http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/
「おいしい『ココア』の作り方☆」より

mig

281: ぱくぱく名無しさん 04/01/19 20:16
私の作り方。
・純ココア 小匙山盛1
・砂糖 小匙2
・塩 ひとつまみ
をカップに入れて、水少量でペースト状に
少しずつ牛乳を入れて、レンジでチン
庫内を観察しつつ、表面がブワーと泡立って来たら止める
かき混ぜて、好みでシナモンパウダーほんの少しや、カルーア入れると
さらにウマー。この作り方が手軽で一番好き。
300: ぱくぱく名無しさん 04/05/18 21:01
キャンディ・キャンディの中で、ポニーの家の先生がキャンディに
マシュマロ入りのホットココアをつくってあげてたのが美味そうだった。
「体があたたまるわ」とかいってさ。
301: ぱくぱく名無しさん 04/05/20 12:14
単にマシュマロ(中身ないやつね)を落とすだけだから、やってみな。

スポンサード リンク

284: ぱくぱく名無しさん 04/01/21 02:26
まずマグカップ3/4に牛乳を入れる。
次にそれをミルク鍋に深さ1cmくらいだけ入れる。
そこにバンホーテン茶さじ大盛り3倍を入れ、弱火で温めながら、溶けずにダマになっている
ココア粉を鍋の内側にスプーンを使ってこすり付けるようにして完璧に溶かしきる。
そしたら残りの牛乳を入れ、砂糖茶さじ大盛り2杯を加え、かき混ぜながら、
鍋内側に析出したココア粉をスプーンでこそげ取りまたそれを溶かす作業を続け、沸騰寸前で
火から下ろしマグカップに注ぐ。
(゚д゚)ウマーウママー
309: ぱくぱく名無しさん 04/06/09 22:07
バンホーテン飲むと胃が痛くなる・・・
安いものじゃないと受け付けないらしい
315: ぱくぱく名無しさん 04/10/29 21:48:03
>>309
バンホーテンなんて世界で一番出回ってるココアじゃんか。
311: ぱくぱく名無しさん 04/06/22 22:34
おおきなマグカップにココアパウダー小さじ3をお湯で練り、少しずつお湯を加えてトロリとさせて
さとうをこさじ1
そこに冷たい牛乳をカップ半分位に入れて
エスプレッソマシンのスチームで
熱くなるまでスチームスチーム!
めちゃくちゃおいしいココアのできあがり
322: ぱくぱく名無しさん 04/12/19 04:14:20
温めた牛乳にクーベルチュール(ヴァローナのピュアカライブ)を突っ込んで
溶けるまでよーく混ぜてショコラショにしてます。んまいっす。下品上等。
330: ぱくぱく名無しさん 2005/09/07(水) 13:52:19 ID:ot9SP+1i0
塩少々をいれてみたら本当にウマ~だった!
334: ぱくぱく名無しさん 2005/09/13(火) 09:43:05 ID:D4/K35CJ0
こんなココア作ってみた

うまい棒ココア味で本格的ココアを作ろう

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/9751/umaiboukokoa.html
335: ぱくぱく名無しさん 2005/09/13(火) 09:50:18 ID:hZLnm+Bv0
>>334
乙…面白かったよ。
337: ぱくぱく名無しさん 2005/09/16(金) 17:14:57 ID:VqE8jrdO0
黒豆ココアがすき
342: ぱくぱく名無しさん 2006/02/01(水) 21:48:40 ID:Jdv9fEQQ0
>>337
ナカーマ
341: ぱくぱく名無しさん 2006/02/01(水) 20:33:55 ID:zHlM94810
いつものココア、ここ見てネリネリしてからやったらすごくおいしかった。
普通ココア、砂糖、塩少し、ミルクで錬り錬り、
さらにミルクで伸ばして、レンチン。
錬るだけでほんとに全然変わるのね。あと少しの塩最強。
344: ぱくぱく名無しさん 2006/02/24(金) 18:16:35 ID:j8uKq+Zb0
うーん。やっぱり練ったほうがオイシイ気がするな・・・
ほんのちょっぴり塩入れてテレビ見ながら練り練り練り練り。
スプーンの背をカップに擦りつけるようにして練り練り
あっためた牛乳ですこーしづつのばす

牛乳甘いから砂糖はイラネ。

でも彼氏に出すと砂糖入れられちゃうんだよこれが・・・
347: ぱくぱく名無しさん 2006/06/15(木) 08:17:12 ID:Bsbrlh+d0
ココアの粉増やしたら、牛乳じゃなくて
スキムミルクでもこっくり旨い!ココアに脂あるからかな?
お湯わかしてる間に粉系をマグカップで混ぜて
(ココア粉・ミルク粉・砂糖・塩)ちょっと水入れてよく練って
お湯沸いたら注いでかき混ぜて溶かすだけ。
鍋汚れないし楽ちんで美味しいです。

ココアの消費激しいけど…
(缶に1回4gって書いてあるけど20gくらい使ってるかも…)
349: ぱくぱく名無しさん 2006/07/14(金) 13:11:18 ID:RDSwXHUgO
子供の頃飲んだ母のココアは・・・
仕上げにバター(少し)を入れます
353: ぱくぱく名無しさん 2006/09/15(金) 15:51:07 ID:S631vtbcO
ココアを練って、牛乳入れる前にペーストだけを30秒程レンチン、その後牛乳で伸ばしてレンチン
一回ペーストだけをレンチンすると粉っぽさ消えておいしいくなる
354: ぱくぱく名無しさん 2006/10/16(月) 11:44:17 ID:Wm1Mvqou0
ココアペーストの作り方
便利だよ
http://www.morinaga.co.jp/cocoa/pure/index.html

ココアペーストポットプレゼント!
http://www.morinaga.co.jp/cocoa/pure/campaign/abc_cp/main.html
359: ぱくぱく名無しさん 2006/10/16(月) 19:46:38 ID:qlyVXDch0
>>354
ココアペースト
これだね
http://www.morinaga.co.jp/cocoa/pure/topic/main.html
001
355: ぱくぱく名無しさん 2006/10/16(月) 14:15:56 ID:KktikPoLO
最初に少し水をいれ(コップの10分の1くらい)ココアパウダーを入れかき混ぜる
多少は溶け残るので、ある程度混ざったらレンジで10~20秒加熱し、かき混ぜて完全に溶かす
その後牛乳を入れレンジで温める
361: ぱくぱく名無しさん 2006/10/21(土) 21:38:35 ID:3wg4sADA0
バンホーテンしか試したことなかったので、森永ココア(無糖)を試してみた
味はともかくほとんど香りがせず、やっぱりバンホーテンという結論に至ってしまった
364: ぱくぱく名無しさん 2006/11/22(水) 21:42:25 ID:EEPH+nCx0
生クリーム入れるとおいしいよ
365: ぱくぱく名無しさん 2006/11/23(木) 23:10:15 ID:pEtr86YUO
あったかココアに七味。
最強ではないがたまに飲みたくなる。

沈むからかきまぜながら。
入れすぎるとむせる。
366: ぱくぱく名無しさん 2006/11/24(金) 22:44:39 ID:cj78OljH0
①シェイカーにココアパウダー適量と湯を少々入れてペースト状に混ぜる
②牛乳、シロップ、生クリーム加えて混ぜる
③シェイク!
④ホットならミルクパンで暖める。アイスならそのままどぞー。
って感じで作ってる。
367: ぱくぱく名無しさん 2006/11/25(土) 21:28:18 ID:nc5jYpWL0
それだとペースト状にするとき、どうしてもスプーンに固まってしまうマンドクセ('A`)
368: ぱくぱく名無しさん 2006/11/27(月) 01:00:35 ID:/lp+FFO50
ココアと砂糖同量を(40グラムずつ)
少しのインスタントコーヒーと少しの湯で練って、牛乳1リットルいれる。
最低30分は煮込む。
弱火でゆっくり対流が起きるくらいで、ひたすらかき混ぜつつ。
とろりとしたら出来上がり。
牛乳パックに移して冷蔵庫保存で4日ほど保存おk。
フランスの本場風、濃厚ココアだよ。


ハウス 黒豆ココア パウダー 234gハウス 黒豆ココア パウダー 234g


ハウス食品
売り上げランキング : 463

Amazonで詳しく見る