http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1339684833/
「焼き魚半分食ったら裏返すのはマナー悪いっていうけど」より
「焼き魚半分食ったら裏返すのはマナー悪いっていうけど」より

-
1:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:40:33.84 ID:0
-
外したホネと残りの身を置くスペースお皿にないじゃん?
-
2:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:41:27.70 ID:0
-
魚を綺麗に食う奴って育ちの良さを感じる
-
52:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:07:59.95 ID:0
-
>>2
あれは才能だな
俺は下手だけど弟は見事に魚の骨格見本を残して食べ切る
真似ができないな
※関連記事
魚綺麗に食べれねえからコツ教えろ
スポンサード リンク
-
56:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:09:26.60 ID:0
-
>>52
ネコ泣かせw
-
4:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:42:45.99 ID:0
-
客にマナーどうこう言う前に骨くらい全部とってから出せよって気がする
-
6:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:43:06.62 ID:0
-
酒の細道読めよ
-
7:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:43:13.80 ID:0
-
置くスペースお皿にないなんて
どんな皿だ
-
10:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:47:08.78 ID:0
-
マナーどうこうより裏返すっていう発想がなかったわ
-
11:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:48:19.02 ID:0
-
手を使うとか口から骨出すとか
みっともないとわかっちゃいるがやらずには食えないんだよな俺
-
15:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:49:17.02 ID:0
-
練習しようぜ俺もがんばるから!
-
16:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:49:51.76 ID:0
-
気にせず食え
-
18:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:50:40.36 ID:0
-
マナーとか作法とかくだらないと思う
-
23:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:53:01.92 ID:0
-
>>18
おまえの横でくちゃくちゃ食ったり箸でお皿をチンチン鳴らしてもいいんだな?
-
32:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:55:25.50 ID:0
-
>>23
いいよ別に
マナーにメチャクチャうるさかったお袋が歳をとってから音を立てて食べるようになったんだ
どうも体の具合で仕方ないみたいなんだけどその姿を見てからマナーとかこだわるのがバカらしくなった
-
35:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:56:53.29 ID:0
-
>>32
年取ってそうなるのは仕方ないが
世の中みんな年寄りでは無いぞ
-
38:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:58:52.89 ID:0
-
>>35
他人のことは知らんが別に若い人でも俺は気にしない
どんな事情を抱えて生きてるのかなんて見ただけでわかるものじゃないし
-
19:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:50:54.72 ID:0
-
それよりも逆さに出すほうがマナー悪い
-
20:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:51:51.91 ID:0
-
鯛をおかずにメシなんて食おうものなら
米粒と鯛の身とぐちゃぐちゃになったところを
舌で骨をよりわけて口に手突っ込んで出すよ
-
21:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:52:03.36 ID:0
-
焼魚の身を半分喰って
ひっくり返したらまた新しいお魚が・・・
ってところが楽しいんじゃねーか
余計な知恵つけてくれるなよ
-
24:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:53:14.18 ID:0
-
魚は骨が刺さるから嫌い
取っても取っても出てくる
-
37:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:57:47.75 ID:0
-
>>24
カレイ食え骨は背骨に付いてて離れない
-
41:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:01:08.34 ID:0
-
>>37
そうなのかサーモンや刺身でもたまに骨刺さるから
魚は食事中気を抜けないんだよね
-
30:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:55:05.03 ID:0
-
俺にとって難易度が高いのはアユだ
皮堅いし身は柔らかいし小さいし小骨は多いしでいっつも汚くなっちゃう
-
34:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:55:59.61 ID:0
-
上半分食ったあと背骨?を箸で取りづらいことってあるよな
自宅にいるときは手で背骨を取って手を洗ってきてから残りを食う
-
39:名無し募集中。。。:2012/06/14(木) 23:59:04.05 ID:0
-
音を立てて喰う奴はまだ我慢できるが
メシ喰った後にチッチッ舌打ちしてるジジイはマジで殴り倒したくなるよね
-
40:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:00:41.73 ID:0
-
それもうちのお袋がやるわw
歳を取ると歯茎がやせてスキマができるらしいw
-
42:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:01:26.80 ID:0
-
>>40
年取るとっていうか歯周病だな
-
49:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:05:50.05 ID:0
-
鮎は裏返さないと無理
-
53:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:08:30.31 ID:0
-
アユは正式な食い方に手を使って骨抜きなんて技もあるしな
-
54:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:08:34.00 ID:0
-
刺身で骨ささるって…
-
68:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:17:43.47 ID:0
-
>>54
油断するな特に白身は
-
55:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:09:09.24 ID:0
-
カリっとしょっぱく焦げたヒレなんかうまいもんだが
化粧塩たっぷりだと食えねえ
-
57:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:10:45.53 ID:0
-
鮎は皮を剥がすのは至難の業
-
59:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:11:32.43 ID:0
-
秋刀魚はひっくり返さず綺麗に食う自信があるが
冷凍ものだと骨に身がくっついて苦戦する
-
64:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:14:43.72 ID:0
-
裏返さないときれいにとれないよ
骨の形くずしたくないし
-
67:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:16:09.32 ID:0
-
よーく考えてみたが
本格的にマナーが問われるようなところでは
骨つきの丸焼きの魚なんて出ないんじゃないか
-
69:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:19:33.30 ID:0
-
何気に食べ難いのが川魚
内臓を囲ってるアバラ?が背骨から上のほうにも生えてる
-
73:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:24:42.30 ID:0
-
さんまひっくり返してるわ
というか上手くいくときはそのまま
上手くいかないときはひっくり返して食べてる気がする
-
74:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:26:22.47 ID:0
-
さんまは骨をスパっと取りやすいほうだろ
-
75:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:27:03.83 ID:0
-
さんまいちいちひっくり返すとか
-
76:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:29:52.58 ID:0
-
ちょっと検索してみたがどうやらひっくり返すときに手元が狂ってミスる可能性があるから
ひっくり返さない方がいいというのが理由らしい
-
77:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 00:33:17.26 ID:0
-
ふざけんな
俺の焼魚ひっくり返しの腕前をなめんなよ
そんな老婆心でマナーを作られたらたまったもんじゃないな
-
79:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 01:06:19.50 ID:0
-
骨をはずそうとしたら手で押さえてないといけないよな
ひっくり返すだけなら箸でできるから手が汚れない
こっちのがマナー悪いとは納得できん
-
80:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 01:27:17.68 ID:0
-
新入社員の頃昼休みに買わされた一万円の冠婚葬祭大事典見たら
和食のマナーで外した骨は皿の奥に置いて身を食えってでかい皿の写真が載ってる
売りつけたのは部長の奥さんの内職だから誰も文句言えないってあとで聞いた
-
87:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 02:47:13.34 ID:0
-
>>80
役にたったな
-
83:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 02:44:43.74 ID:0
-
和食でもフィンガーボウルを出すべき
-
91:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 05:57:45.07 ID:0
-
殿様が鯛の半身を食べて、残りの半身も食べたいのだが、
引っくり返すのは作法違反だからできない
しかし余所見した隙に家来が引っくり返してくれ、反対側も食べることができた
……という落語があるが、タイトルは知らない
つまり当時は半分しか食べてはいけなかったということになるが、
その作法の馬鹿馬鹿しさに驚いたので、憶えている
-
92:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 06:11:00.10 ID:0
-
>>91
小噺〈桜鯛〉
http://blog.goo.ne.jp/rakugojuku/e/65a24f72cb78aa18ec99fd21bca6a463
-
95:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:06:24.47 ID:0
-
>>1
意味のあるマナーと意味の無い単なる決まりごとのマナーがある
魚のそういう食べ方は後者だな
-
96:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:40:00.42 ID:0
-
>>1
マナー的には気にする必要は無い
裏返せば良いよ
それをマナー悪いって思う方がマナー悪い
-
98:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:51:25.45 ID:0
-
作法指南で食ってる人がいるけど
指南役の飯の種かいな
-
100:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:56:59.72 ID:0
-
てかマジレスで人が食ってる途中のメシの皿見てくる奴のほうがマナー悪いと思う
よってマナー悪いと思われてもその相手のほうがマナー悪いテメェ何人が食ってる皿見てんだボケってことでおk
-
101:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:58:51.78 ID:0
-
それより居酒屋でみんなでほっけ頼んだとき誰かがほぐすべきかどうか議論しようぜ
-
102:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 07:59:27.52 ID:i
-
手皿もダメなんだよねたしか
-
106:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 08:47:56.28 ID:0
-
箸の持ち方の方に目が行くよ
女の子で握り箸だったりするとがっかりだな
-
108:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:10:02.27 ID:i
-
マナーなんて音を立てないポロポロこぼさない残さず食うの3つでいいだろ
-
109:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:13:13.30 ID:0
-
ほぐしたほっけはお前が全部食べろよ
-
110:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:26:03.64 ID:0
-
魚は少し食べたら捨てるでしょ
-
113:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:36:34.03 ID:0
-
>>110
魚の種類や大きさによるよ
ジャコなら丸ごとだしマグロなら一匹丸ごとは無理だし
-
112:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:36:00.77 ID:0
-
岩魚とか鮎の塩焼きは頭と尻尾だけ残して食うものなの?
つまり骨も食う?
-
114:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:41:29.84 ID:0
-
半分食べたら骨を外してポキポキ折ってコンパクトにしたら添えてある葉っぱとかの下に入れて内蔵も入れて汚らしくなく処理して
残りの半分を食べるんだよー
-
115:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 09:42:11.01 ID:0
-
裏返しちゃいけないは西洋のマナーだろ
箸もまともに使えないようなやつらのマナーなんてどうでもいいわ
-
121:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 10:09:28.66 ID:i
-
焼魚 マナー
で検索すりゃ色々出てくるだろ
いくら足掻いたってこういうものは変わらないもんだし身に付いた方がいいに決まっとる
-
122:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 10:13:51.58 ID:0
-
マナー講師って何なの
バナナを食べるときのマナーとか見たときは駄目だこの人って思ったわ
-
123:名無し募集中。。。:2012/06/15(金) 10:19:39.41 ID:0
-
マグロのカマ焼きって食うところあんなにあるとは知らんかった
![]() | グルメ以前の食事作法の常識 (講談社の実用BOOK) 小倉 朋子 講談社 売り上げランキング : 22792 Amazonで詳しく見る |
ひっくり返した方が骨取りやすいし