがとうございました
-
104:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:53:39.14 ID:SOsIyWU40
-
>>97
ありがとうございます!
その言葉があるから頑張れます
-
100:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:52:32.27 ID:662BiDeh0
-
大盛り頼んで紅しょうがの入れ物満タンだとしたら
毎回半分は食っていくけど、店員さんに目付けられてたりする?
-
108:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:55:36.02 ID:SOsIyWU40
-
>>100
いや、フタが戻してあれば大抵気づかないw
-
103:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:53:26.31 ID:g+/LefOz0
-
だいぶ行ってないけど、牛鍋定食だっけ?
あれに入ってたウドン好きだったなあ
-
108:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:55:36.02 ID:SOsIyWU40
-
>>103
牛すき鍋定食ですね
あれ美味しかったなぁ…
-
106:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:54:29.50 ID:b/alVJCw0
-
店員が客に「迷惑です。お帰り下さい」とか言うことある?
-
111:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:56:43.61 ID:SOsIyWU40
-
>>106
それ言わなきゃならん状況になる前に警察呼ぶことになってる
-
110:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:56:02.57 ID:R59TcOtT0
-
松すきの牛よりも俺は吉野家がやっぱ一番好きだわ
嫌なら食わなければいいといわれても、好きだから食う
100円高くても他のメシ屋よりは安いしな
-
117:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:58:14.66 ID:SOsIyWU40
-
>>110
そういう方々がいてくださるから、吉野家は高くても成り立ってるんだとおもいます
-
116:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:57:54.83 ID:b/alVJCw0
-
吉野家でもすき屋でもいいけど
これ知っとくとちょっとお得 みたいな情報ある?
-
118:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 04:59:01.29 ID:662BiDeh0
-
>>116
松屋なら持ち帰りでセパレートツユダクって言うとかなり良いよw
吉野家、すきやは知らないw
-
119:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:00:34.84 ID:b/alVJCw0
-
>>118
ありがとうww
でもどういう意味だ
セパレートツユダクって?
-
124:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:03:04.22 ID:SOsIyWU40
-
>>119
肉とご飯を別の容器に盛って、肉はつゆだくってことでしょうね
-
129:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:04:09.83 ID:b/alVJCw0
-
>>124
つまり肉盛ってる皿がツユダクになるのか
持ち帰るのが大変そうだなwww
-
134:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:06:38.64 ID:662BiDeh0
-
>>129
いや牛皿の部分もちゃんとふた閉まるから
汁こぼれないよw皿持ち帰るんじゃないんだからw
-
121:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:02:25.11 ID:ozMWJgGp0
-
家で牛肉煮て似たような味つくりたい 大体のレシピ教えて
-
128:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:04:08.02 ID:SOsIyWU40
-
>>121
タレは工場で作ったのを濃縮還元してるだけだからわかんないのよ…
ごめんなさい
-
126:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:03:37.75 ID:PWP83FKp0
-
つゆが少ないからつゆだくで頼むとつゆが多すぎる
どうすればいいの
-
133:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:05:40.41 ID:SOsIyWU40
-
>>126
つゆだけ別の皿でもらうといいよ!
人によっては断られるかもしれないけどw
-
138:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:08:28.65 ID:5Y3cOrze0
-
正直、牛丼屋の中で品数が一番少ない吉野家が一番楽そう
-
148:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:11:43.03 ID:SOsIyWU40
-
>>138
ぶっちゃけメニューが少ない云々よりも福利厚生が一番充実してるし人員も程よく足りてる
牛丼チェーンで有休とボーナスがあるのなんて吉野家だけだろ
-
142:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:08:52.36 ID:0wMzVYaH0
-
休憩中とか牛丼食えるの?
食いたいと思う?
-
150:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:13:22.23 ID:SOsIyWU40
-
>>142
普通に食ってる
でもそこまで食いたいとは思わないかな
-
145:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:10:00.58 ID:R59TcOtT0
-
休憩中の牛丼といえば、テラ牛丼とかあったなー。懐かしい
-
155:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:15:42.40 ID:SOsIyWU40
-
>>145
テラ豚丼事件か
懐かしいな
-
146:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:11:08.09 ID:662BiDeh0
-
俺の知り合いが10年以上前吉野家で働いてた時は
8時間働くとまかないとして一杯の牛丼並を食わせてもらえるって言ってたな
-
155:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:15:42.40 ID:SOsIyWU40
-
>>146
地域によって違うけどうちのとこは少しでも働けば3割負担で食べれるw
-
149:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:11:48.81 ID:NpEnCJip0
-
たまにネギばっかで肉全然入ってない事あるんだけど・・・。
肉どれくらいとかネギどれくらいとか決まってないの?
-
155:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:15:42.40 ID:SOsIyWU40
-
>>149
それは盛り付け者がただ単にヘタクソなだけです
ある程度出来る人ならバランス良くなるよう調整してますよ。
-
152:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:13:56.23 ID:ozMWJgGp0
-
結局、牛皿かって家で食うのが一番いいのか?
-
158:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:18:29.10 ID:SOsIyWU40
-
>>152
家で米炊いたりチン手間と費用考えると+100円出して牛丼にした方がコスパはいい
-
160:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:19:35.98 ID:662BiDeh0
-
ずっと前だけど
ネギダクで~とか注文した奴が
肉が少ないって文句言い出して
店員がオタマ一杯分って分量が決まってて
ネギダクだからネギの分量が多いだけ
ネギダク注文されても肉の分量そのままでネギが増えるわけじゃないって
説明してて
そいつがじゃあ普通のに変えてくれってわがまま言ってたけど
そういう客多いの?
-
165:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:21:49.42 ID:SOsIyWU40
-
>>160
ネギダクにしたらもちろん肉は減らすよ
それで文句言われたことは無いけど、本当にそんなこという客いるんだな。
-
169:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:24:24.57 ID:bkcADA1A0
-
>>160
いっぱいいるよ!
牛丼メガを頼んだヤクザ風のお父さんが息子の頼んだ特盛と器が変わらないのを見て
自分の分もメガじゃなくて特盛が来たって言って上の肉食った後に抗議してきた
めんどうだからまたメガ出したらメガと特盛で器の大きさが同じなのに気づいた反応したが
何も言わずにそそくさと食って(しかも残して)会計は奥さんに任せて一人店を出ていった
-
161:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:19:46.81 ID:SAyOheUp0
-
なか卯でバイトしてるけど吉野家さんには敵いませんわwww
-
165:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:21:49.42 ID:SOsIyWU40
-
>>161
なか卯行ったことないっす…
今度いってみます!
-
174:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:27:05.95 ID:JqaM3xCcO
-
牛丼と一緒に卵注文する人の割合ってどれぐらいよ
-
177:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:28:29.81 ID:SOsIyWU40
-
>>174
牛丼を注文するお客様の3割~4割程度ですかね。
さらにそのうち7割~8割が玉子、みそ汁の組み合わせですね
-
175:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:27:18.85 ID:662BiDeh0
-
吉野家は田舎だと居酒屋代わりに使うオッチャン多いから
治安悪いんじゃね?w
-
178:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:29:50.62 ID:SOsIyWU40
-
>>175
駐車場のある店舗だとお酒は販売してないです、
都会のビルイン店舗とかだけですね。
営業部によって差があるかもしれませんが…
-
179:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:32:01.89 ID:bkcADA1A0
-
>>175
たまにほんとに体のどこで食ってるんだかわからない食べ方する酔ったリーマンとかいる
紅しょうが散らかす位なら良いが隣の客に喧嘩売るのはヤメタマエ
-
176:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:27:24.51 ID:+ynsjwtGO
-
紅ショウガまき散らしてるってことだろ
-
178:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:29:50.62 ID:SOsIyWU40
-
>>176
それは困るw
-
180:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:32:05.02 ID:e/NqHysg0
-
客層のイメージ
吉野家 : 社畜
松屋 : 底辺
すき家 : DQN
なか卯 : エリート
-
182:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:34:06.65 ID:SOsIyWU40
-
>>180
すき家が底辺w
-
184: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/21(土) 05:34:42.82 ID:AhzUHXXyi
-
厨房って清潔感保たれてるの?
-
185:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:35:27.68 ID:SOsIyWU40
-
>>184
保つ気はあるけど、汚いのは否定できない
-
187:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:35:56.69 ID:EMf1/bTc0
-
細かい話なんだが牛鮭の鮭ってスゲー小さくなってない?
それ以来すき家派になってしまった
-
188:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:37:15.46 ID:SOsIyWU40
-
>>187
確かに、異常なまでに小さくなったと思うw
-
190:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:38:11.73 ID:S/rHuYfK0
-
鮭って真空パックの湯煎?
でもそもそもあれ本当に鮭なのか??
-
192:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:39:17.05 ID:SOsIyWU40
-
>>190
真空パックの湯煎w
一応、鮭…だと思うよ!?
-
191:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:38:46.36 ID:wpqeoDQRi
-
肉の量少ないなーって思わない?
店長とか同僚はそんなこと言わない?
-
196:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:40:22.20 ID:SOsIyWU40
-
>>191
俺はわざと多く盛ってる
最近、少ないっていうクレームを減らそう運動みたいのがおこってるから、改善されてくとおもう
-
194:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:39:34.30 ID:ozMWJgGp0
-
一番いい買い方教えて
例えば特盛3つかうなら、並み3つ買え!!とか
-
195:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:40:09.43 ID:ozMWJgGp0
-
まちがえた特盛2つなら、並み3つ買えみたいな
-
201:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:43:42.39 ID:SOsIyWU40
-
>>195
特盛×2=1260円
並×3=1140円
特盛2つのほうは肉360g、ご飯640g
並3つのほうは肉270g、ご飯750g
どっちが得だと思うかは人によると思うな
-
202:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:45:41.68 ID:ozMWJgGp0
-
>>201
丁寧にありがとう
やっぱり吉野やが一番うまいと、思ってます
-
205:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:47:57.72 ID:SOsIyWU40
-
>>202
吉野家でバイトしようと思ったきっかけが一番おいしかったからなんですよね
これからもよろしくお願いします
-
204:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:47:00.95 ID:662BiDeh0
-
並3つか特盛り2個かで悩んでるくらいいっぱい食うなら
牛皿何個か買って米自分で炊いたほうが得でしょ
一個くらいだと米炊くのめんどくさいけど
-
209:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:51:10.86 ID:SOsIyWU40
-
>>204
手間を考えると+100円して牛丼、と思ってしまいますね
-
206:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:48:04.72 ID:A2NvQRJ/0
-
吉野家の給料っていくらぐらいなん?
-
209:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:51:10.86 ID:SOsIyWU40
-
>>206
時給に関しては特定が怖いのでお伝えできませんが、
新卒の社員の給料は飲食としてはかなりいいほうだと聞いてます
ちなみに愛知県の吉野家はだいたい850円以上だとおもいます
-
207:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:49:11.34 ID:662BiDeh0
-
吉野家のタマネギって全然煮えてなくて
大きくてその分肉が少ないような気がするけど
あれって肉少なくする為の戦略だったりするのかな?
それとも作ってるやつがミスしただけ?
-
210:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:53:37.04 ID:SOsIyWU40
-
>>207
全然煮えてないのは、マニュアル通り煮てない証拠です。
商品作成者を名指しでクレーム入れると効くとおもいますよーw
-
211:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:54:29.05 ID:eA+1RABri
-
吉野家でバイト中だ
21時から8時までとかキツすぎ
-
212:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:55:23.63 ID:SOsIyWU40
-
>>211
今日12~23だったわ
お疲れ様
-
215:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:58:30.79 ID:A2NvQRJ/0
-
年末年始も営業してんの?
してるんだったら年越しのときは何してすごしてる?
-
217:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:00:21.58 ID:SOsIyWU40
-
>>215です
-
216:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 05:59:44.10 ID:SOsIyWU40
-
年末年始ももちろん営業してましたよ!
俺は休んでましたが
-
218:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:02:33.88 ID:SOsIyWU40
-
もう6時…
今日も11時に出勤なのでそろそろ休ませて頂きます。
どなたか引き継ぎお願いできますか?
-
219:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:02:37.12 ID:7Al7nUUXi
-
あー牛丼くいてぇ
ジョイフル牛丼あったっけ?
-
220:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:03:32.12 ID:SOsIyWU40
-
>>219
ジョイフル彼女がバイトしてるので良く行きますw
豚丼ならありますよ
-
221:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:03:47.31 ID:Kg+EggSh0
-
一応F1K0キャスト2年半の俺がいる
-
223:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:04:42.01 ID:SOsIyWU40
-
>>221
2年半でF1K0とか何があった…
引き継ぎオナシャス!!
-
227:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:06:20.43 ID:Kg+EggSh0
-
>>223
休みまくった
今も周1しか働いてないし
-
231:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:08:04.36 ID:SOsIyWU40
-
>>227
なるほど…
引き継いでもらえますか?
-
232:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:08:23.55 ID:Kg+EggSh0
-
>>231
俺でよければ
-
234:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:10:18.59 ID:SOsIyWU40
-
>>232
ありがとうございます!
では、お先に失礼します。
-
222:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:03:56.24 ID:jWA6IFZu0
-
すみません
サラダや漬物は無料で食べていいんですか?
-
225:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:06:06.59 ID:SOsIyWU40
-
>>222
ダメです
ちゃんとお金を払ってください
…というか、今はほとんどの店がカウンターにサラダお新香おいてないですけど
-
230:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:08:03.58 ID:jWA6IFZu0
-
>>225
そんな質問に答えてくれてありがとなww
短いがゆっくり寝てくれ。
-
234:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:10:18.59 ID:SOsIyWU40
-
>>230
いえいえw
おやすみなさい。
-
226:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:06:07.92 ID:S/rHuYfK0
-
時々味噌汁が漂白剤風味の時があったんだけど
味噌汁マシンかお椀に残留する可能性はあるの?
-
228:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:07:09.78 ID:SOsIyWU40
-
>>226
マシンはないと思うからお椀かな
食洗機のすすぎが終わる前に出すと洗剤が残る
-
229: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/21(土) 06:07:10.05 ID:2CnHniwxi
-
松屋派です
-
233:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:08:52.18 ID:SOsIyWU40
-
>>229
松屋スレに行ってください
-
236:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:11:40.85 ID:SOsIyWU40
-
9時半ごろ起床予定…
それまで残ってますように。
おやすみなさい
-
241:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:15:36.12 ID:jWA6IFZu0
-
>>236
おやすみ。
また後でな~
-
237:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:12:43.75 ID:L1JKcheE0
-
おつかれ
牛丼食いたくなってきたな
-
249:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:48:46.09 ID:L1JKcheE0
-
牛丼屋で働いてる人はどこの牛丼が一番うまいと思う?
-
251:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:52:48.01 ID:Kg+EggSh0
-
>>249
味だけでみたら吉野家かな。
すき家は肉がボロボロしてて安もの感がやばい。味も若干薄い
松屋は1回しか食ってないがしいたけっぽい味がしてそれ以来行ってない
なかうは俺の人生で見たことない
-
250:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:49:24.00 ID:9HpO/uaU0
-
焼味豚丼出てくるの遅え~
-
253:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:57:10.20 ID:Kg+EggSh0
-
>>250
どうもすいません
商品の製作手順上無理なんですね
IHヒーターで熱して提供してるんですけどIHヒーターが二つしかないから
(店舗によって数は色々)同時製作個数が2個までなんで
店長にもIH増やせって言ってるんですけどね
豚丼の大量弁当とかはめっちゃ時間かかりますね
-
254:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 06:57:12.11 ID:kiFxZi2q0
-
吉野家の全店舗でSuicaが使えると嬉しいのにな
セコイ話で恐縮だけど、簡単に経費扱い出来て便利なんだよなあ。。
通常は松屋ばっかだから、吉野家、すき家も
Suicaが使える様にしてほしい
-
255:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:01:15.57 ID:Kg+EggSh0
-
>>254
そういう事は上の人にお願いします
各種カードはこちらとしても使えるようになって欲しいですね
忙しい時に小銭ちまちま出されると腹たつしお釣り細かいと渡すのが
面倒さいいので
できればwaon以外も使えるようにしてほしいですね
-
262:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:30:14.44 ID:DsaJLsQO0
-
F1K0って何?
-
264:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:40:32.63 ID:Kg+EggSh0
-
>>262
ランク
Fはフロアの略でKはキッチンの略
1時間で何人分のお客さんの接客ができるかで規定の人数以上だと
トレーニング→F1→F2→F3
と給料が上がっていく
Kも一緒。キッチンは最初やらせてもらえないからK0ってランクがある。
昔はABCでつけてたらしい。今もそういう店舗があるとかないとか
ただ俺みたいにF1K0で何でも出来る人もいる。逆もしかり
そのため実力がうんたらで不平が多かったりする。
-
265:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:42:20.99 ID:DsaJLsQO0
-
時給ってどのぐらいでアップしますか
-
266:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:44:57.44 ID:Kg+EggSh0
-
>>265
確か最初の給料+200円くらい
最初の給料は場所(入客の量)によってちがう
-
269:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:49:28.71 ID:IZKtRM2tO
-
まかないは無料?
松屋は200円で何でも作って食えるだったような
-
273:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:54:20.78 ID:Kg+EggSh0
-
>>269
まかないは家の店では7割引きで食える。
ちなみに端数は繰り下げなので500円の生姜焼きと530円の生姜焼き(ご飯大盛)が
同じ値段でした
1部の店舗では無料だけど牛丼のみってとこもあるらしい
量の改ざんをなくすため他の人に作ってもらう事になってる
けどバイト同士量は・・・おっと誰か来たようだ
-
275:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 07:58:02.68 ID:DsaJLsQO0
-
2年で時給は200円ぐらいアップしたりするのかな?
-
277:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:03:30.84 ID:Kg+EggSh0
-
>>275
店長次第。
向こうから上げて上げるってことを言ってくる店長もいるし、
こっちから「そろそろ給料が~」みたいな事いわないと何もしてくれない人もいる。
ただ2年で200円はたぶん無理だと思う。がんばって150円
-
276:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:01:35.02 ID:JLJi3YKi0
-
最近吉野家でバイト始めた。
今日で3日目で、フロアの事は大体教えてもらったんだけど、今の時点でハンディーとか早く使いこなせてないんだけど大丈夫だと思う?
あと、お客さんがあんまり入って来ない時何すれば分からなくなる時があるんだけど。
-
281:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:09:03.91 ID:Kg+EggSh0
-
>>276
ハンディは気付いたら早くなるから心配しなくてOK
ただハンディー面倒じゃないか?1時期ハンディ使ってたけど団体とかあとからつゆだく変更とか
色々言われると困る。慣れてくるとハンディがついてこないからな
あんまり入ってこない時は紅生姜置いてあるトレイとかゴミ箱の周辺の掃除とか
しとけばいいよ
-
285:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:27:00.79 ID:JLJi3YKi0
-
>>281
ありがとう。
確かに、後からつゆだくとか言われると少し困る。
-
278:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:04:32.69 ID:DsaJLsQO0
-
マジかー。となると最初から時給が高い場所でバイトしたほうがいいな。
-
282:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:14:58.83 ID:Kg+EggSh0
-
>>278
そのとおり
というか多分他のバイトでも給料上げるのは大変な気がする
俺は吉野家でしか働いたこないから知らんがどうなんやろ?
-
280:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:08:55.61 ID:2N7h5ZT80
-
つゆだくとかねぎだくとか2chのコピペで見かける奴はほんとに存在するの?
-
282:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:14:58.83 ID:Kg+EggSh0
-
>>280
いる。
酷いものとしては肉が浮くぐらい液いれろとか
-
283:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:20:43.58 ID:Kg+EggSh0
-
ねぎだくは吉野家が悪いと思う
この2年間でコロコロ使用変えすぎ
俺が入った当時 玉ねぎ増える分、肉が減る
しばらくして 葱だく葱抜きは断って
もうしばらくして 玉ねぎ増える分、肉が減る
またしばらく 玉ねぎ増える、肉減らない
またしば(ry 玉ねぎ増える分、肉が減る
今 玉ねぎ増える、肉減らない
客「前来た時は(ry」
店員「前とはかわりましてうんぬんくんぬん」
客「なんで?」
俺が分かるか
-
284:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:23:07.91 ID:jWA6IFZu0
-
>>283
変わりすぎwww
>葱だく葱抜きは断って
行きたくても行けない人涙目だったろうねwww
-
287:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:31:16.53 ID:Kg+EggSh0
-
>>284
葱抜き出来ない人が最近来て葱抜き出来ないと思って
普通の牛丼と空の小鉢頼んで葱分けてる姿は哀愁が漂った
-
292:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 08:54:44.05 ID:oJVZuSq/0
-
TVで芸能人がつゆだくの話ししてから
標準の牛丼がつゆ多めにいれるようになった
そのあとトラブルになってから吉野家にはいかないようにしてる
-
295:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:02:17.02 ID:oJVZuSq/0
-
>>294
俺「つゆだくで頼んでないんですけど」
店員「それが標準なんで」
俺「びちゃびちゃご飯が嫌いなんで変えてもらいたいんですが」
店員「むりぽ、新しく注文しますか?」
俺「・・・つゆ抜いてきてください」
店員「できません」
俺「じゃぁいらないんで帰ります」
店員「○○円になります」
俺「ふざけんなしゃあああああああああああ店長呼んで来い」
こんな感じ
-
297:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:15:36.30 ID:Kg+EggSh0
-
人によって標準の液の量違うからな。
芸能人の話は関係ないと思う。
俺もら液の量指摘されたのキッチンやり始めてか相当あとだし
ただ手付けてないのに変更できないのは少しおかしいな
それは店員が悪い
-
298:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:21:25.42 ID:3VGz0OfnO
-
牛鍋丼がリニューアルして味が落ちたと感じるんだが
大幅に変わってるの?
あと追っかけを頼む人いるの?
-
299:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:25:23.91 ID:Kg+EggSh0
-
>>298
牛鍋の味が変わったと感じるあなた!!普通です
それぐらい劇的に変わった。リニューアル後の作り方聞いた時最初えっ?って思った。
ちなみにリニューアル後の牛鍋の牛は牛丼の牛と一緒です
追っかけは最近減ったけど昔はすごく多かった
少し飯食いにすき家行ってくる。
回答遅くなるかも
-
300:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:31:01.85 ID:jWA6IFZu0
-
>>299
すき屋いくんだww
いってらっしゃい~
-
302:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:44:04.95 ID:Kg+EggSh0
-
帰ってきた
そろそろ>>1起きたかな・・・
すき家の方が近いからね
-
303:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:51:39.26 ID:jWA6IFZu0
-
>>302
おかえりさ~ん
吉野家とかって24時間営業だっけ?
-
304:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:55:11.67 ID:Kg+EggSh0
-
>>303
基本的には
お陰で12時間勤務とかあるから困る。
デパートとか商店街の中の店舗は周りにあわせてたりする。
-
305:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 09:58:19.85 ID:St0HTRor0
-
ツユ抜き頼むのは変人と思われるの? やっぱ
-
306:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 10:00:32.82 ID:Kg+EggSh0
-
>>305
特になんも思わんよ
ただご飯にツユ染みてないと後半味薄くないかぁって思う
-
307:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 10:07:34.25 ID:3VGz0OfnO
-
少なくなった紅生姜は上から追加するから
入れ物の1番下には古い紅生姜が入ってるって本当?
-
308:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 10:12:55.99 ID:Kg+EggSh0
-
>>307
23時前後で一度紅生姜溜めてるバケツみたいなのにあけて容器洗ってるから
それないと思う。深夜の人が不真面目だと残ってるかもしれんが
ただ常に下の方にいく悪運強い紅生姜がいるかもしれん
-
315:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 11:02:04.91 ID:SOsIyWU40
-
>>1です!お疲れ様です!
今から出勤、っていうか遅刻w
-
316:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 11:04:51.03 ID:jWA6IFZu0
-
>>315
遅刻とかwww
今日も1日頑張ってwww
-
320:1:2012/01/21(土) 11:12:51.95 ID:SOsIyWU40
-
>>316
ありがとうございますー…
-
317:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 11:05:13.01 ID:oLrsvosPi
-
去年から、イブ、クリスマス、大晦日、正月、誕生日、バレンタインまで全部23-8シフトの俺に一言下さい…
-
319:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 11:08:59.93 ID:Kg+EggSh0
-
>>317
一昨年と去年はバレンタイン以外俺もそうだった。
心身辛かったら店長に言えばいいと思う。ってか深夜枠っていつも
どこも人少ないよね。
頑張れ!!
大学生なら早くやめた方がいいぞ学校行けなくなるソースは俺
-
328:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 11:55:31.49 ID:oziWbArMO
-
俺もバイトしてたけど、持ち帰りで食った後に髪入ってた金返せには驚かされた
-
330:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 12:14:45.34 ID:DoCVtN2R0
-
腹減ったし吉野家行くかな…
![]() | 「牛丼」の謎―吉野家・松屋・すき屋のトリビア満載!! 知的発見!探検隊 イースト・プレス 売り上げランキング : 178831 Amazonで詳しく見る |
店内に入って、店員の行動や声に、やる気を感じない
出てきた牛丼の肉が異常に少ない
玉ねぎが火が通ってなくシャキシャキの歯ざわり
ここまでは一緒に食った連れも同じ意見
会計をお願いしたら、近くのレジに来るはずなのに、隣のUの字テーブルにいる店員がお客に対し
「こっち(のレジ)に来てください」
この一言で店内のお客全員の目が点になった
この状況をお客様相談電話に言えば、その店は改善するの?