http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362829292
「大阪でかすうどんを頼んだら、ホルモンが入っていた (´・ω・`)」より
「大阪でかすうどんを頼んだら、ホルモンが入っていた (´・ω・`)」より

- 3: ボブキャット(関東・甲信越) 2013/03/09(土) 20:43:40.37 ID:+03VdPcDO
- かすうどんってホルモン入りなんだ?
天かすメインかと思った - 11: アフリカゴールデンキャット(京都府) 2013/03/09(土) 20:54:33.15 ID:B6PgZyBZ0
- >>3
天かすが入ってるのはハイカラうどん
かすうどんは油かすが入ってる
まあホルモンといえばホルモン - 10: スナネコ(大阪府) 2013/03/09(土) 20:51:43.79 ID:PCn54H3y0
- >>3
天かすじゃなくてあぶらかす
スポンサード リンク
- 12: キジ白(鹿児島県) 2013/03/09(土) 20:55:08.41 ID:M82Hq04f0
- >>10
どんなの? - 17: オリエンタル(福島県) 2013/03/09(土) 21:01:56.98 ID:/JsqDeKV0
- >>12
腸の部分から油脂をとった後のカスの部分だから「あぶらかす」って言うらしい。 - 22: キジ白(鹿児島県) 2013/03/09(土) 21:08:12.32 ID:M82Hq04f0
- >>17
画像検索して見たけど結構美味しそう - 27: オリエンタル(福島県) 2013/03/09(土) 21:13:45.37 ID:/JsqDeKV0
- >>22
けっこう美味しそうだよね。塩をふりかけてそのまま食べるのも美味しいらしいよ。 - 7: 茶トラ(大阪府) 2013/03/09(土) 20:49:41.69 ID:s75FWz+Y0
- ホルモン食いながら酒飲んで、最後にかすうどんをさっと食べて帰る
大阪の貧乏サラリーマンなら基本コースの一つだな - 16: ぬこ(大阪府) 2013/03/09(土) 21:01:33.00 ID:DqDEeun/P
- ニワカが油かすを頼みだしてタダ同然だった油かすが一気に高くなった
もう高くて手がでなくなった - 28: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) 2013/03/09(土) 21:15:12.12 ID:HUL6YVzi0
- 馬の内臓なんだろ
さいぼし とかも - 32: マンクス(東日本【緊急地震:釧路地方中南部M4.8最大震度3】) 2013/03/09(土) 21:17:21.97 ID:wco55v4j0
- >>28
牛だよーん。
さいぼしは本来牛。
けど牛だと硬くなりすぎるんで近年は馬使ってるらしい - 29: オリエンタル(大阪府) 2013/03/09(土) 21:15:58.22 ID:JcbqJ90v0 BE:800899643-PLT(12400)
- まいうーだよマジまいうー
- 35: ベンガル(神奈川県【緊急地震:釧路地方中南部M4.8最大震度3】) 2013/03/09(土) 21:19:25.66 ID:6KHFS7Gq0
- 牛脂かすなんか喰って美味いのかよ。と思ったけど天かすだって大差ないな。
- 36: エキゾチックショートヘア(愛知県【緊急地震:釧路地方中南部M4.8最大震度3】) 2013/03/09(土) 21:19:35.61 ID:M1EOxSbG0
- 東京にもカスうどん屋が進出、1杯500円。
東京でも5店舗もないんじゃないのか、大阪はもっとあるんだろうけど - 39: シャルトリュー(西日本) 2013/03/09(土) 21:22:04.98 ID:a/EWRpPi0
- かすうどん
ぼっかけうどん
にくうどん
ホルモンうどん
- 40: 縞三毛(兵庫県) 2013/03/09(土) 21:23:01.81 ID:lVJpXR7U0
- 粕汁の中にうどんが入ってるのが「かすうどん」だと思って
店で頼んだら別の物が出てきたでござる(´・ω・`) - 42: オリエンタル(大阪府) 2013/03/09(土) 21:24:16.98 ID:JcbqJ90v0 BE:533933524-PLT(12400)
- かわいそうに、本当に旨いかすうどんを(ry
- 43: マンクス(東日本) 2013/03/09(土) 21:25:05.00 ID:wco55v4j0
- >>42
本場の人が言うと説得力有るな - 44: アメリカンボブテイル(庭) 2013/03/09(土) 21:25:57.07 ID:Qucu5ytd0
- かすうどんは美味いよ
- 45: コラット(東京都) 2013/03/09(土) 21:26:39.26 ID:SFTEMOgz0
- かすうどんって言葉が東京に存在しないんだが
- 47: しぃ(神奈川県) 2013/03/09(土) 21:30:21.70 ID:Urg4et5e0
- >>45
脂カスは食べないから。あと天カスは東京では揚げ玉の事だろ。 - 48: バーミーズ(京都府) 2013/03/09(土) 21:30:27.83 ID:euwxyE9i0
- かすうどんは旨い
つうか牛の腸は旨い - 49: シンガプーラ(東日本) 2013/03/09(土) 21:30:34.19 ID:Z+0jHZ9e0
- 東京でかすうどんを食える店はすくないよね。
2箇所ぐらいしか知らないわ。 - 58: オセロット(兵庫県) 2013/03/09(土) 21:44:12.14 ID:5kZOmKlm0
- >>49
神戸ですらほどんと見当たらないのに - 52: 猫又(東日本) 2013/03/09(土) 21:33:14.80 ID:x5yx5Q/P0
- 大阪に出張した時にかす焼きそば食ったな。まあ普通に美味かった。
- 61: ペルシャ(大阪府) 2013/03/09(土) 22:10:32.01 ID:j3PZ84nu0
- かすうどん 美味しいよ
なんかちょっと香ばしいホルモンが入っている感じ - 64: ハバナブラウン(大阪府) 2013/03/09(土) 22:19:57.15 ID:dG85MzSG0
- 大阪でも一般化したのは割りと最近でしょ?
大人になるまで知らなかったわ。 - 66: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) 2013/03/09(土) 22:20:46.37 ID:HUL6YVzi0
- たぶん美味しんだろうけど 名前がなあ
カスだもんなあ - 71: ジャガランディ(東京都) 2013/03/09(土) 22:27:17.09 ID:/o/ImtVC0
- ほんとにおいしいんだったら他の地域でも同じような料理があるだろ
無いってことはほんとはまずいんだよ
食ったことないけど - 73: シンガプーラ(東日本) 2013/03/09(土) 22:31:05.68 ID:Z+0jHZ9e0
- 肉の臭みは強いから
好みの別れる食いもんだよね。
まだ、肉吸いのほうが万人向けでオススメできる。 - 84: ブリティッシュショートヘア(大阪府) 2013/03/09(土) 22:48:30.82 ID:EY3W9uGp0
- >>73
千とせ、いまや行列のできる店だな・・・
並んで食うほどのもんじゃないんだけど - 87: マンクス(東日本) 2013/03/09(土) 23:22:24.82 ID:wco55v4j0
- >>84
富士宮焼きそばのカスとは違う物らしいね。
龍ノ巣と千とせは一回だけ食いに行ったな。 - 81: シャルトリュー(岡山県) 2013/03/09(土) 22:44:52.18 ID:chjakGzz0
- 大阪人のソウルフードらしいからな
食べたことないから一度は食べてみたい