「こーれーぐーすっていう調味料もらったんだが」より
- 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:45:01.08 ID:vLk/wgxn0
-
何に入れたらうまい?
一緒にもらった沖縄そばはもう食っちゃった(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:45:33.19 ID:ahGI86EW0
- キモいな
- 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:49:53.50 ID:vLk/wgxn0
- >>2
唐辛子がぷかーって浮いてる - 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:45:49.19 ID:jS5jgh0T0
- 俺も貰ったことあるけど一度も使わずに早3年が経過した
- 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:52:31.30 ID:vLk/wgxn0
- >>3
やっぱ困るよな
ダメになりそうもないけど美味しく食べれるもんなら食べたい - 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:46:08.31 ID:WIqu9ES00
- 沖縄そばに入れたら美味いよ
- 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:52:31.30 ID:vLk/wgxn0
- >>4
これのために沖縄そば買うのは悔しい(´・ω・`) - 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:54:47.46 ID:jS5jgh0T0
- なんかチャンプルーとかにつけて食べてもいいみたい
- 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:00:52.90 ID:vLk/wgxn0
- >>8
なんか風味が独特で自分の野菜炒めじゃ合わなかった
本格チャンプルーみたいなの作れたら合うのかな - 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:57:03.64 ID:YV+mVGvr0
- ラー油代わりに使ってた
- 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:01:36.37 ID:vLk/wgxn0
- >>9
それいいな!
餃子とかなら合う気がする! - 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:58:59.69 ID:MlpMGDYs0
- 初めて聞いた
- 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:05:51.55 ID:vLk/wgxn0
- >>10
沖縄で沖縄そば食べた時以外お目にかからないのにお土産にはよく持たされる不思議調味料だよ - 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 21:59:28.32 ID:3UpFb/pH0
- 野菜炒めの仕上げにかけたら美味しそう
- 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:01:33.20 ID:tYRmcdg10
- とりあえず調味料はラーメンへ
- 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:08:11.84 ID:vLk/wgxn0
- >>13
ラーメンが泡盛味になって後悔した
あと水炊き鍋とおでんにも合わなかった - 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:02:48.77 ID:lgo9NGbc0
- 脂っこくないラー油と思って使えばいい
- 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:07:05.52 ID:Xkg12WQH0
- 刺身につけて食え
- 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:09:19.12 ID:vLk/wgxn0
- >>17
刺身!?
わさび以外で刺身辛くしてうまいの!?
醤油は!? - 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:07:53.71 ID:4Qqo7NHu0
- これ舐めたことあるわ
日本で指折りの辛さらしいな - 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:11:45.96 ID:vLk/wgxn0
- >>18
泡盛風味とすっぱさでシンプルな辛さじゃないかんじ
うまいんだけど一味とか豆板醤の代わりには使えないなー - 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:12:29.26 ID:OvHA5xTO0
- やきにく!やきにく!
- 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:16:12.34 ID:uqPYjy3d0
- これ使い道がわからんまま捨てたわ
見事に合わない - 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:17:50.64 ID:u8R1B5slO
- もやし炒め
- 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:24:10.31 ID:vLk/wgxn0
- >>24
なんかこれの味しかしなくなりそう…… - 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:35:27.90 ID:u8R1B5slO
- >>26
いや、塩胡椒もつかえよw - 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:42:43.51 ID:vLk/wgxn0
- >>30
塩はしょっぱいだけじゃん!
これなんか不思議な匂いすんだよ、もやしの味なんかかき消えそう - 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:21:23.95 ID:DtdqG3/XO
- 俺はみそ汁に入れたなぁ…
あれはかなり辛いからチト甘味と酸味を足してみて変わったつけダレにしてみるとかどうよ? - 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:25:57.94 ID:vLk/wgxn0
- >>25
チャレンジャーだな!
甘みと酸味…そのタレに何をつけたらいいんだろ
エスニックみたいなかんじ? - 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:31:45.43 ID:DtdqG3/XO
- >>27
蒸し料理か淡泊な味付けの鍋だな。 - 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:39:53.71 ID:vLk/wgxn0
- >>29
蒸し料理は茶碗蒸ししか知らないです
鍋のタレはやってみる - 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:44:46.13 ID:nKzdNYK00
- 泡盛の島唐辛子漬けだから野菜炒めや焼きそばなんかに使うと捗るぞ
- 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:49:48.67 ID:vLk/wgxn0
- >>33
焼きそば!
それはうまそうだ風味もアクセントになりそう! - 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:50:46.73 ID:vLk/wgxn0
- 浮いてる唐辛子って食うもんなのかな
鷹の爪代わりにしたりすんのかな - 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:52:20.19 ID:nKzdNYK00
- >>35
やるなよ 絶対やるなよ - 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 22:52:18.45 ID:bUvSjtvy0
- 俺は、味噌汁とか野菜炒めとか何にでも使うわ。ちょっといれるだけで結構辛さ出るから、辛いもの好きの俺には最適。
餃子のタレにもちょい足し。
![]() | ゴーヤカンパニー 石垣島 赤コーレーグース 110ml ゴーヤカンパニー 売り上げランキング : 7020 Amazonで詳しく見る |