「麻婆豆腐作ったがあまり美味しそうじゃない」より
-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:38:13.17 ID:zzxLYA5L0
-
インスタントなんだがあんまりうまく作れなかった レシピ通りに作ったんだが
なんかコツとかあるの?
※関連記事
麻婆豆腐と余った食材で中華スープ作った
麻婆豆腐、麻婆茄子、麻婆春雨など人気のマーボー料理レシピ
家庭で作る本場の四川麻婆豆腐
スポンサード リンク
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:38:38.59 ID:dQ14pUQx0
-
うまそうだが
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:39:14.57 ID:zzxLYA5L0
-
>>2
実際見るとあんまり辛そうじゃないんだよな
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:38:50.14 ID:GaHvkPC20
-
なんか多くね
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:38:56.87 ID:F+gJYbgB0
-
豆腐のせいだろ
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:39:51.93 ID:zzxLYA5L0
-
やっぱ豆腐のせいか うまく切れなかったのが大きいのかな
あと豆腐量多いかもしれん
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:39:52.73 ID:xk/qSYx3P
-
個人的にはもっと辛そうなのがいいなぁ
でもまずそうではない
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:40:43.67 ID:zzxLYA5L0
-
>>8
間違って中辛買ってきちゃったんだよなぁ 辛口が食べたい
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:42:36.12 ID:xk/qSYx3P
-
>>10
俺は辛口にさらに豆板醤とか香辛料加えるぜ
てか一から作ってもそう大変じゃないぜ
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:43:39.04 ID:zzxLYA5L0
-
>>18
なるほど明日挑戦してみるわサンクス
なんか楽しそうだな
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:40:54.65 ID:qtzU3xOg0
-
トロミがないかな
ひき肉追加とか鶏ガラスープで煮込むとかしたほうがいい
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:42:34.28 ID:zzxLYA5L0
-
>>11
なるほどひき肉追加か とろみは片栗粉でおkだよな?
ちなみにインスタントについてたとろみ粉入れたよ
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:41:23.55 ID:62l4r0/a0
-
何か薄い感じがする
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:41:24.61 ID:CblZaQv90
-
豆腐多すぎ
肉少なすぎ
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:41:29.86 ID:Z/Ks/NjJ0
-
水溶き片栗粉入れた?
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:41:50.13 ID:kL4SaN0/0
-
水が多いんじゃね
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:42:07.96 ID:1yx5HUOU0
-
豆腐が多いな
ラー油とか味噌で辛さの調整してみたら?
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:42:56.60 ID:I8cAxrc40
-
写真の撮り方のせいじゃねぇの?
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:43:09.22 ID:gXtfeM1l0
-
○生シイタケを細かく刻んで肉と炒めること
○豆板醤だけでなく、醤油、砂糖、普通の味噌と赤味噌(←これ大事)も入れること
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:45:01.33 ID:zzxLYA5L0
-
>>21
なるほどそんなに材料いるのかためになるわ
明日材料買ってこないといけないなぁ でもこれでインスタントから卒業できる
神戸で食べたあの麻婆豆腐の旨さが忘れられんのだ
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:44:06.52 ID:GbKEn0SZ0
-
もうちょっとでかくて平たい皿に盛れば
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:45:03.87 ID:MFbTFQPv0
-
>>25
うーん正直微妙
もうちょいライト当ててみたら?
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:50:12.80 ID:e3N5BoaOi
-
>>25
うまそうやの
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:44:35.10 ID:+ljPfOtk0
-
豆板醤と、甜麺醤この二つはスーパーで簡単に手に入る
あとは花山椒だな
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:46:30.68 ID:zzxLYA5L0
-
>>26
ひえぇまた材料追加か 多いな
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:48:30.24 ID:+ljPfOtk0
-
>>32
花山椒(ホアジャオ)探してこい
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:49:50.59 ID:zzxLYA5L0
-
>>39
それはスーパーじゃ手に入らないのか?
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:57:17.68 ID:+ljPfOtk0
-
>>43
いろんなスーパー探したがなくて通販で買った
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:58:59.72 ID:zzxLYA5L0
-
>>61
Amazonで探してみるわ 胸がときめくな
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:44:37.06 ID:qtzU3xOg0
-
ちなみに酒入れて煮込むと味が深まるよ
豆板醤ないなら味噌少しいれてもいい
あとけっこう水溶き片栗粉は使うよ
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:46:30.68 ID:zzxLYA5L0
-
>>27
むむっ 酒は初めて聞いたぞ意外だ やっぱ片栗粉いっぱい使わなきゃならんのか
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:45:24.65 ID:+WtOQ/Tz0
-
俺は濃い麻婆豆腐が好きだから豆腐の水よく切って
さらに水を少なめにして作ってるな。
ソーセージとか豚肉も入れてもうまいしご飯が進む。
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:47:14.08 ID:zzxLYA5L0
-
>>30
なるほど豆腐の水も関係してるのか
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:45:55.52 ID:cEtZ5Mz40
-
天津飯にかけろ
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:46:36.77 ID:lCwwzArL0
-
>>31
出身がばれますね
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:49:33.97 ID:cEtZ5Mz40
-
>>33
旨いやん
豆腐は絹に限る。木綿でやると辛さだけが際立ってマズイ。
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:47:26.06 ID:eBDCq9r3i
-
木綿豆腐でやれよ?
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:48:23.93 ID:zzxLYA5L0
-
>>35
えっ 絹でやってたんだが 木綿だと味が染み込むのか?
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:49:20.78 ID:eYrKm5WF0
-
>>37
木綿のほうが固いから作ってる途中で崩れにくい
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:50:31.57 ID:zzxLYA5L0
-
>>41
うーむ 崩れやすいのは良いが木綿好きじゃないんだよなぁ…
でも挑戦してみるか
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:51:46.72 ID:eYrKm5WF0
-
>>46
豆腐入れてからあまりかき混ぜないようにすれば絹でいいよ
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:52:36.62 ID:zzxLYA5L0
-
>>47
とろみ粉いれてかき混ぜてから豆腐INでおk?
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:56:52.29 ID:cEtZ5Mz40
-
>>50
流石にとろみは最後だろ?
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:58:59.72 ID:zzxLYA5L0
-
>>60
とろみって順番大事なのか 有難う
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:51:53.72 ID:WUVEjwxt0
-
>>41
俺は絹だな
麻婆豆腐にするのなら絹の方が食感いい
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:47:52.38 ID:zzxLYA5L0
-
何かこのスレ山岡士郎や衛宮士郎がいっぱい居るな
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:48:25.33 ID:htQFWpHC0
-
ひき肉全然ないように見えるのは何でだぜ
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:50:25.27 ID:CblZaQv90
-
山椒ガッツリ入れるとたまらん
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:52:25.39 ID:1yx5HUOU0
-
>>45
前かけすぎて口が痺れてやばかったwww
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:52:47.50 ID:CblZaQv90
-
水分抜けば絹でも崩れにくい気がする
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:54:26.04 ID:zzxLYA5L0
-
>>51
豆腐の水切りってパックから出して手に置いて水切る方法で良いのか?料理初心者だから分からんのだ
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:55:57.97 ID:cEtZ5Mz40
-
>>56
水切ってパックに戻せ、そしてそのまま切れ。
楽チンである。
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:54:25.23 ID:gXtfeM1l0
-
絹でも先に数分煮たら崩れないよ。
ただしやり過ぎると湯葉が取れる
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:55:10.86 ID:zzxLYA5L0
-
>>55
なるへそサンクス
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:56:15.55 ID:1qAB6jSc0
-
正直レトルトの麻婆豆腐はひどすぎて食えたもんじゃない
豆板醤、トウチ、赤味噌を挽き肉と一緒に若干焦がしたあと中華スープブチ込んで
酒とネギと薄い塩でゆでた絹豆腐入れて少しにたらとろみつけろ
花椒粉ぶっかければ四川麻婆豆腐やで
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:58:08.44 ID:zzxLYA5L0
-
>>59
神戸の地下街で食った良く分からん中華食堂の麻婆豆腐は手作りっぽかったな
確かにインスタントとは比べ物にならない程美味しかった気がする 激辛だったが
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:58:54.82 ID:bevN5c9k0
-
言峯ってライス無しで麻婆豆腐だけで食ってたよな
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 18:59:40.28 ID:zzxLYA5L0
-
>>64
ライス無しとか相当辛さくるよな
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 19:03:31.57 ID:b+PtefEg0
-
マー坊豆腐でその人の家庭環境がわかりますよ
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 19:14:57.32 ID:qtzU3xOg0
-
豆腐は切って茹でとくといい
ひき肉は出来るだけ炒めたほうが味が出てくるから
それとネギとニンニクと生姜も入れる
-
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/11(水) 19:16:14.62 ID:nx7+gt/L0
-
今度は違うタイプのマーボーの奴使ってみれば、黒くなる奴もあったはず
![]() | 新宿中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐 150g×5個 中村屋 売り上げランキング : 443 Amazonで詳しく見る |