「パスタってなんでも合うんだな おろしポン酢醤油が合うとは思わなかった」より

- 5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/04(水) 16:46:44.62 ID:vLD9+94O0
- バター和え最強
- 11: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 16:47:53.77 ID:KIb6AMgs0
- カレーパスタも美味いよ
- 13: 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/05/04(水) 16:48:20.04 ID:nFr4aNvb0
- そらまあ和風パスタはいろいろあんべ…
- 14: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/04(水) 16:49:24.38 ID:B/B45M3H0
- 佐賀県の金龍下りSAで和風ステーキ食うと、ステーキの下に
パスタが敷かれ、まさにこの状態だった。
マジ美味しかった。 - 33: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/04(水) 16:58:56.19 ID:0qJOpCqx0
- >>14
ほか弁のから揚げ弁当が最強なのも調味料と下のパスタがマッチしてこそだな - 53: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/04(水) 17:12:36.68 ID:cPmzeRak0
- >>33
食いたくなってきた
近所のホカ弁なんで潰れたんだよ - 15: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:49:26.62 ID:bw2vxOUb0
- 店並みのペペロンチーノを作ろうと2年くらい頑張ったけど無理でした
- 80: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 17:56:08.32 ID:BOVuJUhv0
- >>15
ペペロンチーノ、乳化でググレ - 16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/04(水) 16:49:34.17 ID:mwjhdObN0
- 所詮小麦粉麺なんだからうどんや素麺と同じ食べ方でいいんだよ
- 19: 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/05/04(水) 16:51:11.80 ID:UWNA1fLUP
- パスタ茹でる→シーチキンと塩胡椒でさっと炒める→その上からおろしポン酢と刻みネギ
→ウマ- - 20: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 16:52:19.14 ID:RiCE6PYp0
- コンビニサラダと中華ドレッシングと
スパゲティが手軽で最強 - 23: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:53:28.87 ID:odFU4Xyc0
- 生パスタは香川人が作ればもっとうまくなると思ってる
- 41: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 17:06:48.20 ID:udA2fW5v0
- >>23
生パスタとしてすでに売ってるよw - 24: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:53:41.67 ID:WXx6GYDm0
- 市販のパスタソース高いから
キユーピーテイスティドレッシング明太子をぶっかけてる - 26: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:54:53.82 ID:odFU4Xyc0
- >>24
市販品より普通にたらこ買って載せたほうがはるかにうまいぞ - 39: 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/05/04(水) 17:04:56.62 ID:Hit+BaxL0
- >>26
あほか
普通のたらこは高いだろうが
うまいのはあたりまえじゃ - 25: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:54:23.04 ID:uH5aaECm0
- ミズナとの相性はグンバツ
- 27: 名無しさん@涙目です。(山陽) 2011/05/04(水) 16:55:19.93 ID:EG+YoWcTO
- ポン酢と大根おろしならうどんのほうが合うだろ
- 28: 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/05/04(水) 16:55:52.40 ID:nFr4aNvb0
- >>27
え…? - 31: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 16:57:54.02 ID:d5JTcHEE0
- >>27
香川に怒られるぞ - 30: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/04(水) 16:57:39.87 ID:wSdhlXBE0
- あー
おろしのドレッシングと、別途大根おろしを作ってしそとかとあえた冷製も手軽でいいかもしれん
夏になったら作ろう - 36: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/05/04(水) 17:02:11.32 ID:5G0Q25Mz0
- アボガド、ポン酢、レモン、シーチキン、醤油、大根おろし、シソ、パセリ、トマトジュース
安い食材でパパッとつくれるのがいい。 - 42: 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/05/04(水) 17:06:51.89 ID:Hit+BaxL0
- >>36
アウト
それだけの食材使って安いとか笑止千万
安いって言うなら300円以内に収めろでこっぱち - 38: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/05/04(水) 17:03:47.34 ID:hDFXwduM0
- 塩コショウバター最強と思ってたけど今度ポン酢試してみるわ。
- 45: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/04(水) 17:09:00.17 ID:xexPOFkg0
- パスタって専用ソースが高いよな
- 48: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 17:10:24.70 ID:F3IWiLrz0
- この間パスタスレでフライパンで茹でるのを教えてくれたヤツありがとう
楽でいいや 水で晒して冷製パスタも簡単だ - 50: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/04(水) 17:10:58.33 ID:B/B45M3H0
- パスタの下味には昆布茶だろ。
この組み合わせがいい - 52: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/04(水) 17:12:05.71 ID:rhAeVUzU0
- それって冷やし中華の親戚じゃね?
- 54: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/05/04(水) 17:14:06.68 ID:17C0oKro0
- 素うどんって醤油出汁とか鰹出汁だけど,
素パスタって何味? - 121: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 19:08:14.30 ID:FDSUr64E0
- >>54
オリーブオイルって言うから分りにくい
オリーブソースだと思えばよろし
ごま油+塩が中華だとすると
オリーブオイル+塩でイタリアン
大雑把過ぎるけど - 55: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 17:15:17.49 ID:PWKZGF070
- すべてにおいて
パスタ>>>>>>うどん
パスタに醤油はありなら
うどんにミートソースとかオイルソースとかありなんかね - 60: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 17:28:11.90 ID:skkgdVXF0
- >>55
ジェノベーゼうどんおいしいよ - 57: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/05/04(水) 17:23:36.66 ID:76DmATw3P
- 買い物行かずに冷蔵庫にあるもので作れる和風パスタ教えてくれ
- 59: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 17:26:29.08 ID:RiCE6PYp0
- >>57
スパゲティに生卵かけて
お好みで醤油をたらして出来上がり - 61: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (大阪府) 2011/05/04(水) 17:29:31.35 ID:rCQQ8rSP0
- 麻婆茄子にパスタ入れて食ってる。割といける。
- 62: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 17:30:14.03 ID:feNmc7Qg0
- ゆでたパスタの上に大根おろしとシーチキン乗っけてポン酢をぶっかける
簡単でおいしいぞ
もっと手間かけたら美味しいのができそうな気がするが - 64: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/04(水) 17:33:18.46 ID:WeQjjgbO0
- パスタはゆで時間が多いので
3玉100円の生のうどんをパスタ見たいに使うことに落ち着いた - 67: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/04(水) 17:39:05.76 ID:b6vhuHBBO
- 醤油ベースのパスタ作る時は、匙加減が難しいよね
少ないと物足りないし、入れすぎるとしょっぱくなるし - 71: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 17:44:16.69 ID:F3IWiLrz0
- >>67
塩で調節しろよ - 72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/04(水) 17:47:25.90 ID:zZOG8rLN0
- 伊勢うどんのように生醤油かけるレシピはまだか
- 75: 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/05/04(水) 17:49:42.48 ID:nFr4aNvb0
- >>72
伊勢うどんのトッピングは焼きうどんに近いと思うぞ。
大量のネギと一味をぶっかけて一気に食うのがおすすめ。 - 73: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/04(水) 17:48:59.08 ID:6pgWvUrE0
- 和食系の具材ともうまく付き合えるとかさすが食にうるさい国の主食なだけはある
- 74: 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/05/04(水) 17:49:10.80 ID:KT4gaaE0O
- ちなみに醤油バターの和風ツナパスタ作るとき、
一回フライパンで白ワインで風味づけすると劇的に美味くなる - 76: 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/05/04(水) 17:50:46.48 ID:G6bDZXlvO
- おろしポン酢ジェル状にしてほしい
最初だけおろしポン酢じゃ意味がない - 78: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 17:53:56.65 ID:9AutwCNZP
- >>76
ポン酢ジュレ知らないの? あと、おろしポン酢も売ってるよ。 - 81: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/05/04(水) 17:56:18.76 ID:5e2e7X6BO
- ちなみに少し柔らかめに茹でて麺つゆで食べても美味しい。
掛でも盛りでもどっちでもイケる。マジうどんみたい。 - 85: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/04(水) 17:59:06.35 ID:ygkWTPVf0
- 納豆+卵黄+シーチキン+おろしポン酢が最強
- 86: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 18:00:58.89 ID:8VegWR/+0
- なめたけと大葉が最強。
- 87: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 18:04:48.73 ID:9AutwCNZP
- >>86
美味しそう。あきたらバターとかマヨネとかポン酢とかいけそう。 - 90: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/04(水) 18:09:25.66 ID:M0xrFclm0
- 鶏肉と白ねぎ
ちょっとの醤油に出汁
最後に海苔と胡麻 - 91: 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/05/04(水) 18:09:33.55 ID:DRxO0umf0
- さっぱり系のパスタはあんま好きじゃない
コッテリ系というかクリーム系でなくてはダメだ - 92: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 18:11:36.12 ID:WWAU4ync0
- >>91
やっと現れたか
やっぱりそうだよな
さっぱり好きならうどんでも食ってなさいってこった - 93: 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/05/04(水) 18:14:05.44 ID:jqAFc+UvO
- スーパーで照り焼きチキンときんぴらゴボウ買ってきて、茹でたパスタに乗せてマヨで和えると最強
- 96: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/04(水) 18:21:39.42 ID:hj9IsGvh0
- 食べるかつおラー油でパスタ
これうますぎる - 98: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/04(水) 18:23:38.13 ID:3hXNL5rr0
- >>96
そのシリーズの、たまねぎラー油で食べたけど、うまかったわ・・・。
あのシリーズ無敵すぎるんじゃないか。 - 97: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/04(水) 18:22:45.98 ID:3hXNL5rr0
- ツナ醤油にんにくにちょっと一味唐辛子入れて食べてる。楽だしうまい。
- 101: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/04(水) 18:31:24.07 ID:E44M+kIF0
- しそドレッシング+大根おろしが最強。
- 102: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/04(水) 18:31:54.18 ID:uGVNHBoT0
- 冷製パスタはしょうゆもあう
- 104: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区) 2011/05/04(水) 18:37:42.21 ID:Q5AeqO6Y0
- パスタって簡単で美味いから無性に作りたくなるよね
- 107: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 18:39:46.01 ID:uWThr5Uo0
- 醤油味のパスタを美味しいとは思えない
- 22: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/04(水) 16:53:24.70 ID:xXAlCQKi0
- >>107
え、うそだろ(´;ω;`) - 109: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 18:45:24.00 ID:+TFVO5Ii0
- ところで最近の百均のパスタソースって2人前がデフォなのな。
俺、小食でパスタは1人前しか食えないんだが、どうすんだこれ。
パスタと一緒に白米も入れるとか? - 118: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 19:02:18.20 ID:ZOFzpqPv0
- >>109
余った半分をライスに混ぜてドリアとかは? - 112: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/04(水) 18:47:15.28 ID:QtUZiDyL0
- 適当に余ってる野菜やベーコンやツナをコンソメで煮て
カッペリーニをゆでずにそのまま入れて、茹だったら
そのまま食べる。
素麺みたいに細いからあっという間に湯だる。
楽。 - 113: 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/05/04(水) 18:53:50.01 ID:GIYhJn9mO
- >>112
面白いな
今度やってみよ - 128: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 19:58:55.35 ID:hYkgAH4Y0
- なんでも合うパスタと
なんでも合う納豆が出会ったら
それはもう素敵ですよね - 145: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/04(水) 21:21:32.56 ID:yEoXBGm90
- オイルサーディンとも合うぞ
醤油でも塩でもいけるし
スポンサード リンク
![]() | ディ・チェコ No.11 スパゲティーニ 3kg [並行輸入品] ディ・チェコ 売り上げランキング : 235 Amazonで詳しく見る |