http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367478195/
「ほっともっとよりほっかほっか亭のほうが美味くね?」より

hokkahokka_R

1: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:03:15.52 ID:T1gMADro
唐揚げ弁当は絶対ほっかほっか亭のほうが美味いわ
2: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:03:50.04 ID:m23zfSaW
わかる
5: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:04:18.40 ID:DOJcm4AG
2つの店に分かれてから1回も食ってないわ

スポンサード リンク

6: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:04:34.59 ID:skecBcs4
ほか弁も430円?
10: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:06:00.25 ID:T1gMADro
>>6
四個入りは430円
五個入りは480円やね
23: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:12:58.11 ID:skecBcs4
>>10
変わらないのか
7: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:04:44.42 ID:klyUPr7N
ほか弁しかないからわからん
8: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:05:05.24 ID:ipvJ70QA
ほか亭全滅したし
11: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:07:11.88 ID:p6YIvVmS
ほっかほっか亭の方がホモ弁よりカツ丼が若干高い
13: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:07:56.62 ID:m23zfSaW
ほっともっとは名前が嫌い
14: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:08:34.82 ID:g3Hcy37x
そもそも、ほっかほっかは見かけなくなってしまった・・・
16: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:08:41.81 ID:F1Ys7+eT
うちのとこはほものがうまい
近所のほかはなんか安っぽくてアカン
20: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:10:33.66 ID:X5LRvghm
>>16
逆やわ
ホモ弁のほうが安っぽい
というかあそこのホモ弁だけなんやろうけど頼もうとした弁当3連続で「今できません」言われて怒って帰って以来行く気せえへん
19: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:09:58.74 ID:p6YIvVmS
から揚げバスケット(ほっかほっか亭)ゆず醤油付き VS チキンバスケット(ホモ弁)スパイス&レモン果汁付き
21: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:10:47.33 ID:mdQZhfnJ
以前のほか弁が今のホモ弁
今のほか弁はもうダメ
28: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:17:02.25 ID:0/5TRUzk
>>21
そういう宣伝でネームバリューかっさらおうと頑張ったけど無理だったね
人材(パートおばちゃん)の熟練度がダンチでしたわ
32: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:25:10.30 ID:mdQZhfnJ
>>28
おばちゃん云々は店舗による違いやろ?ほか弁好きで
ホモ弁とほか弁両方利用してホモ弁に落ち着いただけや あのピンクの容器食欲なくすんじゃ
42: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:31:21.65 ID:xgzseu6H
>>32
あれ、ピンクってホモ弁じゃね
48: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:37:33.25 ID:mdQZhfnJ
>>42
今見たらほか弁白かった 前買った時はピンクやったで
56: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:40:48.52 ID:kI43h2DE
>>48
うちの地方はほか弁がピンクだわ
22: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:11:05.25 ID:aV37YpIN
近くに両方あるようなとことかあるんか
23: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:12:58.11 ID:skecBcs4
>>22
近所にあるで
ほもの方が繁盛してる
47: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:36:19.27 ID:rEzwJfk7
>>22
ほも弁ってわざとほか弁の近くに店出す戦略やってるからめちゃくちゃ近かったりする
52: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:38:26.58 ID:EUrpnCno
>>47
ほか弁は関西で残ってるけど、ことごとく近くにホモ弁出店してほか弁潰そうとしてる
25: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:14:56.29 ID:B+jA4Rt+
うちの近くのほっともっと同士ですら結構違うから比べてもしゃーないと思う
29: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:17:10.71 ID:XmvnYVSl
ホカ弁はご飯がベチャッとしててまずいんだが
俺の行くとこだけか?
31: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:23:24.54 ID:ajhyw/SZ
ホモの方CM多い気がする。客はみんな話題の方にいくからな
33: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:25:44.68 ID:9s1f3os1
ほもはきつい
作り置きが嫌でカツ丼頼んだらカツ丼まで作り置き出てきやがった
35: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:28:31.40 ID:orRTgqRZ
しょうがコンビ無くすの止めてくれや
焼肉は作り置きし辛いんじゃ
img_143659_9662869_3
36: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:29:16.35 ID:h73bEBe2
ほっかほっか亭はうまい
ポテト特にうまいで100円やから安いし
38: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:30:01.61 ID:VFqGc73V
カツ丼
ほか弁>ほも弁

唐揚げ
ほも弁>ほか弁
41: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:30:59.54 ID:ix6TmkXz
ワイはオリジン弁当
44: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:33:15.00 ID:kI43h2DE
南蛮だけはほも弁の方が好き
他はほか弁
01s
49: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:38:04.45 ID:g3Hcy37x
新宿区に住んでるがほっかほか亭見かけない
仕事でまわりの県にも行くが、ほっともっとより見ないのは
店舗すくないんかな?
57: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:40:50.60 ID:p6YIvVmS
>>49
ほっか脱けてホモ組が多いからよ
今ホモが一番多くて、次かまどや、決行離されてほっかじゃないかな
ホモが2700軒でかまどやが2200~2300、ほっかが1300くらいじゃね
54: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:39:43.95 ID:xgzseu6H
今はもうホカ弁は現状維持で
コンビニみたいに店増やしてくのはホモ弁だよな
AKBとコラボしたりしてるし
58: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:41:24.10 ID:YqgGOMVP
>>54
今年になってからAKB全然見てないぞ
あんなんメシがマズくなるだけだったし残念でもないし当然
55: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:40:03.73 ID:MtSM/uGx
チキン南蛮弁当に限ればほか弁の圧勝
59: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:41:32.90 ID:WJWRPB0g
ポプラにいこう
63: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:42:38.60 ID:p6YIvVmS
>>59
いやエブリワンにしよう
60: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:41:33.80 ID:xgzseu6H
かまど屋って美味しいの?
店見かけるけど入ったことないなあ
61: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:41:46.99 ID:kE/2Htlx
かまどやvsほか弁の構図だったけどほもが勢力図塗り替えそうな感じ
62: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:42:30.65 ID:Xm9oTzO2
オリジンの方が手作り感があってよかったのに、近所の店は撤退してしまった。
64: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:45:31.55 ID:kI43h2DE
ほか弁の南蛮の方が人気やな
ほか弁はタルタルだけで甘酢ないから甘酢ありのほも弁の方が好きやわ
71: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:52:53.57 ID:8bu7SL8z
以前
男A「昼ナニにする?」
男B「ホカ弁にする」

現在
男A「昼ナニにする?」
男A「ホモ弁にしよう・・・」
72: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:54:47.52 ID:GmrqCEAF
オリジンが一番ええな
73: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:57:02.82 ID:rEzwJfk7
客層見てるとほも弁の方が女が多い
74: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:58:08.08 ID:w0i9t+Za
ほっともっとのカレーおいしい
75: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 17:02:39.37 ID:79zIBm7A
ホモ弁の豚キムチコンビ弁当うまE
79: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 17:09:26.70 ID:AOtL9o4X
うちの近くのほか弁、数十m先のホモ弁に惨敗し閉店
66: 風吹けば名無し 2013/05/02(木) 16:47:58.75 ID:xgzseu6H
正直ほか弁とかホモ弁とか名前似てるから
レス読んでも一旦考えなきゃ頭がこんがらがる


お店のための お弁当やおつまみに! 鶏もも唐揚げ 1kg
漢拏マート
売り上げランキング: 2,211