http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1337940055/
「黒霧島こそ至高の焼酎」より
「黒霧島こそ至高の焼酎」より

-
1:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:00:55.47 ID:UQl17osF0
-
異論は認める。
-
3:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:02:05.23 ID:EWUtPhuzi
-
魔王を飲みてえ
-
6:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:03:40.63 ID:UQl17osF0
-
>>3
あれは流行っただけでそうでもないぞ
※関連記事
最近芋焼酎にハマってきたからオススメ教えてくれ
スポンサード リンク
-
11:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:09:38.73 ID:EWUtPhuzi
-
>>6
そうか。高えからうめえと思ってたぜ、値段なりの味なんだろうってな
-
13:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:12:08.86 ID:UQl17osF0
-
>>11
限定や品薄で値段が上がる場合はあまり信用しない方がいい
-
12:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:11:25.93 ID:wUM5xwLd0
-
>>6
お前とは旨い酒は飲めないな
-
14:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:13:46.96 ID:UQl17osF0
-
>>12
本当に大事なのは酒の味より、飲む場所や相手だからな
-
4:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:03:20.40 ID:QkpJJjHx0
-
どっちだ?
20度か?25度か?
それによって同意するかどうか決める
-
8:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:04:16.50 ID:UQl17osF0
-
>>4
もちろん25だ。20は正直マズイ
-
5:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:03:28.42 ID:vJ8L4mZq0
-
佐藤はどう?
佐藤 黒 1800ml 芋焼酎・25度
-
9:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:05:28.98 ID:UQl17osF0
-
>>5
まぁそこそこだな
-
10:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:09:10.78 ID:UQl17osF0
-
ちなみに赤は駄目だからな
-
18:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:21:21.21 ID:iRjSx4kzO
-
宮崎住みの私が来ましたよ。
霧島は金か、磨り硝子の瓶に入った金ラベルがうまい。
でも、天孫降臨もうまいよ
-
22:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:39:47.97 ID:UQl17osF0
-
>>18
金は確かに美味かった。
-
20:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:25:18.59 ID:+acTk/qOi
-
くさい
-
24:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:44:22.82 ID:UQl17osF0
-
>>20
俺の好みだから麦、米が好きな人とは当然意見が別れる
-
21:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:27:54.12 ID:3BD8AM4s0
-
白岳はどうですか?
乙 白岳 しろ 米25°720ml
-
23:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:42:46.97 ID:UQl17osF0
-
>>21
芋が美味いと思うぞ
-
25:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:47:34.75 ID:KPncOtF/O
-
黒霧安いだけ。味は値段の割に~てだけで美味しくない。
俺的ベスト3は
村尾
森伊蔵
佐藤(黒)
-
26:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:50:31.39 ID:UQl17osF0
-
>>25
すごく値段の高い物ばかりですね
-
38: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/25(金) 20:30:30.83 ID:D+ef0xgV0
-
>>25
一緒に芋焼酎をのんだら喧嘩になりそうなぐらい正反対の好みだわ。
-
27:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:51:12.19 ID:KOYcqcXR0
-
和歌山の貴梅酎が好き。
梅酒の原酒を蒸留して造ってる梅焼酎なんだが。
貴梅酎 (きばいちゅう) 40度 1800ml スピリッツ
-
28:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:53:40.29 ID:UQl17osF0
-
>>27
おお、美味そうだ今度飲んでみる
-
29:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 19:55:51.03 ID:KOYcqcXR0
-
>>28
開封直後のうめの香りがたまらんよ。
25を割らずに飲んでみて。
-
30:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:01:34.00 ID:UQl17osF0
-
>>29
ググってみたら旨そうだったんでポチってしまったではないか。
ありがとう
-
33:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:17:25.58 ID:DmK3QU4wi
-
>>30
マジすか。
芋好きな人には飲みやすすぎるかもしれないけど、他には無い味なんで、初めて飲んだら おぉ~って感じになると思よ。
-
31:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:07:54.27 ID:SLK8e/zf0
-
あえての泡盛 まさひろ
乙 まさひろ 泡盛30° 600ML 1本
やる気とか緊張感がギュンギュン抜け落ちるぜー
沖縄人がダメな理由がよく分かる。
芋はコスパ的に佐藤かなぁ。
-
34:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:20:23.36 ID:EWUtPhuzi
-
>>31
土産でもらったぜ、まさひろ
ありゃあ、ごっそり持っていかれるぜ
-
32:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:16:49.11 ID:YW91R803i
-
三岳が至高
黒霧はコンパで飲む酒
-
37:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:25:07.84 ID:CKThtLtQ0
-
>>32
お前とはいい酒が飲めそうだ
-
36:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:21:17.47 ID:UQl17osF0
-
よければみんな好きな理由と味の特徴を書いてくれないか。
-
39:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:38:11.80 ID:K2S27j47i
-
黒霧島はうまい。CMじゃないけどトロッとしてる。
赤霧島はすっきりしてる。個人的には黒が好き。
金は飲んだことない。いつか飲んでみたい。
好きな焼酎は
芋ならもぐら。辛口ならこれ。
そんで、池の露。これも芋臭くて好き。
ちょっと違うけど天使の誘惑。
これは焼酎と言うくくりから外れる気もするけど。
ウィスキーみたいな味わいがいい。
米は鳥飼
麦は兼八
泡盛なら菊の露vipゴールド
-
40:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:42:11.78 ID:UQl17osF0
-
>>39
大人の男性ですね。
たぶんお酒を楽しんでらっしゃる人だ。
-
45:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:49:17.88 ID:K2S27j47i
-
>>40
そんなでもないよ。
味より希少価値とかから入ったミーハー。
今は落ち着いたけどね。
-
43:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:45:29.57 ID:pzZbz8ql0
-
>>39
好みが似すぎでワロタwww
挙がっている中だと三岳も好きだな
-
46:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:49:55.85 ID:K2S27j47i
-
>>43
なんか嬉しいな。
三岳もうまいよね。
-
41:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:43:18.34 ID:XB+EnXQwi
-
すまんが赤霧が好きだ
霧島酒造 赤霧島 25度 900ml
-
42:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:44:48.86 ID:UQl17osF0
-
>>41
まだ若いと見た
-
47:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:50:48.93 ID:XB+EnXQwi
-
>>42
23の若造です
-
44:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:49:09.52 ID:Ie4ONKYY0
-
芋なら明月が美味いと思う
芋焼酎 明月黒麹 25度 1.8L
-
50:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:57:53.22 ID:8uebufpOO
-
>>44
えびの出身か
-
53:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:07:27.71 ID:Ie4ONKYY0
-
>>50
なぜばれた(´・ω・`)
-
48:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:53:28.37 ID:d+0VkH6a0
-
下町のナポレオンが一番に決まってる
-
51: ◆EWmNCtRmZs :2012/05/25(金) 21:00:02.29 ID:K2S27j47i
-
>>48
いいちこと二階堂は学生時代に死にかけて以来飲めない身体になってしまった。
-
49:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 20:55:47.37 ID:YW91R803i
-
伊佐大泉も安い割には美味い
あとは天狗とか
大山酒造 伊佐大泉25度1800ml
-
52:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:06:16.18 ID:UQl17osF0
-
個人的に米は飲めるが麦が美味いというやつの気持ちがわからん。あとじゃがいもは不味かった
-
55:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:13:16.84 ID:XMcov9Wz0
-
霧島では黒が好きだな
20度をロックで
金は余り芋の香りがせず、飲みやすいかな
最近は天孫降臨を飲んでるもちろん20度@宮崎市
あと、橘、飫肥杉あたりかな
-
60:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:48:31.41 ID:ZQXvAQjhi
-
>>55
金は芋じゃないでしょ
-
61:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 22:01:15.35 ID:XMcov9Wz0
-
>>60
すいません
訂正します
金ではなく、ゴールドラベルのことです
-
56:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:15:47.05 ID:UQl17osF0
-
25より20がみんな好きなのか?
-
57:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:20:54.78 ID:XMcov9Wz0
-
>>56
よく分からないけど、20度は宮崎限定じゃない?
-
58:名も無き被検体774号+:2012/05/25(金) 21:32:05.40 ID:UQl17osF0
-
>>57
瓶で20はあまり見ないんだが・・・
-
64:名も無き被検体774号+:2012/05/26(土) 02:27:27.53 ID:z8CJsmzK0
-
イオンの焼酎 侮れないと信じてます
-
65:名も無き被検体774号+:2012/05/26(土) 10:39:44.66 ID:Z1oxrpOO0
-
焼酎はあんまり得意じゃなかったけど、大石琥珀熟成と
鴻漸之翼は心の底から美味いと思えた焼酎だったな。
-
63:名も無き被検体774号+:2012/05/26(土) 02:19:21.64 ID:bjRhAKB80
-
霧島は赤が好き。
青潮美味しいよ!!
![]() | 乙 黒霧島 芋25°パック 1.8L × 6本 霧島酒造 株式会社 売り上げランキング : 2691 Amazonで詳しく見る |