http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366272706/
「【話題】おしぼりで顔や首を拭くのは恥ずかしい行為か? 「羞恥心のないおじさん」「私もふきたい」」より

b0059770_2036283_R

1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2013/04/18(木) 17:11:46.84 ID:???0
初夏の訪れを感じるゴールデンウィーク目前のポカポカ陽気。
日中出歩くと汗ばむほどですが、外回りの合間に立ち寄る喫茶店では、冷たい飲み物をいただくより先におしぼりで顔を拭きたい衝動に駆られる男性も多いのではないでしょうか。しかしこの行動「おじさんくさい」と
女性からはあまりウケが良くない様子。2013年2月20日付の伊勢新聞によると、松阪市の男女共同参画情報紙「ひまわり」が昨秋実施したアンケート結果で、女性に「おじさんだなあと思うこと」を聞いたところ、トップに《おしぼりで顔を拭く》がランク・イン。意識せず意中の女性の前で首まで拭いてしまったら「この人はナシかも…」と幻滅されかねません。そこで、この「おしぼりで顔や首を拭く」行為について、男女それぞれの言い分を探ってみました。

●おしぼりで顔を拭く行為はアリ?
質問サイトSooda!に寄せられた「男性が店のおしぼりで顔や首を拭くことは、恥ずかしい行為だと思いますか?」は、脇まで拭くのはさすがに非常識であるものの、顔や首くらいは拭いても良いのではないかという相談。これについて、男性回答者からは「躊躇なく拭きますが、恥ずかしいとは思っていません」(四谷さん)、「別に普通の行為だと思いますよ。顔ぐらいまでは」(オールド=ケンさん)といった賛成の声と「料理屋では嫌悪感を抱く人も多いと思うのでやりません」(水辺 遊@まだ沈没中さん)、「オッサンですけど拭かないです恥ずかしいことだと思います」(ライコネン!さん)など反対の声が寄せられ、意見は真っ二つに。

多くの女性回答者からは「いかにも羞恥心の無いおじさんというイメージ。
客観的に見たら気持ちがよいものではなく、品が無い」(優香さん)、「一緒にいる相手にはしてもらいたくない行為」(ぴーさん)、「彼氏にはやってほしくない。男性用のあぶらとりやウェットティッシュで拭いてくれた方が、まだいい」(もこさん)など否定的な意見が聞かれました。

イカソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7603542/<

スポンサード リンク

2: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:12:27.27 ID:7MQev7wg0
ただしイケメンは除く
5: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:13:45.47 ID:9x0DZF230
品良く拭けばいいんだよ
エレガントに
7: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:13:51.68 ID:Ab456sso0
当然脇まで拭きますがなにか?
6: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:13:49.97 ID:aTo/8gFa0
冷たいおしぼりで瞼を抑えると気持ちいいよね
9: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:14:09.19 ID:69kh0AV50
おしぼりがオッサンのところに運ばれてくるのを見ると、顔を拭くまでカウントダウンしてしまう
12: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:14:29.48 ID:I/Nlt1pH0
メントール・サルチル酸のフェイスペーパーでゴリゴリが最強w
14: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:14:33.93 ID:ZCP9j7Ye0
女は化粧してるから顔は拭けないだけだろ
16: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:14:52.45 ID:gyWrcdrm0
メガネ外すと美少女に対抗して、おしぼりで顔拭くとイケメンってどうよ?
18: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:15:04.65 ID:Jkz5MFOW0
顔油でテッカテカよりいいだろw
22: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:16:24.27 ID:P00MlYam0
食べると汗をかくから、食べ終わるまでおしぼりはいじらないで、食べ終わってから顔全体と手を拭く。
93: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:26:40.19 ID:t+BucJOtP
>>22
同じだわ。カレー食べた後とか汗もほうだがの鼻の下とかやばい
158: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:44:16.34 ID:m7xFeHtW0
>>22
おしぼりおかわりしたらいいのに
23: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:16:34.02 ID:X8S5YOHX0
俺はおっさんじゃないが夏の糞暑い時に汗が出てる時に店に入った時吹くぞw
汗垂れ流しのままポタポタしてるよりマシじゃんw
31: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:07.15 ID:69kh0AV50
>>23
拭いてしまった時点でオッサンなんだよ
39: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:48.32 ID:kx1gT14t0
>>31
高校生や大学生は顔拭かないのか?
そんなことないだろ?
54: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:20:31.38 ID:69kh0AV50
>>39
年齢の問題じゃないんだよ
24: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:16:38.27 ID:fokAAupoO
おっさんだけど普通に拭く
29: 万時 2013/04/18(木) 17:17:28.89 ID:YP368dj80
1.顔をふく
2.首周りをふく
3.手をを吹く

これが常識。
32: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:17.80 ID:rmjfZy+tO
一緒にいるメンバーや店の雰囲気による
35: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:38.08 ID:ZeTzBWkx0
ビニール袋をバァンと割るのはおっさん。
36: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:40.47 ID:209OAWy10
子どもの時からおしぼりを出されたら顔を拭いてたが。
37: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:18:44.23 ID:dsdA6QqH0
綺麗なおしぼりならいいよね

手を拭いた後のお絞りは汚いけどw
40: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) 2013/04/18(木) 17:18:51.41 ID:kifRDwDQO
使い捨て→好きに使え
使い回し→節度を持て

こんな感じ?
965: 名無しさん@13周年 2013/04/19(金) 01:50:42.49 ID:Jda/L/sO0
>>40
使い捨て→いろいろ使うほどの大きさがない
使いまわし→なんとなく気持ち悪いからいろいろ使わない
41: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:07.15 ID:Na9hzfol0
no title
42: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:23.03 ID:jZqCEP550
気にするような事じゃない
44: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:27.77 ID:ESIdA5FE0
バイトの同僚がやるが気持ち悪い。
が、所詮同僚なのでどうでもいい。
45: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:32.11 ID:rDNX3AyC0
おしぼりがあるのにテカテカの顔を吹かない方が汚い
47: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:50.70 ID:ePPoB7en0
> 「オッサンですけど拭かないです恥ずかしいことだと思います」

これが普通だから
48: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:19:56.71 ID:upMJxFKp0
どんだけ人の目を気にしてんだよ。
つーか誰かが自分を見ているかもとか何気取りだよw
誰もみてねーよ。
例え誰かが見てたって赤の他人にどう思われようがいいだろ。
49: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:20:04.79 ID:/YAU7sNC0
これ30年ぐらい言われ続けてるな
50: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:20:11.92 ID:7a1nMXmg0
顔や首より、手の方が雑菌が多くてきたないけどな。
51: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:20:13.06 ID:ex8zQ2eLO
アツシボとかツメシボとか専門用語があるらしいな
86: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:25:34.06 ID:L+1Edx7x0
>>51
ツメシボアリアリとか雀荘以外で通じるのか?
53: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:20:26.44 ID:6whVJTIl0
でも、その目の前にある食器は見ず知らずのおっさんも使った食器
60: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:18.90 ID:ZeTzBWkx0
顔ふいたあと、台拭きのようにテーブルを拭くやつもいる。
61: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:20.29 ID:cI7IgQmk0
顔→首→腕→腋でスッキリ
63: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:28.81 ID:d89CgpS5I
おしぼりの質にもよるだろ
温かいおしぼり出されると拭きたくなるw
65: 万時 2013/04/18(木) 17:21:34.92 ID:YP368dj80
やっぱお絞りといえば、両手で”ポン!”って叩いて開けるもんだよなあ。
67: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:39.69 ID:ezKRqpRB0
俺20歳のイケメンだけど顔拭くよ
68: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:41.89 ID:gxcsPHK6O
おしぼりは何度も使うもんだからこぼした汁や台の上を拭いたりするのはいかんのだよ
69: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:21:47.00 ID:jVFSK2Hw0
俺は目頭抑えたり
顔に抑えたりとか

ゴシゴシとはやらん
71: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:22:00.63 ID:1kk60aaA0
もうね、これ見よがしに拭いてるわw
72: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:22:06.90 ID:/5sXXaLr0
確かに見苦しいかも
けどおしぼりで顔をふくのはすごく気持ちがいい
74: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:22:18.66 ID:RsdXyGOj0
これが人前で出来るようになったら立派なおじさん
75: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:22:39.42 ID:4aLM6t78P
脂ぎった顔のままでいいのか?外を歩くと微細な砂や排気ガスを浴びるから
結構顔って汚れてるけどな。
107: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:29:33.08 ID:p3gOPj/80
>>75
人前で身だしなみを整えるのは基本的に駄目だよ
電車の中で化粧するのと同じレベル
誰に見せるんだって話
78: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:23:07.01 ID:qsNK+A1o0
へたなおしぼりで顔を拭くと、雑菌のせいで臭くなるよな
外出先で顔洗うと気持ちいい
デパートとか、大きめの飲食店とかさ
82: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:24:24.12 ID:igvY0V7b0
顔が洗えない時、水の入った霧吹きを顔に吹いてタオルで拭ってる。

入院して風呂に入れない時とかも有効。
98: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:27:29.91 ID:k122xsZO0
>>82
タオルを見ずにぬらしてかたくしぼって
レンジで1分チンするとほかほかおしぼりになりますよ
体を拭くときにはいいかも
88: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:25:51.47 ID:iOwGGIi60
見苦しい

だか清潔で暖かいおしぼりで顔を拭うのは
とても気持ちがいい
89: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:26:14.88 ID:7a1nMXmg0
おしぼりで顔を拭くのは気持ちいい。
出先で顔が拭けない女の妬みだな。
91: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:26:26.43 ID:jOJ40B9AT
あれって手が汚れたりとか料理の汁がこぼれた時に拭くもんだろ
顔なんか拭いたら使いもんにならねえじゃん
94: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:26:52.67 ID:gT13sZHSO
つまようじといい、おしぼりといい、片付けるスタッフの身にもなってくださいな
97: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:27:11.97 ID:oOP5WrS7P
おっさんは脂症なんだよ。
あぶらとり紙なんて洒落たもんは持ち歩いてないんだよ。
100: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:27:52.37 ID:XVinDKcnP
正直、あれを洗って再利用されてるかと思うと気持ち悪い。

でも、あれを気持ち悪いって言うのはどういう理由なんだ?
みんな俺みたいな潔癖症でもないだろ。
見苦しいってのは理解できない。
101: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:27:56.35 ID:N8ec+Kqk0
仕事上がりの一杯を飲むときは拭くわ
33歳だけどおっさんだな
104: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:28:05.04 ID:2TEEMTkeP
最近はウエットティッシュばかりやんけ
おしぼりなんぞキャバクラぐらいだろ
108: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:29:34.33 ID:i8NaSnk20
うーむ、手を拭く以外に使ったことはないが…
確かにたまに見かけるな。
110: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:29:35.06 ID:tZ1FSykN0
あのおしぼりは清潔なのであろうか???
118: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:32:04.32 ID:oOP5WrS7P
>>110
一応熱湯消毒はされてるから。
113: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:30:04.03 ID:0Dwrmigr0
会社近くのランチやってる喫茶店は夏になると優しいおばちゃんママさんが
暑かったでしょーすっきりするよーとわざわざ顔拭き用のを一本余分に出してくれる
123: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:33:31.49 ID:7a2ny+9E0
悪かったな、オッサンで
次は腋まで拭いてやる
126: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:33:56.07 ID:RQeZKeaS0
ゴシゴシ拭いた後も顔が変わらなくてやさしい子きぼん
127: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:34:01.39 ID:8wpI3V1VP
勤め先では社章とかIDカード下げてる状態で
飲食店でそういう好ましくない行為はするな!って部長が言ってた。
130: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:34:51.28 ID:1QM/ALxYP
大人になると顔に脂が浮いてくるからのう。
おしぼりで脂を拭い取ると気持ち良いわな。
133: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:35:14.12 ID:ijTQFPjq0
オレいま中二だけど、小学校の3年ころから顔拭いてるぜ。
最近は鼻までかんでる。
139: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:37:33.34 ID:lLiP14c20
おしぼり自体を信用してない
あれ実は汚いんじゃないかな?
140: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:37:38.33 ID:X8S5YOHX0
花粉症で鼻水垂れてくる時は稀におしぼりで鼻をかむな
142: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:37:49.38 ID:QPr4dz/UO
激辛担々麺の店ではみんな汗拭いてたよ
145: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:40:08.17 ID:JMR8glWL0
ウェットティッシュで拭くのとおしぼりで拭くのは何が違うねん
155: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:43:06.29 ID:JGfD5d7v0
>>145
おしぼりはまた回収されて、軽く洗ってからまた出てくる

おっさんが脇の下を拭いたおしぼりが、巡り巡ってお前の所にやってくる。
おっさんの脇の下から出た汗がおしぼりの繊維の中に残っている。
それで手を拭くことになる。
171: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:48:11.79 ID:dI3r5bp40
>>155
軽く?え?
潔癖性すぎね?
そこまで気になるなら最初からマイタオル使えばいいじゃん。
146: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:40:26.83 ID:0+UQTlMO0
おしぼり論争はあるだろうし嫌悪感を感じる奴も平気な奴もいると思うが
おしぼりが汚いって言い出すレベルの潔癖症にはなりたくないとは思う
159: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:44:27.21 ID:4sD/kbty0
どんなに汗をかいても、普通は、手だけ
汗が噴出しても、ふかない
161: 名無しさん@13周年 2013/04/18(木) 17:45:08.67 ID:sQMnubcHP
みんな拭きたいんだから顔ふき用おしぼり出せよ