http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338448850/
「いちごジャム作った事あるやついる?」より
「いちごジャム作った事あるやついる?」より
-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:20:50.55 ID:tzxiKTCfi
-
どれくらいまで煮詰めればいいのか教えて
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:23:17.25 ID:qlhEI28oi
-
適当でいい
イチゴだけじゃなくて桃とかでも作れるぜ
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:23:56.71 ID:uAiuU84hi
-
見てわかるやん、どれくらいでもういいか
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:24:31.85 ID:tzxiKTCfi
-
今この状態なんだけどもう出来上がってんの?
※関連記事
夏みかんをたくさんもらったからジャムを作るよ
スポンサード リンク
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:27:40.62 ID:qlhEI28oi
-
>>10
もうちょっとって感じだな
それミルクに混ぜて飲むとうめぇよwww
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:28:50.19 ID:tzxiKTCfi
-
>>14
ホットミルク?うまそうだしやってみるわ
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:30:37.34 ID:mvK5bqv60
-
>>10
見た目は良さそう
固さは好みと用途によるが、冷えるとやや固くなるからそれも考えて
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:26:23.23 ID:rTxOnyBk0
-
ジャム作りって苦労に対しての見返りが少ないよな
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:30:40.62 ID:qlhEI28oi
-
あんまり飲むとジャムにする分無くなるぞ
ジャムは出来たての熱々をパンに塗って食うとヤバイ
結構衝撃的なうまさ
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:34:05.03 ID:qlhEI28oi
-
>>18
飲む前に気づけwwww
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:34:22.83 ID:lb2u8doX0
-
最初の涼の半分まで煮詰めたらおk
こんなん常識だろ…
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:35:58.16 ID:tzxiKTCfi
-
>>20
最初の量覚えてないんだけど…
こんなもんで半分ってことにしとくか
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:42:11.71 ID:qlhEI28oi
-
>>23
熱いうちに食うことをオススメする
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:48:10.25 ID:tzxiKTCfi
-
>>25
作ってる途中にけっこう食べちゃったからこれ以上食べたら妹に仕送りできなくなる
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:42:50.81 ID:HT/34yPh0
-
>>23
蓋は開けておけよ
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:48:10.25 ID:tzxiKTCfi
-
>>26
了解!
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:42:04.27 ID:QpRUt1o/0
-
ちゃんと煮沸したか?
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:47:13.69 ID:tzxiKTCfi
-
>>24
なにそれ?(´・ω・`)
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:53:02.15 ID:QpRUt1o/0
-
>>27
いやすぐに食っちゃうならいいんだ
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:56:18.28 ID:tzxiKTCfi
-
>>29
1人暮らしの妹に送るから今すぐには食べないけど大丈夫だよな?
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 16:59:29.54 ID:qlhEI28oi
-
>>30
保存料入ってないから瓶を熱湯で消毒しとかないとカビはえるぞ
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:01:19.70 ID:tzxiKTCfi
-
>>31
熱湯消毒はしてあるから大丈夫だ!
さんくす
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:01:51.47 ID:89O2ZNxe0
-
すげーうまそう
うらやましい
小学校時代以来だけど作ってみようかな
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:03:44.60 ID:qlhEI28oi
-
>>33
最近ではシリコン調理器に材料ぶち込んでレンチンでもできるそうだ
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:02:17.36 ID:uAiuU84hi
-
レモン入れた?
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:05:57.35 ID:tzxiKTCfi
-
>>34
入れてない
入れたら方がうまい?
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:02:34.71 ID:mvK5bqv60
-
煮沸消毒してないのか
瓶で保存するときはぎりぎりまで入れて
熱いうちに逆さまにするんじゃなかったっけ
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:08:16.55 ID:a0NlwzQIP
-
>>35
ギリギリまで入れて沸騰したお湯に入れた状態で蓋を締める
中の空気が限界まで抜けるから1,2ヶ月ぐらいなら持つ
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:06:43.24 ID:9IzvvnMlO
-
ジャム作ってると糖尿病になるじゃないかと心配するほど砂糖入れるよね
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:13:21.21 ID:tzxiKTCfi
-
>>39
そのうえ作りながらけっこうつまみ食いしちゃうから後で後悔するよな
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:21:19.45 ID:qlhEI28oi
-
>>39
市販の奴はもっとひどいから安心しろ
まだ作ったやつのが健康的
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:07:30.75 ID:alIknIQH0
-
妹何歳?かわいい?
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:13:58.51 ID:tzxiKTCfi
-
>>41
20歳でギャルっぽい
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:12:49.62 ID:19UicSrvO
-
みんな器用に何でも作るなあ
イチゴじゃなくて他の果物でも出来そう
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:14:41.51 ID:a0NlwzQIP
-
>>43
ほとんどの果物でジャム見たいに出来るよ
ホーロー鍋が必要だけど
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:17:22.08 ID:tzxiKTCfi
-
>>47
次は父ちゃんの家庭菜園でブルーベリーが取れるらしいんだけど同じような作り方でいいの?
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:19:23.32 ID:a0NlwzQIP
-
>>49
基本的には作り方は変わらないはず
砂糖とかは味見しながら調節して
@アルミ製の鍋で絶対作るなよ絶対だぞ
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:16:54.07 ID:mvK5bqv60
-
そろそろ梅の季節ですね
今年は梅酒に初挑戦するお
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:19:42.71 ID:QpRUt1o/0
-
>>48
梅酒もいいけど梅ジュースもおぬぬめ
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:31:42.55 ID:19UicSrvO
-
オレンジとレモンをブレンドしたら美味そうだな
ってこれマーマレードか
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:33:12.59 ID:qlhEI28oi
-
>>57
だっけど気になるこんな気持ちはなぜ~(中略)こっげかけのトーストかじったら不意になぜか胸がときめいた~
甘くて苦い~マーマレード
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:39:51.10 ID:a0NlwzQIP
-
ジャムって諸刃の刃だよな
長期保存したければ砂糖を多く入れなきゃならんし
砂糖を多く入れると体の心配もあるし・・・・
だからと言って砂糖を少なくすると保存できる期間は短くなるしで
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:39:57.94 ID:dY7kfNxx0
-
思いっきり焦げ付くんだっけ>アルミなべ 洗うのがものすごく面倒
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/31(木) 17:41:44.99 ID:a0NlwzQIP
-
>>61
色付くし、錆びるし、穴あくし、作ったジャムは酸味のない砂糖の塊に・・・・
![]() | ペクチン30g 私の台所 売り上げランキング : 31972 Amazonで詳しく見る |
ふ、沸騰したお湯に入れた状態で…だと…!?