「2013年、「第四の肉」とりわけダチョウ肉がブレイクする予感」より
- 1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(チベット自治区) 2012/12/16(日) 16:29:16.94 ID:JyNCMrCz0 BE:1367466337-PLT(12030) ポイント特典
- 大阪府堺市で、その名も「堺鍋」を提供するのは、バイク乗りに人気が高い『カフェ&レストラン マッハⅢ』。
バイクに乗っている人なら一度はこのお店の名前を聞いたことがあるはず。いまや日本全国、また海外からもバイク乗りが集まってくる。
この堺鍋のメインは「ダチョウ肉」。そう、マッハⅢは、日本初のダチョウ料理専門店であり、ダチョウ肉100%の堺バーガー、夏季限定のダチョウ冷麺などがメニューに並ぶ。堺鍋では、ダチョウ肉をそのまま煮込んだり、つみれの肉ももちろんダチョウだったり、 “水菜”もたっぷり入れて食べる。最後は雑炊にして楽しめる。
堺鍋がメニューで登場したのは、3、4年前で、以前は、大阪を代表する鍋のハリハリ鍋とダチョウ肉がコラボレーションした「ダチョウのハリハリ鍋」だった。マッハⅢでは、名物の「白いカレー」や堺バーガーなどと同様、堺を代表するグルメとしてアピールしようと、昨年から堺鍋という名称になったという。
この日、ニッチーでおなじみの“コスプレイヤー”桜塚れいさんをはじめ、バイクに乗る女子高生たちも集まる“女子会”に。
ダチョウ肉は、高タンパクで低カロリー、鉄分が豊富で臭みもない。桜塚れいさん曰く「堺鍋にまさる鍋はなし。毎年必ず食べます!」といい、ほかにも「野菜もつみれも、むっちゃおいしい」「ダチョウ肉がおいしくて、体もポカポカする」と、大好評で大いに盛り上がった。
1人前でもけっこうボリュームがあるが、ダチョウ肉そのものがヘルシーで野菜も多く、男性はもちろん、カロリーが気になる女性にもぜひおすすめだ。
堺鍋は、1人前2,980円。2人前以上で前日までに要予約。
http://www.nicheee.com/archives/1870824.html
ーーー
牛、豚、鶏に続く「第四の肉」のブレイクも見込まれる。馬肉やラム(子羊)のほか、このところ急激に存在感を増しているダチョウ肉からも目が離せない。
いずれも低脂肪、低カロリー、高タンパクと消費者の健康志向にも合致する。
http://www.news-postseven.com/archives/20121216_160181.html
スポンサード リンク
- 6: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(福島県) 2012/12/16(日) 16:32:12.39 ID:HWE4sqal0
- 鳥肉やろ
- 8: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(関西・東海) 2012/12/16(日) 16:33:05.08 ID:qyscJsKZO
- 第4ってそれまでの3つに鳥肉含まれてないのか
- 9: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(家) 2012/12/16(日) 16:34:35.22 ID:eVUCs9tO0
- くさそう
- 11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(静岡県) 2012/12/16(日) 16:35:48.39 ID:COprYmX50
- エミューとダチョウの違いがわからない・・・
- 14: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東日本) 2012/12/16(日) 16:39:22.24 ID:KQSiCx2gT
- 150円/100g以下になったら考える
- 15: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(神奈川県) 2012/12/16(日) 16:39:26.06 ID:DWnQbZRv0
- ダチョウの目玉焼き喰わせろよ。オムレツでお茶を濁すことなど許さない。
- 18: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(埼玉県) 2012/12/16(日) 16:40:07.31 ID:e4NFze/k0
- 羊や馬、鹿があるだろうが。
それから駝鳥より海亀やワニの方が旨い。 - 20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(福岡県) 2012/12/16(日) 16:41:30.90 ID:2GaSuFlb0
- 鴨鍋ってあんな美味いのになんで鴨は普及しないんだろ
- 21: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(WiMAX) 2012/12/16(日) 16:43:16.74 ID:hiZ+TY240
- ワニじゃないのか
- 25: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都) 2012/12/16(日) 16:50:06.04 ID:PxWCYze90
- 同じパサパサなら鶏胸肉が最強だろ
- 26: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県) 2012/12/16(日) 16:52:54.84 ID:KSTLCqRh0
- 鳥というより獣
- 29: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(福岡県) 2012/12/16(日) 17:10:33.97 ID:urZ0Eu7a0
- 猪、熊肉はすげーうまい
勿論癖があるから一般受けは悪いだろうけど
鹿肉を食べたことないけど流行れば市場に出回るかな - 33: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(北海道) 2012/12/16(日) 17:54:03.15 ID:EFjn9Ecy0
- >>29
助力と調理法が優れていると美味く食えるんだよな。
人間が常食用として扱う肉は、まず第一に風味だな。
そう考えると、鹿、熊、とど、猪、はまず無理。
鹿は処理が優れていても獣臭が強く万人受けしないだろうな。 - 31: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都) 2012/12/16(日) 17:37:47.53 ID:y5v9k8wJ0
- 鹿は脂が多すぎて調理法を選ぶよね
- 34: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(チベット自治区) 2012/12/16(日) 18:38:16.89 ID:ryGO3TrP0
- 鉄鍋のジャンで数年前に既に言ってた
- 35: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(神奈川県) 2012/12/16(日) 18:40:48.18 ID:3xW/itKL0
- 筒井康隆の「駝鳥」を思い出したw
- 40: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(内モンゴル自治区) 2012/12/16(日) 18:54:00.65 ID:69JkP8cdO
- 北海道民と熊本県民がアップを始めました
- 41: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(dion軍) 2012/12/16(日) 18:54:57.43 ID:v10nmF3X0
- 大量に供給されて安くなったら食ってやらんこともない
- 44: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(広島県) 2012/12/16(日) 18:55:23.64 ID:8mWtEfa40
- 色んな肉食ってきたけど牛豚鳥に敵うものってほぼないんだなって思った
- 45: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛媛県) 2012/12/16(日) 18:57:26.16 ID:p8RD2Gzu0
- ブレイクさせたいんで、みなさんよろしくお願いします
となんでちゃんと言えないんだ - 46: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(WiMAX) 2012/12/16(日) 19:07:20.83 ID:0xt1ibmY0
- ダチョウ肉は何年か前からちらほら話題にはなるが全然ブレイクしないな。
- 47: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(大阪府) 2012/12/16(日) 19:17:45.06 ID:4PRhqPEe0
- 合鴨の胸肉ではりはり鍋するとうまいよ
シメはおうどんで、もっ最高! - 48: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都) 2012/12/16(日) 19:24:13.36 ID:t4+LxkQbP
- リラックスさせたまま殺さないといけないってジャンプで言ってた
- 49: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(熊本県) 2012/12/16(日) 20:58:17.66 ID:q90IvpI10
- >>48
チャンピオンじゃないの? - 67: リビアヤマネコ(東京都) 2012/12/17(月) 10:44:21.10 ID:uvSihYrQ0
- >>49
ジャンって書こうとしたのでは - 51: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(栃木県) 2012/12/16(日) 22:27:06.89 ID:1dEZKZMc0 BE:200890548-PLT(27465)
- こんなあたしを食べられる?
- 53: ギコ(やわらか銀行) 2012/12/17(月) 09:19:38.67 ID:z+FVGanl0
- >>51
これは無理だわ - 52: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都) 2012/12/17(月) 00:54:17.14 ID:df3yrkcy0
- 無理だー
- 54: ツシマヤマネコ(WiMAX) 2012/12/17(月) 09:21:05.24 ID:n00kYV21P
- 見た目凄く硬そうな肉だな
- 55: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) 2012/12/17(月) 09:29:13.12 ID:isQLfsil0
- たっかー
鶏肉のほうが安くてうまいのにわざわざ食わん - 57: カナダオオヤマネコ(東京都) 2012/12/17(月) 09:53:54.49 ID:9yI3SRlt0
- 石岡のダチョウ王国でバーベキューしようぜ
- 58: マーブルキャット(愛媛県) 2012/12/17(月) 09:54:31.63 ID:Bl8b6IKD0
- ヘルシー過ぎて旨くない、チキンのが絶対旨いから
- 60: アメリカンショートヘア(チベット自治区) 2012/12/17(月) 10:00:06.49 ID:ClTtrxsZ0
- 海外ではグリーンイグアナの肉が第4の肉として注目されてるよ。
鶏よりも飼育コストが低くて栄養価も高いってね。 - 70: コーニッシュレック(dion軍) 2012/12/17(月) 10:46:58.01 ID:z4tOoTDi0
- >>60
味はどうなんだろう - 75: デボンレックス(茨城県) 2012/12/17(月) 11:04:56.91 ID:vTkYHNxL0
- >>70
同じ爬虫類のヘビは鶏肉みたいといわれるが亀肉は臭みがあるらしい
完全草食のイグアナは多分うまいんじゃないだろうか
日本でも沖縄かどっかで繁殖してるらしいから駆除ついでに食える店できないかな - 62: シャルトリュー(茨城県) 2012/12/17(月) 10:31:47.91 ID:zJC2mml/0
- ダチョウとかホロホロ鳥とか、なぜか茨城で珍妙な鳥を養殖してる。
- 63: スナネコ(関東・甲信越【緊急地震:福島県中通りM4.3最大震度3】) 2012/12/17(月) 10:36:11.05 ID:1k/1/FaKO
- 南アフリカで食ったけどおいしかったよ
- 66: サイベリアン(新潟県) 2012/12/17(月) 10:42:29.30 ID:vWsZ3p870
- ダチョウは怒らせると90kg以上の全体重を乗せたジャンプキックしてくるしな
養駝鳥場で怒った駝鳥に襲撃されて作業員が重傷とか死亡とかそんなニュースがポピュラーなものになりかねない - 68: サイベリアン(新疆ウイグル自治区) 2012/12/17(月) 10:45:26.31 ID:fJq+VXfi0
- 興奮させると血管が破裂して不味くなるんだっけ?
- 72: クロアシネコ(東京都) 2012/12/17(月) 10:49:54.01 ID:bvCJW5jP0
- ガキの頃「いっぽん足のだちょうエルフ」を読んで軽くトラウマになった
- 74: クロアシネコ(関東地方) 2012/12/17(月) 11:03:42.04 ID:BYigLhm+O
- だちょ刺食いたい
- 76: ソマリ(静岡県) 2012/12/17(月) 11:06:25.25 ID:KiXYGQ8j0
- ダチョウは一時話題になったんだけど
今どこで食えるの? - 77: ラグドール(愛媛県) 2012/12/17(月) 11:08:09.55 ID:a1BK+5BD0 BE:29645748-BRZ(10001)
- 鴨肉や馬肉の方がメジャーだと思うけど。
- 78: カラカル(内モンゴル自治区) 2012/12/17(月) 11:08:43.80 ID:bRsRFeiCO
- ダチョウの卵は大きくて固い
肉については知らない - 79: アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区) 2012/12/17(月) 11:10:13.28 ID:UY3Q9qboO
- ダチョウ肉は臭いよ。
- 82: オシキャット(静岡県) 2012/12/17(月) 11:16:59.67 ID:2fC66fMl0
- ダチョウは鳥じゃん
第四ってぐらいだからヘビ肉がいいだろう - 83: カナダオオヤマネコ(東京都) 2012/12/17(月) 11:21:54.94 ID:9yI3SRlt0
- 鯨肉さえ自由に食えてたら、いろいろ悩まなくて済んだのに
- 84: チーター(関東地方) 2012/12/17(月) 11:28:31.50 ID:0wmdrQHPO
- ダチュウ飼育やってる人に食わせてもらった。
革取るのが目的だけど、副産物として肉も売れるとか。
サンプルで刺身出してくれたけどうまかったな。
見た目は鳥よりも獣肉みたいだけど、臭みもなかった。
また食いたい。 - 86: ボルネオヤマネコ(愛知県) 2012/12/17(月) 11:31:16.89 ID:5yoHSpUq0
- ワニもいいぞ
- 88: スミロドン(関東・甲信越) 2012/12/17(月) 11:34:25.48 ID:UjephJdJ0
- サメ肉と一緒で時間置いたりバラシ下手だとアンモニア臭がする
味はまあまあ
![]() | ダチョウ肉(オーストリッチ)ランプステーキ用 ブロック 約1kg The Meat Guy 売り上げランキング : 76418 Amazonで詳しく見る |