「糖尿・通風にならないようにするには何を食べればいいの?」より

-
1:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:54:17.68 ID:0
-
もしくは何を食べちゃいけないの
-
2:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:54:40.80 ID:0
-
居酒屋に行かないこと
-
7:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:57:17.46 ID:0
-
常に腹八分
※関連記事
白米を食べ過ぎると糖尿になる
食費は抑えつつも、栄養はちゃんと摂れる食材って知ってる?
糖尿病だけど質問ある?
スポンサード リンク
-
8:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:57:52.97 ID:0
-
偏った食生活をしなければ大丈夫だよ
何がいいとか何が悪いとかいう考えが誤り
-
11:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:59:21.05 ID:0
-
糖尿病食や痛風持ちの食事を調べてみたら早いがな
-
14:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 20:59:41.56 ID:0
-
白いものは良くないらしいね
白米より玄米がいいとかもそれで
-
19:名無し募集中。。。 :2012/09/12(水) 21:00:48.00 ID:P
-
マジレスすると主食を米から麦にしろ
-
20:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:00:58.31 ID:0
-
マジレスすると1日4杯以上のブラックコーヒーを飲むことで
リスクは飛躍的に下がる
-
21:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:01:07.71 ID:0
-
霞食って生きてたら糖尿にはならんよ
-
26:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:02:29.56 ID:0
-
たしかに糖質って炭素と酸素と水素だから本当に必要なら作れない事はないよな
-
27:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:03:59.77 ID:0
-
まぁ糖尿は遺伝だからしょうがない
-
30:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:08:26.04 ID:0
-
野菜
特に食物繊維が十分あるような野菜
まあカロリーにせよ何にせよ食べ過ぎない事も重要
-
31:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:10:37.48 ID:0
-
酒は飲まない方がいいと思うな
-
32:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:21:32.11 ID:0
-
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/prevention.html
厚労省のページでは糖尿病は肥満を防いで適度な運動しろって書いてあるな
-
33:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:22:23.95 ID:0
-
ジュースをお茶とかミネラルウォーターにするといいよ
-
34:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:27:52.05 ID:0
-
>>1
5大栄養素『炭水化物(糖質)』『脂質』『たんぱく質』『無機質』『ビタミン』
これをバランス良く摂取し体も動かしてカロリーを燃やす
上の書き込みにあるトンデモ説に騙されないように
-
36:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:32:04.38 ID:0
-
自販機でジュース買うと甘いの買っちゃうから凍らしたミネラルウォーター持ち歩いてる
-
37:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:36:13.25 ID:O
-
痛風の元はプリン体つまり核酸だ
生殖器系と幼少で成長が盛んなものが一番危険
ビールがダメなのも麦芽使ってるから
-
39:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:37:06.50 ID:0
-
そのまんま東と大森うたえもんのコンビにグレート義太夫を加えて痛風レロレロ
-
41:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 21:46:45.70 ID:O
-
グレート義太夫は糖尿病→透析だな
-
42:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 22:09:50.93 ID:0
-
砂糖は麻薬
酒と砂糖を法で規制しろ
-
43:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 22:15:02.89 ID:0
-
黒砂糖に変えたらいいのかね
-
44:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 22:40:10.51 ID:0
-
俺障害者だけど糖尿・痛風が少ないよ
普通に動くだけで健常の人からみればかなりの運動量だからという説
-
45:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 22:40:47.83 ID:0
-
食べ物じゃなくて運動だろ
-
50:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 23:30:12.49 ID:I
-
ひじき
ゴボウ
ホウレン草
おから
大根の擦りおろし
納豆
大豆
緑茶
-
51:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 23:50:12.83 ID:O
-
>>50
ご飯160g
味噌汁(キャベツ)1/2
納豆
ほうれん草お浸し
牛乳200cc
-
52:名無し募集中。。。:2012/09/12(水) 23:55:56.50 ID:0
-
親父が痛風だけど水分をかなり取るようにしているな
-
53:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 00:07:13.99 ID:O
-
糖尿病も痛風も末期には腎不全になり透析
-
55:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 01:23:46.16 ID:0
-
俺、糖尿、痛風に加えて尿管結石なんだけど…
-
57:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 01:41:05.72 ID:0
-
間違いなくほとんどの病気は糖質の摂り過ぎが原因
ご飯パンうどん等の亮を減らす、砂糖を使った甘いジュースやプリンデザートケーキを一切断ち切れ
-
59:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 01:50:41.55 ID:0
-
いや原因は運動不足とストレスその他
-
60:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 01:53:25.00 ID:0
-
2時間くらい深夜徘徊してくりゃええんかえ?
-
62:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 02:17:16.54 ID:O
-
夜食は控える
-
63:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 02:38:54.85 ID:O
-
コーラやジュースなど甘い飲み物をとらない
コーヒーはブラックで紅茶日本茶烏龍茶で水分を補給
-
66:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 02:53:10.36 ID:0
-
お前らみたいな高齢者も肉や油物を食わないと駄目だぞ
あっさりしたものばっか食ってると筋肉落ちたり血管弱くなったりしちゃうから気をつけろよ
-
71:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 08:14:15.94 ID:0
-
腹3分目ぐらいまで落とすといい
んだけど精神的にやられる
-
73:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 08:24:31.04 ID:O
-
サントリーのはちみつレモン500mlを1日3本は飲む生活を
10ヶ月くらい続けてきたけどそろそろやめようかな
-
74:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 08:27:18.18 ID:0
-
米食い過ぎとスポーツドリンク飲み過ぎは危険
-
76:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 09:28:31.82 ID:0
-
うちも白飯食いばっかなんだけど
あのライフスタイルに合わせてたら体壊すわ
-
77:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 11:04:58.36 ID:0
-
痛風になる人は高確率で白子とか食べまくってる
-
78:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 11:29:51.56 ID:0
-
単にそういうちょっと贅沢できる生活レベルなんだろ
-
82:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:18:34.94 ID:0
-
ストレスでも尿酸値ってあがるみたい
ストレスをためすぎないようにするのも大事だな
-
83:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:22:15.20 ID:0
-
痛風よりも怖いのは糖尿だよ
40過ぎていわゆる貧乏人食をしてる奴は要注意だな
牛丼やハンバーガーや安売り定番のパスタやカップラーメン
炭水化物と油と糖分の過剰摂取はやめるべき
-
84:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:23:21.77 ID:0
-
はま寿司行ってきた
気付いたらカキフライ4皿食ってた
-
85:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:23:55.70 ID:0
-
その食習慣で怖いのはナトリウムだな
最近気にして見てるけどコンビニにある食料は惨い
-
86:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:27:56.99 ID:0
-
普通の生活してたらどっちにもならんだろ
2500cal食って通勤や家事程度の運動してりゃ
-
87:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 13:31:40.71 ID:0
-
中年になると運動しなくなったり日光に当たらなくなったり睡眠時間減ったり
すぐ体調悪くなるよ
-
88:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 15:17:39.19 ID:0
-
タバコを吸わなければいい
-
89:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:23:28.14 ID:0
-
食いたいもんを食い飲みたいもんを飲み煙草プカプカしてる俺のじいちゃん九十五歳
-
91:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:31:09.46 ID:0
-
>>89
タバコをプカプカしてるだけだから死なない
-
90:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:30:01.34 ID:0
-
アルコールとお菓子を一切禁止するだけで糖尿にはならないんじゃないかなあ
甘いものは果物だけにしてれば怖くない気がする
-
92:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:32:52.10 ID:0
-
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ
宮沢賢治は玄米の食べ過ぎで早死にしたんじゃないか?
て話を何かで読んだことある
書いてたのは通風の治療をしてる医者だったような
-
98:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 03:22:14.42 ID:0
-
昔の人は動物性たんぱく質が不足しがちだったから
その分穀物をたくさん食べる事で補おうとする傾向があった
-
101:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 06:25:23.44 ID:0
-
痛風が怖いからもう魚の卵は食べないことにした
要するに1卵に1プリンらしいから
たらことかみたいに数が多いのがよくないらしい
-
102:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 06:32:23.84 ID:0
-
口に入れて旨いと感じるものを食べない
-
105:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:19:46.45 ID:0
-
糖分と油分を取らない
美味いって感じない食い物食ってれば大丈夫
-
107:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 13:26:15.70 ID:O
-
アロシトール服用してる
-
110:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 15:34:20.36 ID:0
-
>>107
尿酸値高いんだ
-
109:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 15:32:28.39 ID:0
-
プリン体ってイマイチ何に入ってるかよくわからんよね
体に悪いものイコールプリン体が入ってるじゃない気もするし
-
111:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 15:40:28.27 ID:0
-
油分は体には絶対必要
油分を取らない人はたいてい体を壊すし美容的にもアカン
逆に糖分は余分にはほとんど取らなくても問題はない
主食や野菜果物に含まれてる文で十分
-
113:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 15:48:49.49 ID:0
-
ぶっちゃけ焼肉好きより粉もん好きの方が糖尿病になりやすいと思う
-
114:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 15:50:03.29 ID:0
-
いざという時のためコルヒチン在庫
-
116:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 18:05:46.19 ID:0
-
マヨネーズも使い過ぎない限り糖尿病の原因にはなりえんな
むしろコレステロールを下げる製品もあるからね
-
119:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 19:36:29.82 ID:0
-
付き合いや遊びで酒類を飲まない人は痛風は気にしなくていい
-
120:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 19:40:20.05 ID:0
-
何々を食べると太るってのはたいてい嘘
むしろそれらに含まれてる良質な栄養は積極的に摂取すべき
他の物を含めて食べ過ぎるから太るのだ
例えば卵を食べるとコレステロールが上がるってのは大嘘
でも卵も含んだ加工品をしょっちゅう食べると糖質をたくさん含んでるから太るってこと
-
121:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 19:45:11.40 ID:O
-
炭水化物で満腹感を得たらいけないなら
何を食べたらいいんだよ?
-
127:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 01:58:25.93 ID:0
-
いろいろ気にしてもなる人はなる
ならない人はならない
-
128:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 04:52:42.01 ID:0
-
何言ってんだ?気をつけておけば回避できるならやった方がいいに決まってる
-
131:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 10:56:24.14 ID:0
-
通風の原因は高尿酸値血症
でこの病気には2種類あって1つは尿酸の生産が過多なタイプ
2つめが尿酸の排出に障害のあるタイプ
最初のタイプは単なる食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足だから普通のメタボ対策でOK
2つめのタイプは食事制限したり尿酸値コントロールのための薬を飲んだりしなければならない
-
132:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 14:34:23.26 ID:0
-
俺は食べすぎだから怖いな
-
129:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 08:03:59.39 ID:O
-
カロリーオフ&プリン体オフ
![]() | 糖尿病のための「糖質オフ」ごちそうごはん 江部 康二,大柳 珠美 アスペクト 売り上げランキング : 696 Amazonで詳しく見る |
極端な偏食しない
間食厳禁
これでいい。何食えばいいとか悪いとかはキリがないよ。
「バランス良く」ったって難しいし
一日30品目なんて守ったらタダの食い過ぎになる