http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348853501/
「焼き魚や煮魚食いたいけど自分で作る勇気がない」より

Y350905009

1: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:31:41.92 O
定食で出してる店も近所にない
5: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:39:20.30 0
すきやとか魚定食も売ってなかったっけ
ファミレスもあるよね
6: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:41:17.13 O
サバ塩焼きとかないんだよ
キンメの煮付けも

※関連記事
理想の朝食と現実の朝食を晒すスレ
焼き魚半分食ったら裏返すのはマナー悪いっていうけど
魚の臭みを和らげる調理方法やレシピを教えてください

スポンサード リンク

7: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:42:36.81 0
魚はちゃんとやったら外食とか比較にならないほど美味くできるけど
下手するとマジで食えない物になってしまう
8: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:42:41.44 0
キンメの煮付け美味いよな
店で金目鯛みるとワクワクする

1262654751_1
9: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:47:22.04 0
金目とか下処理もしなくちゃいけないなら一人暮らしだとなかなかやる気にならんのよね
11: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:48:58.81 0
キンメは店で食べると5,000円位取られるけどうまいよな
13: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 02:58:30.45 0
焼き魚はグリルで焼くだけだぞ
15: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:00:09.95 0
フライパンに薄く油ひいて表裏焼くだけだよ
16: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:00:43.07 0
干物なら油も要らない
20: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:05:21.21 O
タラも安いけど煮るとうまいよね
22: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:07:15.30 O
今住んでる地域あまり良い魚が売ってない
聞いたことのないような怪しい魚が多い
24: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:10:32.77 0
>>22
沖縄?
28: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:14:33.73 O
>>24
沖縄ではないが九州
赤魚とかクツゾコとかメルルーサって何なんだよ…
67: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 11:59:54.47 0
>>28
「赤魚」はメヌケ
釣り上げると圧力差で目が飛び出してる深海魚だから、そんな名前
グロい頭部を切り離した胴体だけで売るときは「赤魚」という商品名になる

「クツゾコ」は、シタビラメ
日本では安いがフランス料理では高級食材なんだから、ありがたく喰え

メルルーサは深海魚
フィッシュフライなんかの原料として食ったことあるはず

沖縄以外で変わった魚を食材にしてると言えば有明海沿岸だろうな
23: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:09:48.78 0
レシピ通りにやれば普通に食える程度には作れるよ
見栄えも綺麗にとかはそれなりのコツとかいるだろうけど
25: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:11:10.05 0
最初は安い魚から練習したらいい
26: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:11:16.21 O
アナゴがおすすめ
めんつゆ薄めに伸ばして砂糖多目に入れて甘めの煮汁作って
沸騰したら中火で10分ほど煮込んだらふんわりまいう
32: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:22:08.56 0
焼魚煮魚程度ならセブンイレブンにレンジでチンするだけのレトルトが売ってる
37: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:26:50.31 0
さんまくらいなら油たっぷり引いた中火のフライパンで焼いてもうまいぞ
魚屋で買えばもう内臓とか処理してあるからぶつ切りにして焼くだけでできる
39: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:29:26.36 0
焼きさんま用のさんまの内臓を処理してある魚屋を関東では見た事がない
新鮮なら内臓食うだろ
44: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 04:04:22.70 0
>>39
魚屋には予めの処理済みは滅多に無いがスーパーでは解凍物で比較的売られている
40: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:32:42.63 0
内蔵なんかそのままで焼けばいいだろ
バカなのか
41: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:35:12.87 0
魚焼くロースター買えば
43: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 03:48:53.28 0
冷凍さんまと冷凍してないさんまがあるよね
46: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 09:46:13.59 0
自分で焼くときはアルミ箔の上で焼いたほうが後での掃除が楽
47: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 09:47:58.18 0
確かに焼き魚煮魚食える定食屋欲しいね
52: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 09:59:24.12 0
焼き魚ならアジ>サバ>サンマ>イワシ
味といい食感といいアジの右に出る青魚はいない
53: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:00:55.00 O
温泉旅館の朝飯はアジの開きが多いよね
54: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:00:59.92 0
焼き魚煮魚スーパーで売ってるけど高いな サンマは安いけど
56: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:07:05.16 O
俺は干物が好きだけど生のアジ焼いても美味い
57: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:19:44.65 0
俺は焼き魚に限れば
秋刀魚>銀ダラ>メロ>ホッケ>>・・・
58: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:20:07.11 0
青魚の煮物はちゃんと下処理しないと生臭くなって食えない
61: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:55:24.06 0
>>58
煮魚って言う名だけど
ぐつぐつ煮込んだり
冷えてから食ったりするから臭くなる
煮えばなが一番美味い
59: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 10:24:14.63 P
アジはサバよりも脂が少なくて上品だけど
開きかタタキくらいしか調理法がないような
62: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 11:40:50.71 O
小骨まできちんと抜いてくれたらいいんだけど
64: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 11:46:51.55 O
シンプルなタラちり食いたいな
タラとネギ白菜豆腐だけのやつ
65: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 11:48:59.81 0
キンメは昔は安かったのに今では高級魚っぽくなっちゃった
鯛より高い
69: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 12:25:30.78 0
頭・内臓・骨を取って食べやすくした魚のパックを、イオンで売ってるよ
70: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 12:32:01.93 0
イオンが近くにあるひとは羨ましいよ
お安いんでしょう?
71: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 12:36:02.36 O
カレイも食いたいな
煮付けか唐揚げで
76: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 12:40:57.26 0
西京漬けとか真空パックになってる奴勝ってる
シャケの西京漬けまじうまい
79: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 13:03:12.17 0
一切れ100円のカラスガレイを
水+酒に入れて火に掛け
火が通って箸で身がほぐれるようになった瞬間を食う
87: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 13:53:25.51 0
>>79
近所のスーパーでもよく売ってるけど
食べ方が分からんかったから敬遠してたわ
今夜売ってら真似してくってみるね
89: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 14:09:27.51 0
>>79だが
俺は甘辛いのとか苦手だから
この水煮にちょっとしょう油と酢を垂らしたくらいが美味いと思うが
照焼やみりん干が好きなやつには全然物足りないだろう
80: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 13:06:54.25 O
カレイは何気に臭みあるからその食べ方よさそう
75: 名無し募集中。。。 2012/09/29(土) 12:38:57.26 0
焼き魚は簡単だろ
フライパンにフライパン用シートを敷いて焼けば後片付けも超ラク
下ごしらえの仕方・焼き方はググればいくらでも出てくる


ZOJIRUSHI フィッシュロースター EF-VT40-NH メタリックゴールドZOJIRUSHI フィッシュロースター EF-VT40-NH メタリックゴールド


象印
売り上げランキング : 1742

Amazonで詳しく見る