http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338971004/
「炊き込みご飯のオススメ調味料おしえろください」より
「炊き込みご飯のオススメ調味料おしえろください」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:23:24.05 ID:LStARz8Ii
-
ご飯は3合で炊いてる
たのんます
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:25:37.43 ID:GngX4uO50
-
めんつゆ
XO醤ほんの少し
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:25:38.69 ID:KRLjkygH0
-
すでに炊き込みに間に合ってない件
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:25:48.77 ID:WRLpT0iV0
-
酒
薄口醤油+濃い口醤油
昆布
※関連記事
おいしい炊き込みご飯はどうやったら作れるのか
スポンサード リンク
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:26:50.92 ID:Zm6bvQPf0
-
塩コンブ一択
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:27:23.13 ID:kxYZmlPG0
-
白だし
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:30:47.92 ID:LStARz8Ii
-
>>16
椎茸でだしとってるけど
白だしいれないとダメ?
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:32:52.90 ID:WRLpT0iV0
-
>>26
別に駄目なことはない
昆布は切り込みいれて炊く前にしばらく漬けとくといい
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:34:47.09 ID:LStARz8Ii
-
>>29
さんくす
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:27:37.22 ID:BsjjMguf0
-
なめ茸ひとビン買ってきてそのまま入れて炊けばおいしい
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:27:40.74 ID:Cqq89HYm0
-
だしのもと
醤油
酒
昆布
塩少々
ごぼう
あげ
鶏肉
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:28:40.99 ID:LStARz8Ii
-
昆布はなんかイイダシでそうだな
今度いれてみる
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:30:25.03 ID:PrDYKFhei
-
もうご飯炊いてるのか……
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:34:39.94 ID:GtNkfRci0
-
焼肉のタレ
ほんとに
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:37:15.20 ID:LStARz8Ii
-
>>32
ガチ?どれくらい入れんの?
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:45:28.56 ID:GtNkfRci0
-
>>37
適量としか言えないけど、鶏肉とか野菜と一緒にタレで炊いたら
ちょっと美味しい
ちょっとね
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:48:08.45 ID:LStARz8Ii
-
>>46
チョットかい
今度タレ買ってくる thankす
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:37:00.19 ID:9agH01Q90
-
オリーブオイル大3(ドパァ)
塩・コショウ小1と2/3(ファサー)
タイム・イタリアンパセリ適量(ザクザクッ)
これでおk
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:39:23.04 ID:LStARz8Ii
-
>>35
味薄くない?
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:43:11.76 ID:9agH01Q90
-
>>41
あんま味薄いとおもったことないな
どっちかっていうと香り>>>>>>味で楽しむ感じ
オリーブの香りとハーブの香りでなんともいえない。マジよだれ出る
モコミチのまねして最初遊び半分でやってみたら大成功した、マジオススメ
味がやっぱり気になるようなら炊く前に固形ブイヨン2・3個入れたらまた違うと思う
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:46:05.33 ID:LStARz8Ii
-
>>44
くわしくありがとう
なんかちょー旨そうだな今日やってみる
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:37:56.31 ID:lbw4EFEU0
-
これはガチで俺のオススメなんだが
米二号にサンマ缶一つともやしのみじん切り
んで醤油とみりんとカツオ出しのもと少々
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:42:02.58 ID:LStARz8Ii
-
>>38
サンマ官かうまそうだな
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:38:07.68 ID:7ElNNHRA0
-
味付きマグロフレーク缶入れると楽に良い感じにできる
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:42:08.86 ID:6A5FbL/+i
-
これって混ぜご・・・いやなんでもない
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:43:23.32 ID:sjNp1oEP0
-
鯛とか干しホタテ
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:48:40.61 ID:WRLpT0iV0
-
味の好みもあるし炊く前に一舐めしてみるといい
試したこと無いけど本来の水分より少なめ+調味料にしといて30分ぐらい漬け置き
炊く直前に水足して本来の水分量に調節すれば中まで味が染みる
かも
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:51:06.92 ID:LStARz8Ii
-
>>49
なんかぐちょぎょちょになりそうで怖いな
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:49:25.01 ID:Xk4LPumWi
-
めんつゆだけ
具はキノコと油じゃないシーチキン
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:53:51.17 ID:LStARz8Ii
-
>>50
めんつゆ+醤油いれてる濃いめが好きなんだ
シーチキンうまそうだな
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:50:00.43 ID:wqgo4Uh6O
-
永谷園の松茸のお吸い物の素
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:04:43.04 ID:LStARz8Ii
-
>>51
いい匂いしそう
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:50:53.52 ID:Ar/UOuD70
-
ボイルだこを一口大に切る→入れる
丸美屋 麻婆豆腐の素→入れる
あとは炊くだけ
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:56:13.01 ID:LStARz8Ii
-
>>52
貧乏だからタコはてが出せない
うまそーだな
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:58:56.68 ID:Ar/UOuD70
-
>>56
うまいよ、素には肉そぼろも入ってるし味付け完璧
生食じゃなくて加熱用タコだから探せば業務スーパーとかで安く手に入る
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:02:14.96 ID:LStARz8Ii
-
>>57
なるほど寿司ネタでもタコが一番好きなんだ
今度探してくる
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:55:47.36 ID:pq9Iet6eO
-
既出だがマジで塩コンブ
ふじっ子ってやつ
3合なら小さい袋2/3くらいで十分
あと、油をもつもの←油揚げやツナ缶を入れると旨いのも確か
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 17:59:21.77 ID:LStARz8Ii
-
>>55
昆布とシーチキン入れてみるよ
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:04:10.55 ID:enkIkSYu0
-
牡蠣も良いダシ出て旨いよ
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:07:09.30 ID:LStARz8Ii
-
>>61
おいしそうだけど
高い買えない
-
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:06:41.62 ID:TT07Rbac0
-
出汁はこんぶだな
調味料は醤油とちょい酒
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:09:27.74 ID:LStARz8Ii
-
>>63
やっぱ昆布人気だな
今度入れるよ
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:13:29.69 ID:LStARz8Ii
-
みんなありがとな
こんなにマジレスくると思わんかったノシ
![]() | グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう 233g×10個 江崎グリコ 売り上げランキング : 20113 Amazonで詳しく見る |
それか松茸の味お吸い物とエリンギを初めとしたキノコ類
美味いぞ