http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370319860/
「コロッケそばは東京にしかないって本当なの?」より
「コロッケそばは東京にしかないって本当なの?」より

- 1: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2013/06/04(火) 13:24:20.13 ID:EOWmNfUx0
- 大阪の立ち食いそば屋で注文したら、変な顔されたんだけど
- 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:25:01.41 ID:hWyD8JtlP
- コロッケうどんの方が好き(兵庫)
- 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:25:08.22 ID:dMlaNls10
- どんな食いもんか創造もつかん
スポンサード リンク
- 8: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:25:39.57 ID:EOWmNfUx0
- 関西人乙
あの汁の染みたコロッケが美味しいというのに - 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:25:57.62 ID:JH0/9rN/0
- 香川とか行くとうどん屋のトッピングにコロッケあったりするよな
- 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:26:18.23 ID:iGQqMCkg0
- 皮がでろでろにならないのか?
とにかくないわ
関東ってコロッケわらじ型なんだっけ? - 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:26:20.29 ID:MTZWCSts0
- 何それ・・・たこ焼きそばならあるけど
- 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:26:23.49 ID:aRkZCoaH0
- 東京でもニッチ過ぎる需要だし知らんやつの方が多いだろ
- 15: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:26:35.39 ID:EOWmNfUx0
- なあマジで聞きたいんだけど、関西人はコロッケそば食べたことないの?
- 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:26:59.24 ID:0mF6oWjq0
- 東京でも見たことがない
- 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:27:31.32 ID:mPlRD2kl0
- 駅の蕎麦屋にあるな
関東だけど - 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:28:39.35 ID:TeA782xW0
- 何かの罰ゲームで食べるものかい?
- 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:28:39.78 ID:4cDC3obR0
- コロッケが染みてもうまいように改良されている
- 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:28:42.99 ID:iGQqMCkg0
- トンキンにはニシンそばがないのに驚いた
美味いのに
あとトンキンって山椒使わないよな。なんでも七味入れる - 25: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:28:56.52 ID:EOWmNfUx0
- これがコロッケそばなんだけど本当に知らないのか?
http://www.flickr.com/photos/31888368@N06/3097791512 - 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:30:06.70 ID:dMlaNls10
- >>25
コロッケと別々に持ってこいよ・・・
つぅかそばとコロッケって合わんやろ・・・ - 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:32:12.07 ID:iGQqMCkg0
- >>25
特撰富士ってのがあるけど、富士そばにあんの?
本当に知らないぞ。食ったことも当然ない - 39: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:33:33.95 ID:EOWmNfUx0
- >>36
富士そばにあったはず
もう関西来てしばらく経つから忘れちゃったけど - 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:29:10.25 ID:s7FSIbuE0
- マジレスすると大阪にもあるけどな
- 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:29:46.44 ID:OWnTjEcQ0
- なにそれ初めて見た
- 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:30:08.85 ID:xmZn8AmU0
- コロッケぐらいカバン入れとけよ
- 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:30:18.78 ID:lxfD9y6M0
- いやメニュー見て頼めよ
- 31: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:30:28.22 ID:EOWmNfUx0
- 関西の汁にコロッケは合わないわ
あれは関東のしょっぱい汁だけがなせる技 - 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:31:06.38 ID:WjekflP20
- 私東京に7年住んでるけどそんなのあるの初めて知った
- 34: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:31:18.11 ID:EOWmNfUx0
- カルチャーショックだわ
- 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:31:43.67 ID:HXxrHjFg0
- 小田急沿線の箱根そばにあるでよ
コロッケがカレー味だから俺はすきじゃないけど - 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:32:47.42 ID:4cDC3obR0
- 多摩地区はほぼすべての駅の立ち食い店でコロッケそば・うどんがある
- 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:32:57.98 ID:WWkhBNdN0
- これ関西のものだろ?
- 40: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:34:22.52 ID:EOWmNfUx0
- >>38
関西では見たことない - 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:38:13.30 ID:BCWDhjytO
- 関西系のまともなダシ使ってる地域には無いだろうな
黒々したいかにも醤油って見た目の汁なやつじゃないと
コロッケみたいな揚げ物とは相性悪い - 53: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:47:47.04 ID:EOWmNfUx0
- >>45
たしかに醤油っぽい汁じゃないと相性悪そうだわ - 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:41:08.33 ID:apDthyP00
- 関西だけどうどんのトッピングにコロッケあるよ
- 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:40:53.70 ID:GhGy0/x50
- 関西以西にはうどん屋に蕎麦があって、以東は蕎麦屋にうどんがあるんだっけ?
とりあえず、真っ黒いつゆ如何にかしてくれ。 - 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:41:56.56 ID:kBaXfc8C0
- 存在は知ってるがメニューにあってもまず頼まない
- 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:42:27.80 ID:SstUcTIHO
- 都民だけど初めて聞いた
- 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:43:29.56 ID:+sMgJpxE0
- あれ?コロッケいらなくね?
- 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:44:14.21 ID:bRgQLeRD0
- 兵庫だが、コミケの時食べたコロッケ蕎麦が忘れられない
以来、たまに自分で作ってるよ - 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:50:36.32 ID:HLZ1L7Q/0
- 俺もコロッケ蕎麦が好きで良く食べるよ。
- 58: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/04(火) 13:51:29.71 ID:EOWmNfUx0
- コロッケそば美味いよなぁ
どこか京都で食べられるところないかな - 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:51:36.69 ID:WWkhBNdN0
- ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるんだぞ
- 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:52:34.69 ID:x93osOFw0
- マルちゃんがコロッケそば出してるよな
あれ全国販売してるんじゃないの? - 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:53:43.04 ID:CMj9vxkq0
- そばにコロッケ入れてどうすんの?
まさかそんな気持ちの悪い物食うんじゃないよな? - 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 13:54:52.79 ID:rkuONeWd0
- 関西でもうどんにトッピングして食うとる奴おるで
蕎麦は知らんけど - 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:04:15.91 ID:TSmcueLlP
- 東京に25年いるが初めて聞いた
- 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:05:05.38 ID:7biyWJ/70
- なにそれきったねwww
グジュグジュじゃん - 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:07:00.30 ID:aytHI6Kr0
- コロッケ蕎麦食わず嫌いしてる奴は一度食べたらコロッケ蕎麦なしじゃいられない体になるぞ
- 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:10:43.52 ID:WWkhBNdN0
- かき揚げもコロッケも大差無いな
- 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:14:38.62 ID:/n+vWe6I0
- こっちじゃ全然みないなーテレビドラマとか仮面ライダーとかで見て食べてみたい!って思ったけど
ないから自分でコロッケのせるしかない
ごぼ天 エビ天 きつね 肉くらいだな - 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:20:42.44 ID:hUmsO8cjO
- そういやリトバスにもコロッケそば出て来たな
- 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:24:28.09 ID:/+UxE03tP
- コロッケは冷たい方がいいよNE☆
- 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:26:04.37 ID:LzzuaaJ1i
- 仙台駅の立ち食いそば屋であった記憶
俺は唐揚げ蕎麦の方が好きだけど - 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:33:22.68 ID:iGQqMCkg0
- やっぱりコロッケがわらじ型なのな。
関西は俵型が基本じゃないか。コンビニのコロッケはわらじだけど - 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/04(火) 14:37:53.71 ID:nHt31zrLP
- 押井作品で立ち喰い師がそく食ってるから
普通にあるもんだと思ってた