卵でとじると最強にうまい食材は?」より

-
1:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:52 ID:EquCQywl
-
かまぼこ最強。
値段もやすいし
ここ最近ずっとかまぼこ卵とじ丼ばかり食ってるわ
-
2:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 01:47:13 ID:2Evx7Rqm
-
NARUTOもイケる
-
3:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 03:41:53 ID:uafdT+UE
-
塩胡椒で炒めた千切りキャベツ。
すごもり風(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
スポンサード リンク
-
9:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 11:34:53 ID:8R9Gn6u8
-
ねぎと玉ねぎと三つ葉
-
13:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 12:18:31 ID:68NHUnAx
-
フライパンに酒を煮たてアルコールをとばす。そこにカップヌードル(醤油)を一分で投入し卵で閉じて煮る。丼飯に載せて喰う。旨い!
-
15:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 13:07:13 ID:1o0Xg3I+
-
チーズと揚げ
麺つゆをかけて食べる
ネギと海苔入れるとさらに美味い
てか、久々の良スレだー
-
17:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 15:48:24 ID:xxZF7xRd
-
豚肉をパン粉で揚げてタマネギと一緒にそばつゆで煮て卵でとじる、ご飯に乗せて食うと旨いぞ!
おまいらもやってみそ
-
19:やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 15:59:50 ID:68NHUnAx
-
親子丼作るとき、鶏肉と共にホワイトソース(缶詰)を加えて煮る。シチューみたいだが、それを卵で閉じると旨い。あと豚バラ+桃屋のヤワラギ、豚バラ+お菓子のハートチップルを砕いた物も煮て卵で閉じると辛みやニンニク臭がマイルドになって旨い。
-
22:やめられない名無しさん:2008/02/09(土) 18:10:33 ID:ZauZDOr+
-
豆腐+揚げ玉を出汁で煮て、卵でとじる。
ウメーーーー!!!
-
24:やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 21:58:38 ID:1bx0N7jF
-
魚肉ソーセージ+もやし
-
37:やめられない名無しさん:2008/02/21(木) 18:31:34 ID:S9YAFD9c
-
コロッケ。食べてる途中でくずれて、卵と汁気と一体化するところがタマランです。
-
38:やめられない名無しさん:2008/02/21(木) 19:30:46 ID:EbuVfkfS
-
えのきだけかな
-
169:やめられない名無しさん:2009/05/01(金) 02:13:23 ID:JUuso8Nn
-
>>38
炒めたエノキ茸は美味しいね
-
40:やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 22:38:35 ID:ZfPnio+4
-
ほうれん草とベーコンのソテーを卵でとじると最高に美味しい('∀`)
-
45:やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 15:17:10 ID:iTKJjHMh
-
鶏の唐揚げを卵でとじる
ご飯にのせてウマーい
-
48:やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 01:28:03 ID:+f8wSkf6
-
ウインナー丼も結構イケる
-
52:やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 10:49:50 ID:2N+TRi5o
-
カレー
白身のみをといて小さめのフライパンに入れたカレーと混ぜる
白身が固まってくると真ん中に黄身を落として、鍋焼きカレー風の出来上がり
-
57:やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 09:54:11 ID:xD59EvHK
-
大根の千切り(刺身のツマ)
醤油、砂糖で味付けして卵でとじる
-
61:やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 18:54:27 ID:SZDpRp3i
-
ミョウガ!
酒のツマミには最高だぞ!
-
64:やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 05:36:54 ID:B2ZCB1ft
-
ニラに一票
ニラをゴマ油で軽く炒めて醤油+酒で味付けしたとこにとき卵を流しこみ半熟状態でご飯にかけるとマジで美味い
もやしや豚肉なんかを加えると美味さも満足感もアップ
金がない学生時代はこればっか食ってたよ
-
68:やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 17:48:05 ID:Y2zGChHJ
-
牛肉とゴボウを甘辛く煮て卵でとじると旨い
カツ煮、天ぷらも旨いけど、かき揚げは難しい
かき揚げが煮汁を一気に吸ってしまい、卵とじにならない
かといって、煮汁を増やすとかき揚げがべちゃべちゃ…
-
69:やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 20:16:54 ID:KbwPq7m0
-
車麩とネギを甘辛く煮たやつを卵でとじて飯にぶっかけ
劇ウマ
-
71:やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 00:57:48 ID:RVk0jEbx
-
麩とネギを卵とじですか、ちょっとした「フちゃんぷるー」という奴ですね
-
80:やめられない名無しさん:2008/11/13(木) 03:36:38 ID:6Y8XyV0b
-
>>71
麩で思い出したけど
料理家のケンタロウ氏が
麩を牛乳と砂糖と卵で混ぜた
汁に浸してから焼いてバターとガムシロップをかけた麩レンチトースト
みたいなのをCSで観たことあったな
かなり旨そうだった
-
76:やめられない名無しさん:2008/11/12(水) 22:10:30 ID:vx0Oljsl
-
当たり前すぎるがやっぱカツ丼だろ
食った瞬間のウマ差に関しては日本の、いや、世界の食い物中でかなり上位だと思う
-
77:やめられない名無しさん:2008/11/12(水) 22:17:39 ID:rDCVtLwk
-
王道が出てるから相対的に。
プリッツのサラダ味を卵で軽くとじる。
あまり所要時間をかけずに強火で一気に仕上げ、ご飯にのせてワシワシウマー
-
79:やめられない名無しさん:2008/11/13(木) 00:19:14 ID:6KPmtgKp
-
とりあえず、玉ねぎ。
後はちくわかなぁ。
冷凍庫にほりこんでるので、いつでも使えて楽チンウマー。
お麩も好き。
-
85:やめられない名無しさん:2008/12/13(土) 22:16:46 ID:b40hdMlS
-
キャベツとひき肉の卵とじ!
ウスターソースぶっ掛けて食べると幾らでも白米食える。
かぁちゃんがよく作ってくれた手料理
早く実家帰りたい……
-
86:やめられない名無しさん:2008/12/14(日) 12:06:02 ID:fuTAdYZh
-
ほていの焼き鳥缶詰結構おいしいですよ
だしましきたごみたいです
-
93:やめられない名無しさん:2008/12/15(月) 01:44:21 ID:22/ag1Ol
-
大阪に来て、バラ肉の炒め物を卵でくるんだ、ちょっとお好み焼きみたいな見た目の
「とんぺい焼き」なるものを食べてびっくり。まぁ旨いこと、飯が進むこと。
あれ食べたら、普段食い慣れてた関東風の甘くて硬い卵焼きが物足りなく思えた。
関西は「出し巻き」「う巻き」「オムライス」「茶碗蒸し」等々、卵料理がウリの店が多いね。
-
99:やめられない名無しさん:2008/12/21(日) 18:54:01 ID:qJj9FaCr
-
思いつきでやってみた 絹ごし豆腐 三つ葉 出し 塩 醤油
高級!
-
101:やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 02:12:21 ID:WPOCFTsf
-
>>99
おまえ、ブラックさんの料理ぱくんなよ!!!!
-
111:やめられない名無しさん:2008/12/25(木) 18:13:36 ID:/3c0Ha0y
-
天カス入り玉子丼は本気でうまい
-
116:やめられない名無しさん:2008/12/26(金) 10:09:47 ID:opF8RAKW
-
醤油たらしてご飯にかけるのがスキ 生卵よりじぇったいうまいw
-
117:やめられない名無しさん:2008/12/26(金) 22:14:02 ID:sgIsITiS
-
ゆで卵はまだ出てないな。
固ゆで卵を軽くほぐして卵でとじる。
全部卵なんだけど、食感が違う。
-
121:やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 14:00:34 ID:dI8Od7Se
-
食べきれなかったツマミのイカ刺を、翌朝、ブツ切りにして卵と麺つゆで閉じた。
ケチ臭えなと思ったが案外イケてた。
でもやっぱり鶏肉で親子丼が一番好き。
-
125:やめられない名無しさん:2009/02/09(月) 13:56:31 ID:4UErFZgA
-
冷めたフライドポテトを出汁で煮て卵でとじる
これマジおすすめ!
-
126:やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 00:51:07 ID:YKsAUQX2
-
そして皆ニラに帰ってくる
-
132:やめられない名無しさん:2009/02/15(日) 20:30:34 ID:W+pG9GiO
-
もやしがないなw
最強だろ
-
140:やめられない名無しさん:2009/04/14(火) 07:04:25 ID:h07vH0Ik
-
味つき飯
-
141:やめられない名無しさん:2009/04/14(火) 15:53:04 ID:lUUfloJQ
-
>>140
それ 何てオムライス?
俺が一番好きなのは、マグロのフレークかな
オムレツみたいにとじたやつ。
-
142:やめられない名無しさん:2009/04/14(火) 18:10:26 ID:kB9FZYVl
-
ベーコンを炒めて、油がたっぷり染み出た所で
パン粉を思いっきりブチ込んでカリカリの狐色に
なるまで油を染み込ませトドメに卵でとじる。
-
164:やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 21:41:03 ID:iqL1jGwW
-
騙されたと思って桃屋の「やわらぎ」を卵でとじてみてください。
-
166:やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 20:46:36 ID:3Uwwap9n
-
天かすとたまねぎと、挽き肉 さっとだしで煮て飯の上にかけて、あしらいにみつば
あんかけにしても、おいしい
-
173:やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 03:16:19 ID:kHha/SqW
-
開ききってないギョウジャニンニク最高
春の一時期しか食えないけど、すごい匂うから丸一日誰にも会えなくなるけど、採りに行くのに手間もかかるけど
そのデメリットを差し引いても美味いったらありゃしない
うちの山では今年も豊作でした
-
179:やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 15:40:48 ID:YOeoH9w5
-
コロッケ丼作ってみた
これはアリだわ
-
188:やめられない名無しさん:2009/06/24(水) 21:12:43 ID:MQKp8B0I
-
インスタントの塩ラーメン
スープを少なめにしておいて卵でとじる
きざみネギをパラパラ
たまりません
-
195:やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 05:43:39 ID:I94jHE0q
-
豆腐の薄切りを弱火でじっくりと煮る
味がよく浸みたところで玉子でとじてご飯にのせる
地味だがいい味だ
-
205:やめられない名無しさん:2010/01/12(火) 19:02:56 ID:ypWZ0XgX
-
このスレでもやしってのを見て、ちょっとアレンジして卵とじ丼作った。
豚肉ともやし炒めて塩コショウ醤油で味付けて卵とじ。
久しぶりに自分の手料理がうまいと感じた。
びっくりした。
-
206:やめられない名無しさん:2010/02/23(火) 02:41:26 ID:DxCZhMVv
-
挽肉もやし炒め卵とじは俺の昔からの定番料理
基本オイスターソースだがカレー粉で味付けしてもうまい
-
226:やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:39.80 ID:L539oMeh
-
パンの耳を包丁で細かくしてパンがゆに→
具を加えてだしをきかせてホワホワの茶碗蒸し
-
229:やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 19:58:06.68 ID:SbpV2NrI
-
信じられないかもしれないが、鶏肉と玉ねぎをダシで煮て卵でとじるとすごくおいしいらしい
-
230:やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 01:25:37.57 ID:bJx1lPXO
-
>>229
非常に信じられる。うまい
-
233:やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 23:48:18.36 ID:+iOFHCw0
-
海老の天麩羅、海苔の天麩羅。
天とじうどんの具として最高。
![]() | 旭松 小さなこうやミニパック玉子とじ用 32.3g×12袋 旭松食品 売り上げランキング : 55900 Amazonで詳しく見る |
……と思ったらアフィにあった。よかった…。
親子丼の鶏肉の代わりに油揚げでやっても美味しい。
鶏の時よりちょっとだけ甘めの味付けにするといいよ。
炒め物系を失敗した時は、とにかく卵でとじちゃえば
何とかなるって西炯子のマンガにあったな。