http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1366457163/
「親知らず抜いたあとの食事」より
「親知らず抜いたあとの食事」より

- 1: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:26:03.23 ID:v5gmULQq0
- 教えろください
- 2: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:27:20.55 ID:v5gmULQq0
- お昼くらいに抜いた 麻酔は切れてきたが傷口の痛みはない
右奥の口腔が痛い つば飲み込むときとかも - 3: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:27:48.76 ID:v5gmULQq0
- とりあえず食欲もわかないのでゼリーとかバナナとか柔らかい食べやすいのコンビニで調達してくる
スポンサード リンク
- 5: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:33:00.93 ID:UC988jak0
- とりあえず柔らかいものでおけ
硬いもの食べて傷つけんなよ - 6: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:35:04.92 ID:NPG3ilGVT
- とりあえず朝起きたらプロテイン
出勤前にVAAM
休憩中にプロテインとコーラ
昼飯はスープ系のご飯もの
休憩にプロテインとコーラ
終業時にとりあえずコーラ
帰宅してプロテインとコーラ
コーラ飲みながらくつろいで
寝る前にプロテインとアミノバイタルプロ
こんなんでいいんじゃね? - 9: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:04:32.06 ID:v5gmULQq0
- >>6
なまじガチなのかネタなのかわからん - 7: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 20:40:43.06 ID:+bgmpdmHO
- 親知らず2回抜いたよ。
雑炊とかがいいよ。噛むときは勿論ぬいてない側の歯で。 - 8: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:04:04.57 ID:v5gmULQq0
- 買ってきたもの
・ウイダーinゼリー(マルチビタミン・マルチミネラル)
・バナナ
・みかんゼリー
・レトルトハンバーグ
・リラックマくじJ賞 - 10: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:05:59.34 ID:RsWNUe2/P
- コンソメ野菜スープにご飯とチーズ入れて煮込んで、さらにフードプロセッサーでペーストにして食べたよ
- 11: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:12:12.82 ID:v5gmULQq0
- ゼリーうめえ
ちなみに下の歯右側で完全に横から生えてて既存の歯を左右から押してた
大学病院の先生きて切り開いてどりゅりゅりゅりゅって壊してぐいーって抜かれた。
数針ほど縫合したぽい
月曜日に消毒でもっかいいく
化膿止めと痛み止めと脱脂綿?噛むやつもらった
噛む奴は噛んでると逆に具合悪くなるからとった。 - 15: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:16:01.29 ID:XgApNv0O0
- >>11
やべ…こいつ俺のドッペルゲンガーかも知れん
今のうちに遺書書いとくか…orz - 18: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:27:50.73 ID:v5gmULQq0
- >>15
お前さんも今日抜いたのか
- 19: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:29:30.77 ID:XgApNv0O0
- >>18
去年抜いた
痛み止めにロキソニンも貰った - 20: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:31:35.74 ID:v5gmULQq0
- >>19
なるほど
普通のもの食べれるまでどのくらい? - 32: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:39:34.86 ID:XgApNv0O0
- >>20
だいたい糸を抜くまでだと思っていい(糸があるままだと糸に食べ物が絡まって口臭的な意味で悲惨になる可能性大) - 12: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:14:32.40 ID:v5gmULQq0
- たまねぎと人参とベーコンとコーンのコンソメスープ(自炊)
が大量にあるんだけどそのまま食べてもいいのかな 潰したほうが食べやすそうではある - 16: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:20:01.21 ID:RsWNUe2/P
- >>12
食べてみて大丈夫そうなら大丈夫じゃない?
自分は一回目抜いたときは初日からカレー食べられたよ。
二回目の時は口が開かなくて無理だったからペースト状にしたけど - 18: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:27:50.73 ID:v5gmULQq0
- >>16
試すために火にかけた
- 13: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:14:33.02 ID:+bgmpdmHO
- ハンバーグはまだ早いとおもうよ(´・ω・`)
- 14: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:15:33.16 ID:v5gmULQq0
- >>13
おかゆよりご飯がいいって元歯科助士の友達に聞いて一応食べたくなった時のおかずとして買ってみた。
まだはやいかー - 17: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:23:32.77 ID:+bgmpdmHO
- >>14
すごい食べたくなるけど、結構負担かかるよ。あんまり口の中に食べ物が散らばらないように気をつけて(^ω^) - 18: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:27:50.73 ID:v5gmULQq0
- >>17
ご飯はもうちょっとあとかな。幸い明日も休みだからよかった - 21: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:44:22.61 ID:+bgmpdmHO
- 大きく口あく?
歯磨きも気を使うから食べるの疲れた記憶が(´Д`) - 22: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:46:42.61 ID:v5gmULQq0
- 幸い今確認したらわりと開くようになってた
ただやっぱり気を使ってストレスがが - 23: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 21:57:48.59 ID:+bgmpdmHO
- そのストレス結構積み重なるからがんばって(´・ω・`)
あと寒くて顔が冷えたりすると痛い。明日も寒いからあったかくしてね(^ω^) - 24: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:00:51.75 ID:VWiXnGpN0
- 抜歯箇所に食べカスが溜まりやすくなるからうがいをマメにな
あと痛み止めはボルタレンの方が効き目が長いしよく効く - 25: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:07:11.44 ID:v5gmULQq0
- ストレス気をつける 食べれる物の中でできるだけ好きなのだべよっかな
顔冷やすと痛いのか・・・ 冷やすときは氷とかは使わず冷たいタオルとかでって言われたからどっちなんだー
うがいはしないほうがいいいわれたー
ロキソニンでだめだったらボルタレン考える - 30: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:15:50.28 ID:+bgmpdmHO
- >>25
うがいは抜いて2、3日は出血しやすくて菌が入りやすいかららしいよ。 - 31: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:27:48.23 ID:v5gmULQq0
- >>30
やっぱり軽くにしとこ。 - 26: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:09:42.81 ID:LfynFxx50
- 親知らずってマジクソだよな
俺も4本斜めに生えて隣の歯全部破壊されたわ - 27: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:11:51.68 ID:v5gmULQq0
- まじなんのために生えてくるんだか
生えてくるならくるでまともに生えてきてほしい - 28: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:12:10.68 ID:RsWNUe2/P
- 冷やすと治りが遅くなるんだよ
でも冷やさないのも痛むから、
濡れタオルくらいならOKてこと - 31: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:27:48.23 ID:v5gmULQq0
- >>28
ふうむ
- 29: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 22:13:57.83 ID:i2BaIEXg0
- 横向きのが二本ある…
前歯がちょっとガタガタになってきてる気がするんだよおおお
抜きたいけどコワイ - 33: 名も無き被検体774号+ 2013/04/20(土) 23:27:40.07 ID:jmWB+9/1O
- 横に生えてて3つに分割して取り出した。親知らずの奥にもまだ歯があるらしいんだぜ。
しばらくは少しずつしか食べれんかった。すっごい嫌な味の汁出てきたし。膿んでたのかも。 - 34: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 16:15:04.82 ID:qXkawUDo0
- 抜糸いつだろ 普通だろ一週間後なのかな
抜いてから二日目
痛みなし
しびれなし
少し腫れてきた
口もそれなりに開く
飲み込むときに右奥の口腔に違和感あり
昨日食べたもの
・ゼリー
・ウイダー
・バナナ
・カップラーメン
・野菜スープ - 35: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 16:16:22.43 ID:qXkawUDo0
- 今朝食べたもの
・ウイダー
・野菜スープ
買ってきたもの
・カップ麺数種
・ゼリー
・カップスープ
・プリン
・ささみ(半額だった。スープにぶちこむ) - 36: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 16:16:51.40 ID:qXkawUDo0
- なまじ痛みがなく口が開く分なんでも食べたくなる今日このごろ
- 37: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 17:09:57.75 ID:lp14RKPNO
- 明日は消毒ですな(^ω^)
抜くとき歯茎切った? - 38: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 17:13:26.01 ID:qXkawUDo0
- 縫合したから切っんじゃないかなー?
- 39: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 17:26:22.59 ID:lp14RKPNO
- だったら油断は禁物だよ(´・ω・`)
歯茎に巨大穴があいてるんだから。 - 40: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 17:56:39.65 ID:qXkawUDo0
- うー・・・ もうちょっとがんばる(´・ω・`)
- 41: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 18:06:19.74 ID:CF7p7ePG0
- 抜く前が地獄だったから抜いた後は案外平気だった
やっぱ1番だめなのは放置しとく事だな - 42: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 18:10:35.93 ID:qXkawUDo0
- そだぞー
歯周病にほぼ全部の歯に虫歯がある俺みたいになる前に歯磨きちゃんとして歯医者いくんだ - 43: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 18:11:45.59 ID:qXkawUDo0
- 2月くらいから初めてあと数回でやっと半分終わりそうです(´・ω・`)
親知らず以外に抜かなきゃいけない歯はないけどほとんど銀歯だぜー - 44: 名も無き被検体774号+ 2013/04/21(日) 18:47:38.93 ID:zWb/ayI20
- すごく変なはえかたして、4本同時に全身麻酔で切開でとったけど、
先生がごはんは普通に食べていいですよって言うから痛いの我慢して病院食食べてた。
そうしたら化膿してしまって、「食べて良いって言っても普通痛くて食べないから大丈夫かと思ったら、本当にしっかり食べたのね・・・」って言われたぞ。
やっぱりゼリーとかプリンとかにして、あんまり口の中にとどまらず、すぐ食べ終わって清潔にしておけるほうがいいらしい。
3,4日気をつけてね
エビス 歯科向 プロフィッツ K10 ワンタフト やわらかめ 3色組
posted with amazlet at 13.04.21
エビス (2006-02-13)
売り上げランキング: 7,012
売り上げランキング: 7,012
しかもなかなか取れない