http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1331636803/
「チョコチーズケーキ作るよ」より
「チョコチーズケーキ作るよ」より
-
1:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:06:43.08 ID:rKynw7Cu0
-
ホワイトデーだしね!
九時になったらやるよ。
-
2:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:09:31.06 ID:rKynw7Cu0
-
ただ、やる気がまだ出ないよ?
-
4:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:18:13.23 ID:4dg4AMKo0
-
作り方kwsk
スポンサード リンク
-
6:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:19:03.51 ID:rKynw7Cu0
-
>>4
炊飯器使うよー
-
5:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:18:16.63 ID:rKynw7Cu0
-
うー、やーるーかー。
-
7:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:20:46.58 ID:lbvGyctK0
-
クリチー、生クリーム、小麦粉、バター、砂糖、溶かしたチョコをフープロでガー
炊飯器に入れて2回くらい炊く
できあがり
-
8:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:21:23.40 ID:rKynw7Cu0
-
>>7
おぉーそれそれ!
-
9:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:21:53.50 ID:rKynw7Cu0
-
でも面倒だからフープロ使わないで行こうと思うよー。
-
12:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:22:50.06 ID:lbvGyctK0
-
>>9
確かにー
お釜の中でがしゃがしゃで十分ー
-
10:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:22:07.01 ID:lbvGyctK0
-
簡単うまいよね
プレーンなのをよく作るわ
-
14:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:26:16.09 ID:rKynw7Cu0
-
よし、やる気でたよ。
やるよ!
-
17:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:32:47.90 ID:lbvGyctK0
-
ホワイトチョコだ!
意外!
-
19:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:37:18.53 ID:rKynw7Cu0
-
>>17
ホワイトが好き!
-
18:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:35:47.29 ID:6Ks+Zkxu0
-
無類のチーズケーキ好きの俺が来ましたよっと
-
19:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:37:18.53 ID:rKynw7Cu0
-
>>18
初心者でごめん
-
20:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:37:33.62 ID:y0/y+2bh0
-
フープロってなに
-
21:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 20:45:27.23 ID:lbvGyctK0
-
>>20
フードプロセッサ
野菜とかがーってみじん切りにできるやつ
-
29:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:27:36.26 ID:y0/y+2bh0
-
うまそうだったら近日中に作ってみたい
簡単そうだしな
-
32:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:28:43.75 ID:rKynw7Cu0
-
>>29
ぜひ!おいしいよ、簡単だし!
-
30:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:27:42.64 ID:qBkZoZPR0
-
奇遇なことに自分も今チーズケーキ作ってるよ!
-
32:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:28:43.75 ID:rKynw7Cu0
-
>>30
おう、なかーまー!
-
33:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:30:55.42 ID:rKynw7Cu0
-
卵を混ぜ終えたら、生クリームを入れて、そのあと、小麦粉入れるよう。
今回はダマが怖くて粉ふるいしたよ。
http://imepic.jp/20120313/773520
-
34:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:31:06.87 ID:y0/y+2bh0
-
こういうのってコスト的にはどうなん?
買ったよりも安く多く食べられる?
-
35:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:33:32.46 ID:rKynw7Cu0
-
>>34
どうだろ?家にある材料によるのでは?
自分は家にある材料を使ったので、クリームチーズと生クリーム買って500円でした!
-
37:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:39:42.72 ID:rKynw7Cu0
-
溶けたチョコを生地にいれて、混ぜるよ。
ミルクチョコやダークチョコを使うなら、菜箸でちょいちょい混ぜてマーブルにすると綺麗だよ。
そして、炊飯器スイッチオン
-
38:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:41:07.89 ID:rKynw7Cu0
-
あ、最後にお好みでレモン汁とバニラエッセンスいれてもいーよ!
終わり!
今、待ってる待ってる
-
39:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:42:35.37 ID:rKynw7Cu0
-
分量一応アップするよー
-
41:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:46:12.10 ID:rKynw7Cu0
-
クリームチーズ 200g
生クリーム 150ml
バター(マーガリン) 40g
卵 3こ
砂糖 50g
小麦粉 45g
チョコ 80g
-
42:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:49:22.45 ID:rKynw7Cu0
-
こんな感じです!
質問あればどぞー!簡単だからね、ないかwww
-
43:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:51:40.36 ID:y0/y+2bh0
-
他に簡単に作れるお菓子はある?
-
44:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:53:40.73 ID:rKynw7Cu0
-
>>43
んー、炊飯器系であれば、ホットケーキミックスにスーパーカップ混ぜて炊く!
味はスーパーカップで決めれるよ。
-
48:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:01:15.06 ID:CW3s6jvm0
-
>>44
それくわしく
-
49:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:01:16.55 ID:y0/y+2bh0
-
>>44
その二つだけでできるの?すごくパサパサになりそうな
-
51:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:05:38.39 ID:rKynw7Cu0
-
あら、反響あり。
アイス2個
ホットケーキミックス 200g
アイスを溶かして混ぜる。
ちょっぴり炊飯器にバター塗る。
スイッチオン!
甘さ控えめ、しっとりだよ。
オススメは抹茶!
-
50:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:04:29.98 ID:IYXh3JrEO
-
>>44
牛乳か水で調整するとおいしく仕上がりそうね
-
52:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:07:28.49 ID:rKynw7Cu0
-
>>50
案外なにもいれなかておけー!
-
53:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:14:40.76 ID:y0/y+2bh0
-
>>52
食感はどんな感じ?
あとチーズケーキまだー
-
54:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:15:50.88 ID:rKynw7Cu0
-
>>53
もそもそはしない!ややしっとり気味なケーキになるよ!
炊いてる炊いてる
-
55:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:21:08.68 ID:vW4FhMJJ0
-
>>54
炊くコースは白米を普通炊きでいい?
-
56:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:22:55.98 ID:rKynw7Cu0
-
>>55
うん、普通炊き!一回で真ん中が緩ければもっかい炊く!
まぁ一回でおけーよ。
さいご、少し蒸らすよー。
-
45:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 21:59:14.03 ID:rKynw7Cu0
-
あとは薄力粉使えば、ケーキの土台が作れるよう。
うちはオーブンないから助かってる!
-
46:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:00:05.92 ID:UnFTtJe70
-
アイスか…カップラーメンで想像したorz
-
47:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:01:11.59 ID:rKynw7Cu0
-
>>46
おいっ!ww
でも、炊飯器でご飯系のものも作れるよう。角煮はうまーでした!
-
57:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:23:09.70 ID:PxLlzVXp0
-
炊飯器はマイコン?
-
58:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:26:14.24 ID:rKynw7Cu0
-
>>57
いや、普通の十年くらい前からあるやつだよ。
-
59:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:27:07.93 ID:rKynw7Cu0
-
たけたー!
蒸らすよ
-
60:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:34:25.07 ID:rKynw7Cu0
-
なんかやな予感がするよー
-
61:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:36:20.60 ID:y0/y+2bh0
-
蒸らすってどうすんの?
-
62:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:37:22.30 ID:rKynw7Cu0
-
>>61
保温で十分…
-
63:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:45:06.27 ID:rKynw7Cu0
-
なんか、あれ?www
-
64:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:45:53.79 ID:y0/y+2bh0
-
えっ
-
65:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:50:46.07 ID:rKynw7Cu0
-
ま、まぁ、様子をみよう…
-
66:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:51:30.03 ID:CW3s6jvm0
-
wktk
-
67:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:53:32.79 ID:rKynw7Cu0
-
これ、下手したら…
-
68:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 22:55:12.69 ID:goG0eqKXO
-
えっ
-
69:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:06:53.41 ID:rKynw7Cu0
-
なかったことにしたい。
-
70:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:11:55.79 ID:goG0eqKXO
-
うp
-
71:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:14:40.26 ID:qBkZoZPR0
-
おい
-
72:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:15:08.77 ID:PxLlzVXp0
-
え?
もしかして膨らまなかったのか?
-
73:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:15:36.75 ID:rKynw7Cu0
-
膨らみ過ぎたのと、少し、側面が焦げた…
-
75:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:16:43.17 ID:e5g1nhde0
-
>>73
見たい!
-
74:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:16:36.50 ID:GT7w51hl0
-
みたいー
-
76:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:17:58.14 ID:y0/y+2bh0
-
君にはうpする義務がある
-
79:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:24:17.00 ID:e5g1nhde0
-
>>77
思ったより悪くないね
-
78:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:23:41.05 ID:y0/y+2bh0
-
そこまで酷くないと思う
お味は?
-
80:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:26:21.13 ID:vW4FhMJJ0
-
焦げてないよ
-
81:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:27:04.48 ID:Bl5spXSk0
-
大丈夫大丈夫!
-
82:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:28:57.19 ID:rKynw7Cu0
-
みんなありがと…
今はまだ冷ましてるから味は試してない。
もうちょい冷やしてから味見しようと思うけど、待ってくれるかい?
-
83:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:29:06.16 ID:xrZCbKpWO
-
写真だけの予想だがチョコ生地に火を入れ過ぎたんじゃないか?‥チョコ生地とチーズ生地は別々に作ったんだろ?
-
84:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:30:22.46 ID:rKynw7Cu0
-
>>83
いや、そこはいつもミルクチョコでやるんだが、そのまま投入だよ。ただ、その時はマーブルにするから、混ぜる加減が見えるんだけど、今回は見えなかったのが敗因かも。
-
87:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:35:04.80 ID:rKynw7Cu0
-
>>85
スコーンいいね!!
-
86:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:34:57.45 ID:xrZCbKpWO
-
失礼‥見た目で周りをサクサクのクッキー生地で中央をチーズにしたのかと思った‥ごめんね。
-
88:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:35:47.35 ID:rKynw7Cu0
-
>>86
いや、そんな素晴らしいこと、自分には無理だwwwふっつーの、ベイクドチーズケーキだお。
-
89:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:38:39.92 ID:qBkZoZPR0
-
便乗してちょっと前に焼いたスコーンうp
-
91:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:39:36.24 ID:rKynw7Cu0
-
>>89
なにこれなにこれ!うまそー。
誰か、パイナップルスコーンの美味しいレシピ知らない?
-
93:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:45:01.41 ID:qBkZoZPR0
-
>>91
プレーンだからジャムとかで召し上がれー
-
96:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:49:18.89 ID:rKynw7Cu0
-
>>93
甘さ控えめ?
-
90:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:39:21.79 ID:GT7w51hl0
-
スコーンとかどうやってつくるの…(´・ω・`)←
-
92:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:43:37.43 ID:qBkZoZPR0
-
>>90
小麦粉+卵+ベーキングパウダー+牛乳+無塩バター
お好みで砂糖とかドライフルーツとかチョコとか入れる
簡単だよー
-
95:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:47:41.38 ID:GT7w51hl0
-
>>92
材料まぜまぜして焼くだけなのね
自分ちオーブンがないから焼けない…(´・ω・`)
-
97:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:49:51.36 ID:rKynw7Cu0
-
>>95
炊飯器でもいけるぉ!
-
98:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:51:08.28 ID:GT7w51hl0
-
>>97
炊飯器挑戦してみる!ありがと!
他にオーブンなくても作れるお菓子とかないですか?
-
99:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:53:19.32 ID:rKynw7Cu0
-
>>98
焼きケーキなら結構なんでもいけるけど、逆にいうとちょっとマンネリにはなる。
-
94:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:46:56.60 ID:xrZCbKpWO
-
ベイクドはパットに水入れての2回焼きだろ‥‥っうかこん夜中にmyレシピ出してスレしてる自分が‥‥。
-
96:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:49:18.89 ID:rKynw7Cu0
-
>>94
ごめん、炊飯器使いなんだ…
-
100:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:06:34.42 ID:0D1GlEYp0
-
お風呂入ったら、チーズケーキ味見してみまーす!
-
101:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:09:38.30 ID:0eerqbz80
-
長い風呂だな
-
103:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:29:12.73 ID:0eerqbz80
-
味は?味はどうなの?
-
104:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:31:42.33 ID:0D1GlEYp0
-
>>103
そこまで濃厚過ぎず、さっぱり食べれる!冷やすと激ウマ!自分は好きだ!
-
105:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:33:11.07 ID:RDKJEJBT0
-
美味しそうw
お腹減ってきたじゃないか
-
106:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:33:38.25 ID:0D1GlEYp0
-
>>105
明日はニキビヅラだぜ、ふふふん
-
107:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:36:40.71 ID:0eerqbz80
-
把握した。明日あたり作ってみる!
-
108:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:38:27.23 ID:0D1GlEYp0
-
>>107
ぜひ!濃厚好きならパンに塗るようなカマンベール入れるといいよ!
![]() | 炊飯器で絶品レシピ―和食も煮込みもパンもおまかせでおいしく! (主婦の友新実用BOOKS) 主婦の友社 売り上げランキング : 24802 Amazonで詳しく見る |