http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367219690/
「朝飯は「マック」か「ミスド」、それとも「ガスト」 オラは自炊です」より
「朝飯は「マック」か「ミスド」、それとも「ガスト」 オラは自炊です」より

- 1: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/05/04(土) 21:16:15.86 ID:fYmnyRk90 BE:535719124-PLT(12001) ポイント特典
- 朝は「マック」か「ミスド」、それとも「ガスト」 外食各社が朝食需要掘り起こしを本格化
2013.5.4 20:54
少子高齢化やコンビニエンスストアの台頭などで需要縮小に苦しむ外食産業が、朝食時間帯の集客に本腰を入れ始めた。
各社とも、出勤途中で朝食を取る会社員や団塊世代の大量退職者などを呼び込もうと懸命だ。
「朝マック」の日本マクドナルドは、1月に300円の低料金セットメニューを発売したり、期間限定で1品を無料提供したりしている。
同社の調査では、月1回以上外食を利用する人の割合は90%だが、朝食に限ると30%まで落ち込むという。原田泳幸会長兼社長は「需要を掘り起こすチャンスはある」と意気込む。
「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは、朝食メニューの提供店舗を現在の約400店から年内に約1400店への拡大を目指す。3月には、ミスタードーナツとのコラボレーション店「モスド恵比寿店」を「イン ザ キッチン」に改装し、ビュッフェ形式のメニュー(580円)を用意している。
すかいらーくは「ガスト」で、年金生活の高齢者を狙い、トーストやピザと飲み物などを組み合わせた300~400円の低価格セットを販売。ロイヤルホールディングス運営の「ロイヤルホスト」は、マフィンに卵やホウレンソウをのせた「エッグベネディクト」などでボリューム感を訴える。
一方、朝食利用者の多いカフェやサンドイッチチェーンも危機感を募らす。プロントコーポレーションは、1日から全国の 「カフェ&バー プロント」で、フレンチトースト風のパンにカツを挟んだ「朝カツ」(230円)の販売を開始。
サブウェイは15日から、食物繊維が豊富な小麦ブランを使用したパンに野菜を挟んだセット(290円)を投入。低カロリーメニューで差別化を図りたい考えだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130504/biz13050420570005-n1.htm
スポンサード リンク
- 5: ブリティッシュショートヘア(WiMAX) 2013/05/04(土) 21:18:42.51 ID:DD0x3Bpk0
- セブンでソーセージマフィンとコーヒー買ってる
- 6: ハイイロネコ(東京都) 2013/05/04(土) 21:19:13.98 ID:1TPdh5VE0
- 朝から脂っこいもの食いたくねえ
ご飯、納豆、みそ汁
これに尽きる - 8: 茶トラ(北海道) 2013/05/04(土) 21:20:56.81 ID:iFM+OX9f0
- 駅の立ち喰いそば
腹持ちいいし - 9: ターキッシュアンゴラ(鳥取県) 2013/05/04(土) 21:21:46.13 ID:m1llpHKo0
- 朝はチョコぐらいしか食えん
- 10: ウンピョウ(埼玉県) 2013/05/04(土) 21:22:19.78 ID:DTyIVh9W0
- おれなんかホテルのビッヘだし
- 12: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/05/04(土) 21:23:17.10 ID:fYmnyRk90
- 二日酔いの朝はカツ丼食べたくなる
- 14: ハイイロネコ(愛知県) 2013/05/04(土) 21:24:23.42 ID:811EpTO70
- ガチ塩が効いた鮭かサバと白飯、白味噌の味噌汁、温泉卵と納豆に海苔混ぜ、そしてホウレンソウ
毎日ほぼ同じで20年 - 20: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/05/04(土) 21:29:40.33 ID:fYmnyRk90
- >>14
毎日同じもの食べられるなんてすごいね。おれは絶対無理だわ。 - 22: セルカークレックス(奈良県) 2013/05/04(土) 21:32:26.87 ID:gBXSZ4Cp0
- >>20
昼や夜に食いたいものを食ってれば全く問題ないだろう
ただ同じものもカレーとかミートスパゲティとか、味の強烈なものは毎日食えない - 23: ハイイロネコ(愛知県) 2013/05/04(土) 21:33:25.51 ID:811EpTO70
- >>20
朝食に関しては漬物や卵の焼き方、魚がたまに変わるくらいで同じ様な内容ばかりだね
むしろそうじゃないと一日が始まらない気がする - 15: ボルネオヤマネコ(東京都) 2013/05/04(土) 21:24:28.62 ID:lO96rryeP
- すき屋の200円たまごかけごはんでいいじゃない
- 16: ボブキャット(三重県) 2013/05/04(土) 21:26:28.40 ID:Mb4+EJUO0
- 菓子パンとバナナとかそんなの
どんな形であれ果物は食べるようにしてる - 21: セルカークレックス(奈良県) 2013/05/04(土) 21:29:40.56 ID:gBXSZ4Cp0
- 普通にコンビニだろ
- 25: エジプシャン・マウ(東京都) 2013/05/04(土) 21:37:41.15 ID:iX+fzHZ70
- 食パンにレタス、トマト、ベーコン、生ハム、チーズ挟んでオリジナルサンド作って食べてる
野菜ジュース飲みながら - 26: ボルネオヤマネコ(WiMAX) 2013/05/04(土) 21:38:18.23 ID:OP+N85vYP
- トースト、目玉焼き、ウィンナー、ミックスベジタブル
調理時間5分だし、毎朝食ってる - 27: バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2013/05/04(土) 21:48:55.92 ID:XR8RcrZe0
- 朝からゴミ食えとか
- 28: サーバル(大阪府) 2013/05/04(土) 21:51:37.14 ID:D1AbEasEP
- 基本自炊でございます
- 29: サーバル(チベット自治区) 2013/05/04(土) 21:55:16.56 ID:QuzqUvx30
- 朝食は取らない
以上 - 30: サイベリアン(京都府) 2013/05/04(土) 21:57:24.70 ID:/KDAp1WP0
- 松屋の朝食がいちばんいいと思う
- 31: 斑(東京都) 2013/05/04(土) 21:58:41.99 ID:VckObbhd0
- 基本自炊。たまに外食
- 34: アメリカンワイヤーヘア(茸) 2013/05/04(土) 22:05:08.35 ID:doWvn4Lx0
- 朝飯を外食で、ていうなら近所の喫茶店でモーニング食ったほうがいいんじゃね?
- 35: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/05/04(土) 22:06:00.73 ID:fYmnyRk90
- 「やっぱ朝はトーストだな」 →1週間で飽きる
「日本人なら米だろ」 →1週間で飽きる
これの繰り返し - 36: スナドリネコ(関東地方) 2013/05/04(土) 22:06:29.90 ID:ud6bvB6nO
- モーニングスター&丸大ハンバーグ(半分)
- 37: サーバル(兵庫県) 2013/05/04(土) 22:11:08.95 ID:yj+BM3XPP
- 朝食に外食する余裕がない
- 42: サーバル(家) 2013/05/04(土) 22:43:53.13 ID:hI6HZ0g0P
- 学生時代は学食に行って朝定食よりもカレーライス大ばっかり食っていた
- 43: ピューマ(SB-iPhone) 2013/05/04(土) 23:32:30.92 ID:LO4I8prti
- 朝飯ごときにいちいち食いに出るのなんてめんどくせーよ
- 45: サーバル(dion軍) 2013/05/04(土) 23:34:49.51 ID:5bb2YMxbP BE:139689825-PLT(12113)
- 今は朝は甘いものしか受け付けないから菓子パンやスウィーツだけど
若い頃は早起きしてジョギングしてから
がっつりコンビニ弁当を食べて会社に行ってたよ - 46: ジャガランディ(東京都) 2013/05/04(土) 23:46:00.18 ID:SN1E2CF70
- 朝も昼もいらん
- 47: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2013/05/05(日) 00:57:14.14 ID:F7bB4xRD0
- 朝飯なんて食パンにハムとスライスチーズ乗せて折り曲げてサンドイッチでいいだろ
- 49: アジアゴールデンキャット(dion軍) 2013/05/05(日) 06:45:51.41 ID:swdtOUuIP
- 朝はヨーグルトとバナナで
たまに菓子パン - 50: ボブキャット(秋) 2013/05/05(日) 06:47:46.54 ID:BkT5m6zh0
- 朝から脂っこいものをガッツリ受け付けるのは若い内だけだよな…とシミジミ思う今日この頃…
- 51: ハバナブラウン(内モンゴル自治区) 2013/05/05(日) 06:59:16.90 ID:ie7oy1A5O
- ココスの朝食バイキング。
地方では土日祝しかやってない店が多いんだよね。 - 52: コドコド(大阪府) 2013/05/05(日) 07:03:17.46 ID:kQCQmEoy0
- 安い食い物は信用できねえ。
- 53: チーター(愛知県) 2013/05/05(日) 07:11:43.44 ID:oeh5yVVP0
- ヒトラーの朝飯 ライ麦パン チョコレート数片 牛乳
または ジャガイモを牛乳で煮て粥状にしたもの
福島瑞穂 ホテルで2万円の朝食セット 国会会期中はほぼ毎日喰っている - 57: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2013/05/05(日) 07:45:12.31 ID:jArmMkkwP
- 上島珈琲のモーニング
- 58: ハバナブラウン(関東・甲信越) 2013/05/05(日) 08:06:13.78 ID:tqSQjKnoO
- 駅そばが多い。
- 59: サバトラ(愛媛県) 2013/05/05(日) 08:23:34.59 ID:wcxmu2190
- かつやでカツ丼だろ
- 60: ぬこ(チベット自治区) 2013/05/05(日) 09:26:11.50 ID:WODcapdB0
- かつやは朝メニューでもかつ丼置いてるからね。
私はアジフライの朝定食べたけど。 - 62: ボブキャット(やわらか銀行) 2013/05/05(日) 10:03:58.92 ID:1cxWry4C0
- 朝は和食だな
パンや麺類
小麦系統はすぐ血糖値があがって満腹にはなるけど
腹がへるもも早い
日本人ならコメ食え - 63: しぃ(埼玉県) 2013/05/05(日) 10:12:45.38 ID:yftfQq+R0
- 自炊派かな 特に休日は日頃簡便な朝食だから結構しっかり作る
柑橘系を2.3種類輪切りにして
ビーズをすり下ろし
イタリアンパセリ
レタスをヨーグルトとニンニクとEXオリーブオイルのドレッシングで和える
朝食にビタミンCを摂取するのは体内にとって効率的なんだよね - 66: トラ(東日本) 2013/05/05(日) 13:23:44.25 ID:Ku0Zxq270
- 山田うどんで朝カレーセット
食生活を本気で見直さないと痛い目見るぞ
朝からジャンクフードやファミレスなんて病気になる