http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165233858/
「【ネタ?】スピリタス・2ショット【深遠?】」より

09022101


スピリタスとは
70回以上もの蒸留を繰り返すことで、95-96度という高アルコール度数に仕上げられた世界最高純度のスピリッツである。このため、喫飲中は喫煙を含め火気厳禁である。また、水との共沸混合物となっていることから、蒸留によりこれ以上の純度に精製する事は不可能である。主原料は穀物とジャガイモ。

※ ※ ※ ※ ※

味は、初め刺すような痛みと強烈な焦燥感があるが、それを過ぎると甘く感じる。一般的にはカクテルのベースにされることが多い。原産国のポーランドではウォッカとは別の種類の製品であり、狩人が携帯して森で手に入る水を混ぜて飲んだり、家庭用消毒薬として戸棚に常備したり、家庭でチェリーなどの果実を漬け込んで果実酒を造るのにも使用され、そのまま飲む習慣はない。

Wikipedia -スピリタス-


※関連記事
炭酸割りでもよし、ロックでもよし。 桜餅風味のウォッカ「ズブロッカ」について語るスレ


スポンサード リンク

10:呑んべぇさん:2006/12/07(木) 20:35:55
唇がひゅっと乾く感触がたまらんね。

12:呑んべぇさん:2006/12/07(木) 20:45:57
喉の細胞が破壊される感触がたまらんね。

13:呑んべぇさん:2006/12/09(土) 21:07:07
100円でアルコール5%の缶チューハイ買う→ちょっと飲む→スピリタスを添加
→ちょっと飲む→スピリタスを添加→ちょっと飲む→スピリタスを添加→(以下ループ

コレして、最終的にストレートでなめてたりしたことがある。次の日超二日酔い。

14:呑んべぇさん :2006/12/09(土) 23:34:49
たいして酔ってないうちに冷凍ストレートを舐めたほうがうまいよ。
あと味でアルコールそのものの甘さを楽しめる。

15:呑んべぇさん:2006/12/10(日) 03:56:08
昔3時間くらいかけてボトル半分開けたら物の重さが解らなくなったな

16:呑んべぇさん:2006/12/10(日) 23:08:49
俺はスピリタス飲むときはストレート 直後よりあとからのよう効いてくる  結局内蔵疾患で死にたいんだ

19:呑んべぇさん:2006/12/12(火) 12:40:29
明日友達が来るんだけど、スピリタスが普通に置いてあったら引くかな?まぁ酒飲みだとは思われてるけど一般の人からしたら「うわっ、そこまで落ちたか…」ってなりそうで不安

20:呑んべぇさん:2006/12/12(火) 13:16:36
酒はスピリタスから入ったけどなあ。
薄めまくって割れば一番安いし。
ストレートで飲んでたら廃人だけどね。

23:呑んべぇさん:2006/12/12(火) 20:59:32
スピリタスは果汁系のカクテルに使いやすいし別に引かれないだろ
「スピリタスのストレートは最高だぜ!」とか言ったらデンジャーだが

28:呑んべぇさん:2006/12/13(水) 21:43:29
人間の飲むものじゃないよコレは。
酒に強い弱い関係ないじゃん。劇薬だよ。
ストレートで飲み続けたらすぐにでも長淵の声を手に入れられるな。

30:呑んべぇさん :2006/12/13(水) 23:25:13
>>28
飲み続けないってw
たまに洒落でやると、面白かったり、以外に甘かったり。

35:呑んべぇさん:2006/12/15(金) 02:49:29
いつも〆にスピリタス注文して2~3人で100mlくらいを回し飲みしてる。
この唇の乾きと涎がたまらんw

41:呑んべぇさん:2006/12/16(土) 21:05:52
これって薄めても結構うまいよね?
俺は5倍くらいに薄めてる。
ほのかなアルコールの甘味が感じられていい感じ。

51:呑んべぇさん:2006/12/22(金) 18:59:20
会社でスピリタスみたいな匂いするな?と思ったらアルコールウェットティッシュだった‥

52:呑んべぇさん:2006/12/23(土) 07:13:37
あるあるwww

54:呑んべぇさん:2006/12/28(木) 23:09:37
消毒用アルコールよりも純度が高いという事は、消毒用としても十分な性能ということか?

56:呑んべぇさん:2006/12/29(金) 01:52:00
>>54
アルコールは80%くらいが
一番、殺菌力が強いらしい。
(消毒用アルコールはその濃度)

スピリタスでも殺菌できるけど、
消毒用よりは少し劣るとおも。

146:呑んべぇさん :2007/02/19(月) 20:13:09
>>56
2割の加水で丁度いいみたいだ。

65:呑んべぇさん:2007/01/03(水) 22:15:00
最近ビール 割りに遣わせてもらってます
非常に重宝してますw

66:呑んべぇさん:2007/01/03(水) 22:43:42
俺は水割りが好きだな。
何か味がついたので割るとせっかくのスピリタスの味がわからなくなる。

75:呑んべぇさん:2007/01/05(金) 14:01:03
俺はショットグラスに注いだ状態で冷凍庫に入れておく。
とにかく可能な限り冷やさないときついよね。

78:呑んべぇさん:2007/01/06(土) 02:10:09
工業用のフリーザーとかじゃないと無理でないか?
少なくとも我が家の冷凍庫では変わらなかった。

79:呑んべぇさん:2007/01/06(土) 02:14:58
ウチのヘボ冷凍庫では液体のまま、何の変化もなく冷たくなるだけ。
でも常温よりはるかに飲みやすくなる。

89:呑んべぇさん:2007/01/07(日) 23:31:31
飲むより唐辛子を繰り返し漬けている。

最後に湯煎でアルコール飛ばすと、辛いものができる

90:呑んべぇさん:2007/01/07(日) 23:32:45
>>89
沖縄の島とうがらしみたいやな。

114:呑んべぇさん:2007/01/20(土) 01:35:40
金がなかった学生の頃、パイナップルジュースにキャップ1~2杯のスピリタスを入れて飲んでました。

115:呑んべぇさん:2007/01/20(土) 02:01:25
オレンジジュースを割るなら薄まる成分(要するに水)が少ないスピリタスが一番よい。
と書きつつ安いから4リットル焼酎甲類を飲んでいるが。。。

131:呑んべぇさん:2007/02/05(月) 19:02:58
昨日、初めて飲んだ。バーでブラッディシーザーに使ってもらって、
だけどね。タバスコ2滴くらい加えるとすげーうまかった。
ストレートで飲む勇気はまだないヘタレです

138:呑んべぇさん:2007/02/08(木) 18:55:35
スピリタスをカクテルにするなら何がおすすめ?俺はスクリュードライバーかウォッカ・アップル・ジュース、あとカミカゼだが

139:呑んべぇさん:2007/02/08(木) 18:59:44
スクリュードライバーとジンジャーエール割りだな。

148:呑んべぇさん:2007/02/22(木) 01:04:03
今日成城石井酒類取り扱い始め記念割引で買ってしまいました。1200円 開けるとアルコールが飛び始めると聞いたんですが、力一杯増し絞めすれば平気っすよね?

150:呑んべぇさん:2007/02/22(木) 01:27:27
>>148
まあ少しは蒸発はするんだろうけど、
他の普通のスピリッツと同じ扱いで大丈夫だよ
むしろ、キャップ破壊しないでね

155:呑んべぇさん:2007/02/25(日) 00:15:58
最近危険物取扱者の資格を勉強していたら
スピリタスも消防法の上では「危険物第4類 アルコール類」に該当することを知ったぜ。

エタノール : 引火点13℃ 発火点363℃ 燃焼範囲3.3~19% で
指定数量400L(←400L以上は危険物取扱者の資格がないと取り扱いが出来ない) なんだそうだ。

156:呑んべぇさん:2007/02/25(日) 01:52:41
400L=800本のスピリタス。

そんな酒屋ねーよwwwwwwwwwwwww

160:呑んべぇさん:2007/02/25(日) 22:46:58
ってことは、インポーターとか倉庫には居るのか
危険物取り扱い責任者

174:呑んべぇさん:2007/03/02(金) 08:00:13
スピリタスをコントレックスで割ると、
ミネラル分が析出して白く濁る。

実験ぽいのでたまにする。

181:呑んべぇさん:2007/03/06(火) 20:32:56
俺なんか部屋にあるスピリタスの瓶でボーリングできるぜ。
色々と酒は試して来たけどやっぱりスピリタスは最高だ。ただし火気は厳禁だ!

186:呑んべぇさん:2007/03/08(木) 23:59:40
1日おきぐらいに、チビチビ飲んでる。
少し飽きてきたので、イチゴで果実酒をつくったら、
驚くほどまろやかな口当たりで気に入ってる。

206:呑んべぇさん :2007/03/14(水) 00:02:55
僕ァ、呑むときは冷凍ストレート。
あの刺激と微妙に残る甘さが、たまに欲しくなる。
たまに、です。

207:呑んべぇさん:2007/03/14(水) 02:47:10
スピリタスはたまに飲むくらいがちょうど良い。

232:呑んべぇさん:2007/03/31(土) 12:25:46
昔20そこそこの時、バーで味見したことがあったな。
甘いかな?と思った瞬間、口の中でアルコールがぶわっと広がった感触が何とも言えなかった。

今は自宅に常時あるけど、大体はカミカゼのベースにするか、柑橘系のジュースとスピを3:2くらいで割って飲んでる。

265:呑んべぇさん:2007/04/30(月) 04:34:39
家で採れたゆずを漬けてみた。
皮は剥かずにぶつ切りにしたが、
手引きによると皮剥いて白い所は除くとか…
甘味ははちみつ100%飴使用。なんか駄目かも。でも楽しみ。

267:呑んべぇさん:2007/04/30(月) 13:27:05
>>265
意外と漬けるのは難しいよ。
確かにアルコール分が高いから果実分が良く抽出されるけど、結局薄めないとアルコール分高くて飲めないからね・・・
早く漬かるという利点があるが。

269:呑んべぇさん:2007/05/04(金) 01:41:30
ゆずスピうまく浸かりました。
渋みも心配したほど出ておらず、蜂蜜の割合も多かったのか非常に飲みやすくできました。

271:呑んべぇさん:2007/05/12(土) 01:22:51
スピリタスとカルピスの原液を1:1
廃人ならそれでもいけるかもしれないが、
さらに水で2分の1に割って飲む。

273:呑んべぇさん:2007/05/13(日) 01:04:00
>>271
それでも24度www

272:呑んべぇさん:2007/05/13(日) 00:02:35
それなんてカルピスハイ

286:呑んべぇさん:2007/05/27(日) 13:22:49
度数50くらいの梅酒を飲みたい人にはオススメ

301:呑んべぇさん:2007/06/25(月) 07:03:54
最近はスピリタスコーヒーにはまってる
アルコールランプにスピリタスを入れて
サイフォンで作ったコーヒーは最高

302:呑んべぇさん :2007/06/25(月) 22:18:30
>>301
ちょwww
そのネーミングは何かが違うかとw

303:呑んべぇさん:2007/06/25(月) 22:45:17
>>301
その手があったか!!

304:呑んべぇさん:2007/06/25(月) 22:57:00
燃料を飲んでる俺達は何者なんだろう

339:呑んべぇさん:2007/07/07(土) 10:00:34
スピリタス、知人は餃子焼くのに使ってる。
俺はコーレーグースみたいな調味料のベースに使ってる。
友達は梅酒漬けてる。
おかんは台所の掃除に使ってる。

ストレートで飲めないヘタレーズとしては、どれが正解?

340:呑んべぇさん:2007/07/07(土) 12:52:22
梅酒にするのはどうにかして飲もうとしている点で好感が持てる。
餃子や調味料も一応料理酒として使っているからセーフ。
そしておかんの選択はある意味正しい。

373:呑んべぇさん:2007/07/22(日) 23:43:15
こないだ飲み会があったんだけど、超酒豪で有名な教授がスピリタス1晩で
開けてしまった
よく肝臓や食道がやられないなと感心

374:呑んべぇさん:2007/07/22(日) 23:52:00
>>373
人間とは思えん・・・

まさか、ストレートでは飲まないよね?

375:呑んべぇさん:2007/07/23(月) 00:21:37
>>374
最後の100㍉はストレートだった!久々にこんなに飲んだな~とか上機嫌だった
今年で66歳になるけど、若いころ毎晩ウイスキー5本空けてたらしい
最近は1日1合の日本酒を味わって飲む程度だそうだ
たぶん力也以上の肝臓の持ち主だと思う

497:呑んべぇさん:2007/10/30(火) 17:02:00
昔、友達と部屋で酒飲んでたときの事、灰皿代わりのビール缶がくすぶってた。
いつも、ビールとかチューハイとか、その時飲んでるものをを注いで消火するんだけど、あまり酒に詳しくない友達は、スピリタスの栓をひねって注ごうとした。
ベロベロながらも『あっ、それ・・・』と注意しようとした瞬間、ボトルの先から、火炎放射器のように火柱が前方へ。そこに座ってたもうひとりの友達の背中に引火した。
そいつは、転げ回って自分で消し、ヤケドだけで済んだがたが、かなりびびった。

529:呑んべぇさん:2008/01/04(金) 21:46:57
たまにスピリタスを買ってきて、飲む量はシングル1杯に決めておこう。
何たってアルコール度が85度の強ーい酒ですから。

531:呑んべぇさん:2008/01/07(月) 00:36:21
>>529
よく見ろ、96度だぜ。

543:呑んべぇさん:2008/01/20(日) 22:13:46
スピリタスとバニラシロップを1:2で飲んでみた。
なんかやべえ。
やべえ。
超甘い。
甘痺れる。やええ。

576:呑んべぇさん:2008/03/25(火) 00:35:21
スーパーで半額のステーキ肉を買ってきた。
早速フライパンで焼こうと思ったが、ワインもブランデーも家に無かった。
仕方が無いので家にあったスピリタスを振り掛けた。
掛けたと同時に、炎が天井まで立ち上った・・・
まつ毛が少し焦げたよ・・・

579:呑んべぇさん:2008/03/25(火) 07:05:16
普通のウォッカでも燃えるってのに・・・無茶しやがって

608:呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:15:26
ステッカーの糊剥がしとか、ヤニで汚れたテレビとか拭いてるw
先日、カウンターにスピリタスをこぼしたので拭いたらヤニが取れたw
ヤニ汚れって普通に拭いていても取れないものだと再認識したよ。

609:呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:24:00
ガンコな汚れも落ちるよな…
ストレートで飲むのも考えものだな。喉がイカれてしまう。

637:呑んべぇさん:2008/08/13(水) 19:53:20
アルコール自体に甘みがある。
それと刺激を同時に楽しむ酒だと思われ。

723:呑んべぇさん:2009/03/03(火) 13:14:08
ほとんど精製アルコールだけあって悪酔いしないね。
程度を間違えなければ気持ちよく酔えるし、翌日もスッキリ。

801:呑んべぇさん:2009/07/24(金) 20:20:37
スピリタスでエンジンは回るか?

802:呑んべぇさん:2009/07/25(土) 22:37:46
エタノール対応車なら回るね

スピリタスって余計なものが入ってないから、物を割る時に味を壊さないからいい
液体飲料なら何でも酒にできるから重宝してる
サイダー割はもちろん、コーヒー割とか牛乳割とかいろんな奴に挑戦してるw

816:呑んべぇさん:2009/08/31(月) 22:04:53
道の駅で国産枝つき赤唐辛子を買った。
種とって刻んでスピリタスに漬けた。
それから2週間。きれいな赤色の液体になった。

ショットグラスで飲ったら、 痛い。 口の中と、咽と胃が焼けるように痛い。
結局、飲んだ量の1000倍ほどの水が必要になった。
ペルツォフカ顔負けだ。真似しないほうがいい。

846:呑んべぇさん:2009/09/25(金) 16:12:34
ストレートでスピリタスあおってる呑んべの友人(日本人)を見てたポーランド人留学生が
「彼は酒の飲み方を知らない」と呆れてたw

847:呑んべぇさん:2009/09/27(日) 03:23:48
スピリタス+カゴメの「野菜1日これ1杯」+黒こしょう
ブラッディマリーっぽくていけるよ。健康にもよし

ネタのつもりでスピリタス買ったが、ストレートもカクテルもOKな懐の深さに感心。

877:呑んべぇさん:2009/10/19(月) 21:19:29
スピリタスはほぼ100%のエタノールとして果実酒漬け込む時のアルコール度数調整にすごく役立ってる。
ドライフルーツをスピリタスで漬け込むと他の市販リキュールにはない物が出来る。
仕込み(抽出)期間が短く済みかつ保存も容易で使い勝手がいい。重宝してる。

908:呑んべぇさん:2010/02/06(土) 16:02:38
もうすぐ二十歳になるが人生最初の酒は
スピリタスのストレートにしようかな

910:呑んべぇさん:2010/02/06(土) 17:06:15
>>908
おちょこ一杯で腰が抜けること請け合い。
酔っている暇無く麻痺する感じ。

911:呑んべぇさん:2010/02/06(土) 22:28:33
腰は抜けないだろw
>>908
冷凍庫でキンキンになったやつをショットグラスも凍らせて
なめるように嚥下してくれ
刺激のあとに熱さが込み上げて、微妙な甘さが残るよ

912:呑んべぇさん:2010/02/07(日) 01:21:14
>>911
なるほど参考になった
味見程度にしとくぜぃ

947:呑んべぇさん:2010/04/07(水) 20:21:52
登山用にかなり重宝らしい

ちょっとした傷の消毒によし、燃料によし、冬山で呑んで暖もとれるという・・・

948:呑んべぇさん:2010/04/07(水) 22:15:37
>>947
同じ用途で、防災備蓄品としても重宝する。
飲むときも支給品のペット茶で10倍希釈すれば、 焼酎緑茶割りの出来上がり。
ボトル半分を飲用に充てたとしても、酎ハイ2.5L持ち歩いてるのと同じで
お徳♥。

971:呑んべぇさん:2010/05/12(水) 11:46:53
ストレートはちょっと無利だけど割るのもツマラン
冷凍庫で冷やしてもストレートよりマシだがあの濃度ではつらい
俺にはちょっと薄まって冷たくてロックが一番だ

最初に80gとか100gとか量っておくと飲み過ぎなくて
普通の酒よりも健康にイイ
ビールだの日本酒だの生っちょろい酒だと適量になるまで何回も注がなきゃならないから酔っ払って分からなくなって飲みすぎちゃうのよ

651:呑んべぇさん:2008/10/06(月) 15:18:47
うまいよっていうとほぼ否定される。
美味いよねって返してくる奴は頭がおかしい。

そんな酒。



スピリタス ウオツカ 96° 500ml 1本スピリタス ウオツカ 96° 500ml 1本


ミリオン商事
売り上げランキング : 1971

Amazonで詳しく見る