http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372327693
「ほっかほっか亭、ほっともっとに逆転勝訴」より
「ほっかほっか亭、ほっともっとに逆転勝訴」より

- 1: ターキッシュアンゴラ(家) 2013/06/27(木) 19:08:13.14 ID:En1GKaKJP BE:863086043-PLT(12000) ポイント特典
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130627-OYT1T01027.htm
弁当店「ほっかほっか亭」のフランチャイズ契約更新を不当に拒絶されたとして、「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)が、ほっかほっか亭総本部(東京)に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁は27日、同社に約5億円の賠償を命じた1審・東京地裁判決を取り消し、プレナスの請求を棄却する判決を言い渡した。
奥田隆文裁判長は「両社の信頼関係は壊れており、被告の更新拒絶には正当な理由がある」と述べた。
プレナスが商標権の使用料を求めて提訴するなど、2004年から両社の対立は深まったが、昨年1月の1審判決は「20年以上続く契約の更新を拒む理由にはならない」と判断。しかし、高裁判決は「提訴は両社の関係を根底から否定する行為だった」と結論づけた。
両社の間では、ほっかほっか亭側がプレナスを相手取った訴訟の控訴審でも、ほっかほっか亭側が勝訴しており、プレナスが上告中。
プレナスの話「到底受け入れがたい内容の判決だ」
スポンサード リンク
- 3: アムールヤマネコ(鹿児島県) 2013/06/27(木) 19:12:52.01 ID:4Lo38Jrj0
- もうホモ弁で慣れたから大丈夫
- 5: デボンレックス(新潟・東北) 2013/06/27(木) 19:19:45.81 ID:Hcf8os1C0
- 近くにほも弁とほか弁が隣り合わせに立ってるけど、仲良くしてるんだろうか
- 7: ハバナブラウン(岡山県) 2013/06/27(木) 19:24:17.09 ID:Et7SlsAp0
- >>5
あの露骨な店舗のぶつけ方がいやらしくて
絶対に綺麗な店舗のホモ弁よりボロボロのほっか弁を利用します - 10: デボンレックス(新潟・東北) 2013/06/27(木) 19:28:15.84 ID:Hcf8os1C0
- >>7
裁判の結果からしてほか弁の方が優良みたいだね
今度利用する - 6: チーター(神奈川県) 2013/06/27(木) 19:21:03.28 ID:QtNgSi6H0
- うちの周りはほっともっとばかりになった。
ほっかほっか亭は潰れた - 8: セルカークレックス(兵庫県) 2013/06/27(木) 19:25:32.11 ID:iNXd2boO0
- >>6
うちの近所じゃ逆だわ
後からほも弁が進出してきたけどほか弁が返り討ちにしてる
潰れるまでは行ってないけど客の数は圧倒的に負けてる - 47: マーブルキャット(宮崎県) 2013/06/28(金) 01:05:52.73 ID:SzKyDe9g0
- >>8
うちの近所じゃ逆だわ
既存店ほか弁がほも弁に看板付け替えて後からほか弁が新規店立ち上げてぶつけて来てた
それで新規立ち上げしたほか弁が全部潰れてなくなった - 12: オリエンタル(dion軍) 2013/06/27(木) 19:36:04.00 ID:jShB71IdP
- ほっかほっか亭、一時ごはんがクソ不味くなって、一切行かなくなってたけど、
つい最近利用したらまぁまぁ美味くなってた。
やっぱお米は大事だ。あれ中国産使ってたのかな - 13: セルカークレックス(福岡県) 2013/06/27(木) 19:37:23.49 ID:PYzjph6U0
- 四角い弁当容器に戻せよ、机の上狭いんだよ
- 14: イリオモテヤマネコ(愛知県) 2013/06/27(木) 19:39:18.49 ID:WAnpdTwM0
- もっともっと亭っての立ち上げようと思うんだけどどう?
- 18: リビアヤマネコ(千葉県) 2013/06/27(木) 20:06:58.45 ID:WMMNYSFo0
- 近所にほも弁しかねえ
ホカ弁が出来たら行くのに - 19: イリオモテヤマネコ(東日本) 2013/06/27(木) 20:11:10.37 ID:WQ/VGEBr0
- 法的にはほも弁のが悪者だったってこと?
- 20: ヨーロッパヤマネコ(庭) 2013/06/27(木) 20:16:38.30 ID:VS4CTkxf0
- もっとホモ亭にすればいいのに
- 21: ヒマラヤン(東日本) 2013/06/27(木) 20:19:58.94 ID:hdII6WwEO
- ほか弁と言えば、買ったのり弁にフライが入って無かった衝撃の思い出
- 22: ボンベイ(西日本) 2013/06/27(木) 20:21:58.24 ID:qh+tOXVrO
- すき焼き弁当の季節しか利用しないわ
- 23: ターキッシュバン(埼玉県) 2013/06/27(木) 20:24:58.64 ID:/mCxtQk80
- 最高裁で勝った方の弁当屋に行くわ
それまでノリ弁は絶対食わないぞ!!!! - 24: シャルトリュー(沖縄県) 2013/06/27(木) 20:25:36.25 ID:PRWIq2qm0
- ほっともっとまとめ
947 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/20(土) 17:23:51 ID:8ibLSFX00
・オリジンは、イオン傘下に入ってから定常運営中。
・ほっかほっか亭(ハークスレイ・総本部)は、
プレナスとプレナス傘下の店を強制的に追い出したら、
プレナスが担っていた新製品開発力と広告力・資本力・経営力が皆無になって、一直線に転落中。
・ほっともっと(プレナス)は、元のほっかほっか亭の開発力と広告力・資本力・経営力を基に、
ハークスレイに尻尾を振って陣営を替えた店の隣に、自らの店舗をオープンさせている。
・かまどやは、定常運転中。 (※社長は在日)
※【社会】 弁当チェーン大手「かまど屋」の社長・金容疑者、酒気帯び運転で逮捕…神戸
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250395257/ - 25: アジアゴールデンキャット(東日本) 2013/06/27(木) 20:30:20.10 ID:BMmMbkDf0
- ほっともっとは電子マネー使えるようにしてくれよ
- 26: ボルネオヤマネコ(大阪府) 2013/06/27(木) 20:33:20.10 ID:/SPFNfD80
- ほっかほっか亭がほっともっとに名称変更したんだと思ってたが、違うのか。
- 29: ラ・パーマ(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 21:43:06.81 ID:baibSp340
- プレナスだっせえなw
悉く失敗しとるわw - 31: アメリカンワイヤーヘア(福岡県) 2013/06/27(木) 21:57:18.39 ID:+bF+VZ7k0
- 焼きそばが太麺過ぎて利用してない
許せる太さ目視0.1mmだからなまじでどこの層に受けてんのか - 33: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 22:13:06.38 ID:SR3oCORB0
- 大阪でホモ便あんまりみないな
- 35: エジプシャン・マウ(兵庫県) 2013/06/27(木) 22:16:30.44 ID:/MwRaQst0
- >>33
結構増えてる - 34: 三毛(秋田県) 2013/06/27(木) 22:16:16.70 ID:iUAXwTDM0
- 正直ほも弁はこんなたくさん店舗いらないし多分なくなっても困らない
ほか弁はたまにベタな味が恋しくなるときあるんで1店舗は残ってて欲しい - 36: ハバナブラウン(家) 2013/06/27(木) 23:18:50.58 ID:Ruedi9mj0
- いいからビーフ弁当復活させろや
- 37: ヤマネコ(北海道) 2013/06/27(木) 23:28:51.92 ID:CXJve+gy0
- >>36
7/1からリニューアル(値上げ)して復活するよ
http://www.hottomotto.com/news/view/38 - 38: ジョフロイネコ(兵庫県) 2013/06/27(木) 23:35:45.00 ID:WFw7eypo0
- ほっともっとはパチもん
- 39: マンチカン(九州地方) 2013/06/27(木) 23:40:26.42 ID:zVtxnz7VO
- 牛とじ丼とサイコロステーキ弁当と
とり塩丼をまた食いたいんだが - 41: 三毛(チベット自治区) 2013/06/27(木) 23:57:01.99 ID:Gm9o096a0
- ロースカツ丼は値段はほも弁より高いけど味は圧倒的にほっかほっか亭の方が美味かったのにメニューから消えやがった
- 42: ターキッシュバン(岩手県) 2013/06/28(金) 00:10:41.53 ID:LnaG68520
- ホモ弁なんて盛岡にない弱小企業どうでもいい
- 43: マンクス(大阪府) 2013/06/28(金) 00:39:31.35 ID:CshR6eUD0
- 売り上げも店舗数もホモ弁の圧勝なんですが・・
- 44: ピクシーボブ(関東・甲信越) 2013/06/28(金) 00:55:02.41 ID:JT2Jyar9O
- ほっかほっか亭て全く見なくなったよな
- 45: コーニッシュレック(千葉県) 2013/06/28(金) 00:58:01.24 ID:S09WB6Ar0
- うちの近所にあるよ
ほっかほっかの方が手作り感があるからいい - 48: コドコド(兵庫県) 2013/06/28(金) 01:22:52.21 ID:ebXCKSv30
- ほっともっとまずい
油が糞まずい
安かろう悪かろうの典型って感じ - 49: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) 2013/06/28(金) 01:34:36.20 ID:XYZWgoIX0
- まだ最高裁がある
- 50: ジョフロイネコ(東日本) 2013/06/28(金) 01:39:39.68 ID:Qqovzayp0
- 大した変わらないだろ。揚げ物ばっかりで健康に超悪い。
もっとまともなおかずを作れよ。 - 52: ボンベイ(東京都) 2013/06/28(金) 01:42:51.42 ID:MU5CK8NJ0
- 近所にほっともっとができた。
しかし一向に開店しない。
店は経ったのだがオープンしないのだ。
取り壊されずもせず、オープンしないままたぶんもう1年が経とうとしている。
一軒屋のようにポツンと立ったままそろそろ廃墟となりつつある - 53: ボルネオウンピョウ(岡山県) 2013/06/28(金) 01:54:39.85 ID:9vuaSmTG0
- 俺はどっちかっていうとほも弁の方を良く食うかな
- 54: ツシマヤマネコ(岡山県) 2013/06/28(金) 04:10:24.62 ID:CcN1Jm4M0
- 味的にはプレナス>ハークスレイだと俺は思うので、俺個人としては分裂して良かったと思うけどね
- 55: しぃ(新潟県) 2013/06/28(金) 07:54:13.06 ID:K6vpYm200
- ほか弁近くにない(´・ω・`)
- 56: ボルネオウンピョウ(福岡県) 2013/06/28(金) 08:01:53.91 ID:EyHdjqgz0
- まだ契約期間中だったのにほっかほっか亭の中でほっともっとの宣伝してたんだろ
そらあかんわ - 57: ぬこ(神奈川県) 2013/06/28(金) 08:07:30.64 ID:MqPGEZdx0
- 実家の近所(新潟)だとほか弁がほも弁に鞍替えしてたな
どういう内部構造なのかも分からんけど - 58: ボンベイ(関東・東海) 2013/06/28(金) 08:28:33.29 ID:4o2Yz1DNO
- こんなもんは最高裁は差し戻しか棄却の判断しかせんぞww
最高裁がどんな裁判所か分かってるか?(笑) - 60: スナネコ(福岡県) 2013/06/28(金) 08:30:44.22 ID:W4w7ZjZS0
- いつのまにか、ほか弁からほも弁に店舗が変わってたな
最初は何がなんだかよく分からなかった - 61: コーニッシュレック(京都府) 2013/06/28(金) 08:47:11.89 ID:MnstJXxaP
- 近所のは、ほっかほっか亭だったときは
アットホームな店でオリジナルの料理とか作ってくれて
俺が牛丼を頼んだら焼き牛肉での牛丼つくってくれて隠れニューになってた
久しぶりに行くといつのまにかホットモットになってて
牛丼頼むとそんなの無いと一言で返された - 63: メインクーン(静岡県) 2013/06/28(金) 09:12:01.20 ID:9s0T1t1o0
- ほか弁は米の量が多いからな
揚げ物や肉類等、高カロリーのものを避けても、米で炭水化物を十分に摂取している為、
同じカロリー数でも太りやすくなるというわけ - 64: ジャガーネコ(栃木県) 2013/06/28(金) 10:56:44.22 ID:xcvQx5HF0
- かまどやが好きだから関係ないな
近所のほっかほっか亭が全部ほっともっとになったから同情してたけど
ほっともっとはCMが嫌いじゃ - 9: ロシアンブルー(庭) 2013/06/27(木) 19:27:30.09 ID:bZMrER440
- どんだけ仲悪いんだよ