http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363416064/
「カレーに入れたら捗る食べ物教えろ」より
「カレーに入れたら捗る食べ物教えろ」より

- 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:41:04.53 ID:rOFKU4Av0
- 調味料も可
- 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:41:28.05 ID:bzNDZtvM0
- りんご
- 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:41:46.65 ID:73qgKkAI0
- ハチミツ
スポンサード リンク
- 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:41:52.75 ID:xwCJ4yKv0
- 生卵の黄身のみ
これに限る - 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:45:06.04 ID:jLBbEZfA0
- ■味に深みを出したいとき
●牛乳
こちらも煮込む際に、水の変わりに入れます。
甘みやコクを出します。
●バター
味にコクを出します。
無塩バターがおすすめ。
玉ねぎを炒めるときに使っても良し、最後に風味を出すために入れるのもGoodです。
●オイスターソース
仕上げにオイスターソースを加えると、カレーのコクがアップ!
出来たてでも、一晩寝かせたようなカレーになります。
●チョコレート
一切れ入れるとコクがアップ。
味に深みを出しますが、入れすぎには注意しましょう。
●インスタントコーヒー
カレーに苦味を加え、深いコクを出します。
しかし、入れすぎると味のバランスを崩すため注意しましょう。
●ワイン
カレーの酸味とコクがアップ。
ルーを入れる間に加えましょう。 - 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:45:11.04 ID:No0Nskvr0
- ウインナー
マジで入れてる - 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:45:35.72 ID:jLBbEZfA0
- ■甘めでまろやかなカレーにしたいとき
●バナナ
すりおろしたものをルーと一緒に煮込みます。
すると、なめらかでほどよい甘みを持ったカレーに!
甘みを強めたい場合は、古めのバナナがおすすめです。
●りんご
定番の隠し味。
摩り下ろしてルーと一緒に煮込みます。
まろやかさがアップして、マイルドなカレーになります
●はちみつ
こちらもりんごと同じくらい有名な隠し味。
甘みを増し、カレーの味がマイルドになります。
●砂糖
えっ!? と思う方もいるかもしれませんが、意外にもカレーに合います。
最初に舌で感知される甘みを強めることで、
その後にくる、カレーの苦味・辛味に深みを出し引き立たせる効果があるためです。
●野菜ジュース
煮込む際に、水の代わりに使用。
カレーに甘みを加え、味に深みが出ます。 - 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:45:52.11 ID:jLBbEZfA0
- ■さっぱりとしたカレーにしたいとき
●ヨーグルト
煮込むときに加えることで、カレーのさわやかさがアップ!
また、肉をヨーグルトに漬け込めば、肉のやわらかくなります。
●トマト
酸味、うまみを加え、さっぱりした仕上がりになります。
缶詰、ピューレどちらでもOKです。
水の代わりにトマトジュースを使う方法もあります。
●胡椒
ご飯にカレーをかけた後に振り掛けましょう。
味を引き締め、調えます。 - 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:47:03.45 ID:jLBbEZfA0
- つーか逆にカレーに入れて不味くなる食べ物教えろ
だいたい何入れても美味くなるだろカレーは - 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:47:59.62 ID:73qgKkAI0
- >>28
おはぎ - 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:11.55 ID:jLBbEZfA0
- >>31
カレーにあんこはあうからおはぎ入れても美味いなきっと - 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:48:10.83 ID:pwBVKBF/0
- >>28
シーフード
アレはだめだ カレーが死ぬ - 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:03.87 ID:RJzjfGvR0
- >>33
それくらいじゃカレーは死なん!
カレーは強い! - 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:11.55 ID:jLBbEZfA0
- >>33
シーフードカレーとか普通に美味いと思うけど
生のまま入れると生臭くなるから素揚げして入れればおk - 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:47:26.33 ID:RJzjfGvR0
- 調味料
↓
三ツ矢サイダー
エバラすき焼きのタレ
レトルトパックのカレー(1鍋に対して1パックのみ)
後乗せ
↓
タルタルソースかけた状態のから揚げ
辛めに炊いたチャーシュー - 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:17.77 ID:1KctMI4F0
- シーフードカレーは生臭くて食べてられない
あれを好き好んで食べてる奴はカレーグチャグチャに混ぜる奴だけ - 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:47.49 ID:WZorvAlaO
- ほうれん草と揚げ茄子
- 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:50:51.91 ID:LgthQ2Am0
- からあげ入れろよ
- 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:51:04.97 ID:SSzsZApR0
- 茄子だ絶対茄子
カレーにいれておいしい野菜ナンバーワンは茄子以外あり得ない - 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:51:28.14 ID:jLBbEZfA0
- >>42
玉ねぎだろ
何言っちゃってんの - 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:52:32.79 ID:RJzjfGvR0
- >>43
それは普通入ってる - 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:54:44.46 ID:jLBbEZfA0
- >>45
あー追加でって事ね
だったらほうれん草かな茄子も美味いけど - 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:51:38.97 ID:gpHJrzcC0
- クリームコロッケ
- 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:53:18.53 ID:73qgKkAI0
- おはぎ合うのか。意外だな。
コーラとかオロナミンCはまずいだろ? - 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:56:00.00 ID:jLBbEZfA0
- >>46
少量ならたぶんいけると思う
砂糖を入れると辛さが増して美味くなるのと一緒かと - 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:54:42.20 ID:njHNU5mB0
- カレーにもやしだけは入れちゃイカン
- 50: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/16(土) 15:55:11.49 ID:ROkDFN2T0
- ココナッツミルクだろjk
- 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:55:23.10 ID:uAtJDfnv0
- 激からカレーに木綿豆腐めっちゃ合うからやってみ。
- 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:57:17.77 ID:IA6yfxr90
- 焼き帆立とか超旨いよ
- 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 15:59:21.96 ID:73qgKkAI0
- 適当に書きゃどれか当たるだろ
干し柿 - 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:00:51.71 ID:jLBbEZfA0
- >>58
干し柿は美味いぞきっと
マンゴーチャツネに近いんじゃないか - 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:05:10.19 ID:73qgKkAI0
- >>60
そんな気もしてきた。
ポテトチップス - 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:10:50.19 ID:jLBbEZfA0
- >>63
砕いて入れれば美味い
これはやった事あるからガチ
コンソメが一番美味かった
のり塩はいまいち - 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:03:30.78 ID:WZorvAlaO
- オクラとか
- 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:03:59.62 ID:ZquLI3a/O
- 生姜を少々。擦らずにかたまりで。
- 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:10:08.49 ID:J75Gsnkh0
- 婆ちゃんのカレーは隠し味にコーンスープの粉末入れてるな
まろやかになるけどちょっと甘くなり過ぎな印象 - 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:18:04.05 ID:73qgKkAI0
- のりの佃煮 これはくどいだろ!
- 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16(土) 16:21:21.84 ID:jLBbEZfA0
- >>66
くどくなるほど入れなければ大丈夫と思う
醤油はそもそも隠し味として確立されてるし
海苔の生臭さが出ない程度の量なら
![]() | マスコット 印度の味 中辛 180g マスコットフーズ 売り上げランキング : 495 Amazonで詳しく見る |
すりおろしかパウダーのニンニクも入れすぎなければ良い感じになった