http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367944983/
「【社会】鎌倉の海水浴場のネーミングライツ、「鳩サブレー」の老舗が取得[05/15]」より
「【社会】鎌倉の海水浴場のネーミングライツ、「鳩サブレー」の老舗が取得[05/15]」より

- 1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/05/15(水) 19:36:25.58 ID:???0
- 神奈川県鎌倉市が売り出していた由比ガ浜、材木座、腰越の海水浴場のネーミングライツ(命名権)について、
鎌倉市は15日、「鳩サブレー」で知られる菓子の老舗「豊島屋」(同市)が年間1200万円、10年間の契約で獲得したと発表した。
名称は未定で、同社は地元住民などから募って決める。
同社の久保田陽彦社長は15日の記者会見で「『鳩サブレー海岸』にはしたくない」と笑顔で話し、商品名は使用しないことを明らかにした。
今年の海開きまでに間に合わないため、現在の名称を継続して使うと述べた。
募集方法などは検討するという。
鎌倉市は3つの海水浴場をまとめて1つの施設としてネーミングライツを募集。
年100万円以上で期間は原則3年以上の条件で募ったところ、県内外の企業や個人から計9件の応募があった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130515/trd13051518560015-n1.htm
スポンサード リンク
- 5: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:37:55.62 ID:YCnCNJSB0
- ぽっぽ海岸
- 8: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:39:10.79 ID:8w7nJ3mV0
- 一生懸命考えたけど、ぽっぽ海岸
でいいと思う。 - 13: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:43:15.56 ID:eYagPWIsP
- 自社の宣伝もしない
ネーミングも一般公募
何の意味があるの? - 93: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:30:37.22 ID:OxK95ZUk0
- >>13
ここでニュースにしてもらう
おわり - 15: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:44:27.53 ID:cWUs1AWU0
- 初日の出は由比ガ浜で毎年見てた。
山の上の家の上から日が昇るんだけどw - 16: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:44:32.14 ID:xXxaIJbO0
- 鳩サブレー、ってどうしても頭から食べられない
幼稚園のお誕生会でカルピスと鳩サブレーが出て
鳩さんかわいそうって大泣きしてからずっとお尻から食べるようになった - 17: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:44:53.19 ID:q3l1wVQuO
- 銘菓ひよこがアップをはじめたした。
ナボナ海岸なんてどうだ? - 20: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:46:40.95 ID:xXxaIJbO0
- 久保田社長のような我欲のない人こそ市長にするべき
- 21: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:48:18.12 ID:8w7nJ3mV0
- >>20
「久保田海岸にします。」 - 29: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 19:56:49.53 ID:xXxaIJbO0
- じゃあこうしよう
由比ガ浜 よりともビーチ
材木座 あじさいビーチ
腰越 えびせんビーチ - 32: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:02:55.50 ID:Rl35fKH90
- 企業が12件、個人が1人応募あったらしいが個人で1200万円を10年間払おうとしてた奴誰だよ
- 33: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:03:38.04 ID:FIv8ruNOP
- 豊島屋なら豊島園でいいじゃん
- 37: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:09:33.40 ID:/Gxw+Nt10
- 鳩サブレー海岸て最高やん
- 39: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:11:27.38 ID:614IrVYWO
- クルックー海岸?
- 40: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:14:14.59 ID:aufqJGex0
- でも宣伝しなきゃ買った意味ないよな
どうすんだろ - 43: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:18:21.68 ID:yHeC9TTx0
- 神奈川の親せきがほぼ9割方これを送ってくる。
悪くはないがせめて半分にしてくれ。 - 48: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:21:58.27 ID:xKlBWjNn0
- じゃあ鳩三郎海岸で
- 49: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:27:25.78 ID:+vmrflFI0
- たまに食べると上手いんだが、すぐ飽きる
夏の暑い海辺では食べたくない - 51: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:35:42.19 ID:uinlVctN0
- ビーチとピーチと掛け合せて桃鳩ビーチはどうでしょう。
鎌倉の金持ちは国宝の桃鳩図とか好きそうだし - 52: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:35:55.45 ID:VNW/9kOr0
- ピチピチビーチみたいな名前になるのかな
- 57: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:55:16.13 ID:PhRiWhOYP
- てめぇで作って寄贈した軽井沢の音楽ホールに「大賀ホール」と名付けたソニー大賀会長にきかせてやりたい話だな
- 69: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:10:15.09 ID:VXFfWXYi0
- >>57
大賀が悪いんじゃなくて
盛田がソニーを馬鹿息子につがせようとして大賀を起用したんだから - 60: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:59:43.87 ID:dqquFoJj0
- 名前使わないのに取得したのか。救済的な取得?なかなか感心じゃないか
ピジョンビーチとかにしちゃえばいいじゃん - 61: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 20:59:52.56 ID:Vn9PdOF+0
- ああ鳩サブレを牛乳に浸して食べたい
- 62: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:02:12.51 ID:0CbFmRnAO
- 鎌倉名物で鳩サブレ以外だと、鎌倉ハムかローストビーフ鎌倉山しか思い付かない
- 63: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:03:09.08 ID:GFjVb+Id0
- 凄く儲かってるんだな
- 68: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:10:10.94 ID:cacDoyi+0
- サーブレビーチ
サーブレ海水浴場
キャッチフレーズは さあ、ブレビーチにいこうぜ!で - 71: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:11:38.68 ID:YvUIu0Lp0
- 鳩サブレー美味しいけど、
でかい缶でもらうと持て余す
湿気ったらオーブンで焼くと復活するよ - 74: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:15:21.84 ID:Wp4Ndg/70
- 鳩サブレ
鎌倉山
キャラウェイのカレー
まめや
それくらいか - 88: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:27:16.03 ID:bzJ8ZLkZ0
- >>74
鎌倉五郎とニュージャーマンも思い出してあげてください
- 83: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:22:57.45 ID:VNW/9kOr0
- 銭洗いビーチにすれば金がおちるんじゃないかな
- 91: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:29:05.05 ID:jlfzCKoY0
- >>83
うまい!
それで行こう! - 85: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:23:42.07 ID:bzJ8ZLkZ0
- 豊島屋、和菓子や普通の洋菓子も結構おいしいんだぜw
鎌倉駅前売店の上にある喫茶店「扉」で一度お茶してみてください - 86: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:25:59.39 ID:Y6hjIvBo0
- さすが鎌倉を代表する企業だね、1年1200万円のPR代は安くつく
- 95: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:34:15.43 ID:VXFfWXYi0
- 豊島海
- 344: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 23:12:44.44 ID:DjEvlKONO
- >>95
力士みたいだなw - 96: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:39:33.51 ID:94iDivTOO
- 鎌倉プリンス付近は失楽園海岸と名付けたい
- 97: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:43:15.48 ID:lPgu/iNDO
- インパクトは無いが豊島屋海岸くらいならば普通で良いだろう。
鳩サブレよりイマイチ店の名前が広まって無いからね。 - 100: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:47:26.07 ID:woWfKkKo0
- 鳩サブレ海岸とかヒサヤ大黒堂海岸でなくてよかった。
味の素も少しは考えてほしい - 101: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 21:53:16.77 ID:KvAespBN0
- 弁当がカラスとトンビに強奪される海岸だよ
- 102: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 22:09:05.79 ID:Fgp/b9Ar0
- >>101
いいな、その名前。
「弁当がカラスとトンビに強奪される海岸」 - 108: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 23:12:56.64 ID:Gqc6BHE80
- nhkで「地元の菓子製造会社」とか言ってたけど、やっぱ鳩サブレか
そんなのイチイチ伏せなくてもいいのに - 118: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 00:24:47.26 ID:t0nmqCnT0
- >>108
あれは様式美だから仕方ないw
お歳暮解体セールだって「東京・上野の百貨店で…」と
誰が見ても松坂屋だと分かるのに敢えて伏せる - 113: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 00:03:47.53 ID:jaygaaLB0
- これで由比ガ浜、材木座、腰越って命名したら、かっこよすぎるわ
死ぬまでひよこサブレ食べません - 130: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 03:58:57.79 ID:0/q2Z53R0
- >>113
いや、多分そうなると思う。
この会社の社長もあの海岸に企業名や商品名がつくのは
我慢できなかったって言ってたから。 - 345: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 23:22:24.76 ID:xknbUbjn0
- >>113
実際にそうなりそうなところが凄いな。
権利を買って名前は変えず。 - 128: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 02:23:05.33 ID:I+z7feznO
- ハマスタに鳩サブレーの広告があるのは解るが、
QVCマリンのベンチ横にもなぜか鳩サブレーの広告が。
誰が呼んだんだ、あれ。 - 133: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 04:10:22.68 ID:CUJhGLhBO
- 鳩サブレには牛乳。
- 137: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 05:48:39.06 ID:Z+GGjK5e0
- >>133
確かに。アイスクリームに鳩サブレ刺したら夏でもうまい
命名は豊島屋に感謝を込めて 由比ヶ鳩 で - 136: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 05:03:34.40 ID:4epBCQbpP
- 鳩サブレーでもええやん
味の素スタジアムよりはマシやん - 154: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 07:26:51.19 ID:tAHbxabIO
- 商品名そのままは嫌だけど鳩のキャラとか鳩サブレーのパッケージの黄色に赤のロゴのデザインとかは使ってほしいな。
あのパッケージデザインは可愛くて好き。 - 181: 名無しさん@13周年 2013/05/16(木) 09:05:44.46 ID:KPDTa3Al0
- >>1
>同社の久保田陽彦社長は15日の記者会見で「『鳩サブレー海岸』にはしたくない」と笑顔で話し、
社長かっけえな