http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329240716/
「今ジャックダニエル飲んでんだけど」より

a0023071_44121100_R

1: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2012/02/15(水) 02:31:56.44 ID:Ywo1r5Eo0
ストレートきっついなー!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:32:52.58 ID:TA2ODKM50
水ものんでるか?
肝臓に悪いぞ
8: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2012/02/15(水) 02:35:26.18 ID:Ywo1r5Eo0
>>6
水??えっなんでなんだぜ??
kwsk!
ちなみに三ツ矢サイダーをチェイサーで飲んでる

スポンサード リンク

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:38:20.98 ID:wkYDaxba0
ジャックダニエルってコスパ悪いと思う
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:40:49.16 ID:Ywo1r5Eo0
>>11
2000円って高いよな
おまいらうまい飲み方知らない?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:43:03.16 ID:kJYxrIDK0
>>13
コスパで考えるならビールのあとにハイボールで飲む

だがロックうめえ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:43:17.61 ID:wkYDaxba0
>>13
なんだかんだトゥワイス・アップが一番いいんじゃなかろうか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:44:46.59 ID:k9oNUpf10
カクテル作ればいいじゃない

けど趣味でカクテルを作り始めると酒代で金がバンバン飛んでいくから要注意
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:45:53.22 ID:hw7aijkz0
チョコ合うぞ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:47:49.85 ID:UBPfgCJS0
ポートエレンとアードベックがあるんだ
飲まないと
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:59:47.41 ID:Ywo1r5Eo0
>>24
3万近いて高杉ワロタ
次のステップかー
バーとか怖くね?\(^o^)/
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:04:42.47 ID:UBPfgCJS0
>>36
怖くないよ!

エレンは昔のだから25万くらいのだ
アードベックは、ビーストとアリゲーター
10年かな
後は、ローズバンク、スプリングバンクがある。

うまく飲ませるBARに行けば、角瓶でさえ美味いよ。
自分の好みなんだろうけど
俺は、良いのはストレート
安いのは水割りだね。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:11:13.82 ID:Ywo1r5Eo0
>>40
25万とか高杉ワロエナイwwwwwww
高いウイスキー割るのは持ったいないってのは同意
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:15:28.29 ID:octCoKTV0
>>44
ちなみにナバレッティってのはプロスケートボーダーで来日中ずっとその飲み方でジャックダニエルを飲んでいたらしい
普通のバーで頼んでもきっとその名前では出てこないから注意な
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:24:14.71 ID:Ywo1r5Eo0
>>46
そうなんか補足ありがとう!
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:18:58.32 ID:kJYxrIDK0
>>44
うーん残念!おっさんは安酒専門家ですわ
フォアローゼズ ホワイトホース たーまに角瓶かジャックダニエルを
ローテーションだお
庶民まるだしだお でも基本ロックでちびちびは変わらんお
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:21:20.49 ID:UBPfgCJS0
>>47
角瓶と水道でも最高に出来るんだぜ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:24:23.01 ID:kJYxrIDK0
>>48
マジすか学園
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:30:03.23 ID:UBPfgCJS0
>>50
こだわるべきは、入れ物と混ぜ方な
グラスは直径5センチくらいのがいい

まず、割合は1:1で
氷→ウイスキー→水で入れる。
後は、ステアするんだが傾けてやりな

それだけ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:32:52.86 ID:kJYxrIDK0
>>51
勉強になります
ウイスキー尽きたから今度やってみる
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:38:14.64 ID:UBPfgCJS0
>>52
理屈は簡単

グラスが大きいと香りがグラスの中に残らずに出てしまうから
小さいと今度は空気に触れないから良い感じに香らないのと飲む時に鼻先がグラスに近っかない。

ステアは、原理としてステアした後に靄が残ってる場合は完璧なステアではないのよ。
それを無くすために、水とウイスキーを完全に混ぜるには、この方法がいい。
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:43:09.57 ID:kJYxrIDK0
>>55
OKありがと
今酔ってるから理屈は明日になったら忘れてるだろうけど
ちっさいグラスで傾けて までは覚えた
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:35:48.80 ID:Ywo1r5Eo0
>>51
直径5cmてショットグラスやん!
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:44:48.37 ID:UBPfgCJS0
五センチは間違いだわ
今、正確に測ったら8センチあった。

イメージとしてグラスに口をつけた時に鼻先がグラスに少し入るくらいだね。

まあ、どこまでできるかアレだけど
完璧にできるなら銀座で店出せるよ。
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:50:48.94 ID:kJYxrIDK0
>>58
うおい!フツーのウスイキー用グラスやん
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:50:07.59 ID:tgG3ujLH0
ブランデーのつまみオススメない?
チョコ飽きた
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:51:37.11 ID:kJYxrIDK0
>>25
ピ ピ ピスタチオは一人っ子!!
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:52:05.85 ID:wkYDaxba0
ナチュラルチーズとかレーズンとか
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:52:10.31 ID:PVeOzXZL0
豆乳で割るのにハマって色々な味試してるわ

ビックリする旨さ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:59:47.41 ID:Ywo1r5Eo0
>>28
豆乳?!あたらし!今度試すわ!
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:55:51.18 ID:kJYxrIDK0
ロックも家の氷ではなく
コンビニとかで透明な氷を買ってコロコロして飲むのがよい
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:59:47.41 ID:Ywo1r5Eo0
>>31
コンビニの氷か!趣あるね!
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:57:04.20 ID:sBH/ThS80
ペプシで割れよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:00:07.96 ID:wkYDaxba0
>>34
買ったけど大ハズレだったウイスキーとかはそうやって消費してる
マックのハンバーガーやポテトと異常に相性が良い
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:02:39.75 ID:Ywo1r5Eo0
>>37
おまえ!マック食いたくなってきた
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 02:59:36.09 ID:kJYxrIDK0
ウイスキーは奥が深いらしく
はまるとお金がかかるっぽいですね
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:02:35.47 ID:octCoKTV0
ジンジャーエールとライムを足して「ナバレッティ」
これが至高
余談だけど本土の発音だと「Jacked Anal」って聞こえるよね
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:11:13.82 ID:Ywo1r5Eo0
>>38
なにそれうまそう!ライム万能すぎワロタ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:07:31.66 ID:9CycnjeAO
ピザだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:11:13.82 ID:Ywo1r5Eo0
>>43
いやマック 少ししたら食べにいくわ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:15:17.35 ID:67qURrpR0
ジャックは常飲するにはお手ごろだよね
ストレートでつまみはタバコとナッツです
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:24:14.71 ID:Ywo1r5Eo0
>>45
タバコ…禁煙しちまったよ\(^o^)/
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 04:26:40.41 ID:b8IGQVab0
寒いしボイラーメーカーで即効酔って寝る
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 04:33:35.91 ID:CJJ+M0rM0
>>70
ボイラーメーカーって作り方面白いな!
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 04:35:51.49 ID:V6dpFoRqO
フォアローゼス黒って美味いけどあと何百円でターキーレアブリード買えるからコスパは良くないんだよな
安い黄色のって黒と比べたら大分質が下がるの?
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 04:43:38.45 ID:kJYxrIDK0
>>73
おっさんビンボーだから黄色しかのんでない
要は舌に合うかどうかだからいちどのんでみればー
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/15(水) 03:38:47.50 ID:+QdSGFut0
ジャックコークが大好きです


ジャックダニエル ブラック 40度 3000ml カートン入り テネシーウイスキー 正規品ジャックダニエル ブラック 40度 3000ml カートン入り テネシーウイスキー 正規品


サントリービア&スピリッツ 株式会社
売り上げランキング : 6138

Amazonで詳しく見る