http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373897049/
「インスタントラーメン世界ワースト10、中国と台湾が半数を占める=米著名評論家が発表―台湾メディア」より
「インスタントラーメン世界ワースト10、中国と台湾が半数を占める=米著名評論家が発表―台湾メディア」より
- 1: キジトラ(チベット自治区) 2013/07/15(月) 23:04:09.28 ID:8k07iPXpT● BE:378197928-PLT(12430) ポイント特典
- http://news.livedoor.com/article/detail/7859506/
インスタントラーメン世界ワースト10、中国と台湾が半数を占める=米著名評論家が発表―台湾メディア
Record China
2013年07月15日17時10分
13日、著名インスタントラーメン評論家として有名な、米国人のリーネッシュ氏が世界のインスタントラーメンワースト10を発表した。台湾が2点、中国大陸の製品が3点ランクインしたことが注目を集めている。写真はマズいラーメン第1位の「白家単身貴族方便粉絲」。
2013年7月13日、台湾・東森テレビのウェブサイトによると、著名インスタントラーメン評論家として有名な、米国人のリーネッシュ氏が世界のインスタントラーメンワースト10を発表した。台湾が2点、中国大陸の製品が3点ランクインしたことが注目を集めている。
台湾のネットユーザーの間では、先立って発表されたベスト10に台湾製品が入らず、ワースト10のうち、第5位と第10位にランクインしたことに不満の声が上がっている。そして、第1位と第2位、第7位には中国大陸の製品がランクインした。
リーネッシュ氏はブログ「The Ramen Rater」で、台湾の「維力香辣牛肉麺」について、「しょっぱすぎて肉の味もしない」と評し、マズいラーメン第10位という評価をつけた。「南興新竹素食ビーフン」には、お湯をかけるとクモの巣のようになって、野菜も薄っぺらいと評し、第5位という評価。これについて、南興食品は「一度に5箱、10箱買う消費者もいる。好みはひとそれぞれだから関係ないですよ」とコメントしている。
スポンサード リンク
- 2: キジトラ(チベット自治区) 2013/07/15(月) 23:04:38.79 ID:8k07iPXpT
- つづき
中国大陸の「�筏香園過橋米線」は、「スープ、麺、調味料にいたるまで一つもいいところがない」と評され、第7位に。「白家辣味肥腸味方便粉絲」は、「尿と土の味がして、名前も悪い」と第2位に。最もマズいとされた「白家単身貴族方便粉絲」は、「麺がねちっこく、スープが脂っこい。食べると気分が悪くなる」という評価がついた。
ワースト10のうち、半数が中国と台湾製品で占められるという結果になったが、他にはアメリカ、カナダ、タイ、そして美味しさに定評のある韓国のラーメンもランクインしている。記事は、「リーネッシュ氏の味覚は、東洋人のそれとは大きく異なるのかもしれない」と締めくくられている。(翻訳・編集/岡本悠馬)
http://www.theramenrater.com/top-ten-lists/the-ramen-raters-bottom-ten-instant-noodles-of-all-time-2013-edition/
http://www.theramenrater.com/top-ten-lists/the-ramen-rater-top-ten-instant-noodles-of-all-time-2013-edition/
まあ、この人は別の観点からも有名になった人なんで (´・ω・`) - 4: シャム(兵庫県) 2013/07/15(月) 23:06:53.35 ID:AjBvY8zg0
- 日本のラーメン食え
- 5: ヒマラヤン(茨城県) 2013/07/15(月) 23:07:31.93 ID:DksTtxT20
- >そして美味しさに定評のある韓国のラーメンもランクインしている
定評があるってどこでだよ? - 8: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2013/07/15(月) 23:08:07.07 ID:m+Um7A7e0
- 韓国は見た目と味
中国は品質
ってところ? - 37: スナドリネコ(大阪府) 2013/07/15(月) 23:27:55.46 ID:7TyzBpIP0
- >>8
中国出張に行ったとき食べたことあるけど
味、食感、全部ダメだった - 10: アメリカンショートヘア(愛知県) 2013/07/15(月) 23:08:28.44 ID:dW2wrAte0
- よく評価できたな。
評価する以前に食ったら寿命が短くなりそうな - 12: ラ・パーマ(神奈川県) 2013/07/15(月) 23:10:41.35 ID:0mDzKpGU0
- 日本に来て毎月新発売されるのを食ってから評論家名乗れ
- 13: セルカークレックス(家) 2013/07/15(月) 23:11:39.34 ID:f7LF864l0
- セブンイレブンで20000杯食べた男が作ったカップ麺ってあったけど壮絶に不味かったわ
- 16: アビシニアン(長野県) 2013/07/15(月) 23:14:57.47 ID:xrim5OxI0
- >>13
なんかもう味覚ぶっ飛んでそうな奴だな - 14: ラグドール(庭) 2013/07/15(月) 23:14:13.57 ID:AgalySApP
- >白家辣味肥腸味方便粉絲」は、「尿と土の味がして、名前も悪い」と第2位に。最もマズいとされた「白家単身貴族方便粉絲」
便粉ってなんだよ!尿と土の味っていったい何で出来てんだよ! - 20: 黒トラ(栃木県) 2013/07/15(月) 23:16:44.18 ID:lnk8L0ai0
- 日本には外人の舌にも合うこれが有る。
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0294.html - 24: ラグドール(SB-iPhone) 2013/07/15(月) 23:19:45.45 ID:vAshmv5BP
- 日清が東南アジアで売ってるのうまいよ
タイのトムヤムクン風味の奴なんか買って帰りたい
レベル。 - 45: キジトラ(チベット自治区) 2013/07/15(月) 23:53:50.23 ID:8k07iPXpT
- >>24
香港工場のも(・∀・)イイ!!よ - 25: マンクス(新疆ウイグル自治区) 2013/07/15(月) 23:19:57.70 ID:5jshww620
- ネトウヨは知らないんだろうけど、韓国のインスタント麺はマジでうまいぞ
辛ラーメンしかしらないやつは不幸すぎる - 30: サバトラ(関東地方) 2013/07/15(月) 23:24:03.72 ID:4Eb4DqOiO
- >>25
先週日本のカップ麺を韓国のフォーラムで紹介して
あいつらが羨ましがってたってスレ立ってたぞw - 26: ベンガル(新潟県) 2013/07/15(月) 23:20:06.77 ID:rBqMUXOf0
- 中国の加工食品なんかよく食べる気になれるな
- 27: セルカークレックス(埼玉県) 2013/07/15(月) 23:21:59.68 ID:qrkXH4tN0
- 恥ずかしながら辛ラーメンが好きなので
似たような激辛インスタント麺を国内メーカーに出してほしい
カップ麺の辛辛魚が唯一の希望なんだが、あれも常に手に入るわけじゃないし若干高いので困っている - 31: エキゾチックショートヘア(京都府) 2013/07/15(月) 23:25:18.65 ID:M4Mbqtfp0
- >>27
激辛ペヤングでも食ってろ - 28: ジャガー(大阪府) 2013/07/15(月) 23:23:34.12 ID:a7E8+/7d0
- チリパウダー大量に買ってきてお酢少々と一緒に普通のラーメンに混ぜろ
- 32: ラグドール(dion軍) 2013/07/15(月) 23:25:25.74 ID:I2nu1xXlP
- 辛って書いてあるラーメンがマズイらしい
- 33: アムールヤマネコ(WiMAX) 2013/07/15(月) 23:25:52.29 ID:MsRwH+8t0
- とりあえずカレーとエビと焼きそばが好きな事はわかった
- 34: マレーヤマネコ(WiMAX) 2013/07/15(月) 23:26:03.10 ID:co3s0Jc20
- 辛ラーメンをベストに入れるような奴だからなぁ
- 35: ベンガル(岡山県) 2013/07/15(月) 23:26:57.54 ID:Le0wCiPy0
- 日本と韓国で辛ラーメンの味が大幅に違うからな
- 38: アビシニアン(長野県) 2013/07/15(月) 23:29:22.35 ID:xrim5OxI0
- 味噌ラーメンにデスソースとニンニクどばー
- 40: キジトラ(秋田県) 2013/07/15(月) 23:40:46.54 ID:NpoGQzfD0
- 卵が無くてもチキンラーメンを食えるようにする方法を発見した。
ガラムマサラを多めにふりかけるだけで良い。SBならエスニックぽく、ハウスならシナモン強め、GABANならカレーっぽい香りが付いて誤魔化せるのだ。 - 42: ロシアンブルー(関東・甲信越) 2013/07/15(月) 23:49:38.45 ID:7ltOvH8U0
- >>40
味ぽん少々なりタバスコ少々なり胡椒多めなり味覇なりトンカツソースブレンドなりでいくらでも変化させられっぜ - 43: オセロット(新潟県) 2013/07/15(月) 23:50:26.62 ID:PMfTumuz0
- 日本でもマズイのがたくさんあるんだが・・・それでも相手にならんレベルなのか
- 44: メインクーン(長屋) 2013/07/15(月) 23:51:58.50 ID:hTDtLJO00
- うまい方のトップ10の10位、MAMAは確かにうまい。
ヨーロッパでも良く売ってる。日本の以外だとこれが良いのはよく分かってると思う。 - 49: サバトラ(関西・東海) 2013/07/15(月) 23:58:04.91 ID:NsB0WNmRO
- >>44
ママーは美味いよな。屋台でも注文してしまうわ - 50: バーミーズ(福岡県) 2013/07/16(火) 00:10:56.39 ID:rpg2ryVLP
- 日本の焼きそばしか入ってないじゃんどうなってんの
一回でいいから大砲ラーメン食べて欲しい - 51: イエネコ(西日本) 2013/07/16(火) 00:20:35.70 ID:CEj8hqps0
- 俺のBEST3
1マルタイ棒ラーメン
2サッポロ一番しょうゆ
3エースコックワンタンメン - 52: 白黒(内モンゴル自治区) 2013/07/16(火) 00:21:28.88 ID:rWmJR3IqO
- 韓国人が日本のカップ麺大絶賛してた
- 53: マヌルネコ(千葉県) 2013/07/16(火) 00:33:08.25 ID:40sSDFKR0
- ベストの八位に辛ラーメンが入ってる時点で信憑性なし
- 58: ラ・パーマ(やわらか銀行) 2013/07/16(火) 00:44:05.33 ID:DvhnOqCaP
- >リーネッシュ氏の味覚は、東洋人のそれとは大きく異なるのかもしれない
これがすべて - 59: ラ・パーマ(神奈川県) 2013/07/16(火) 01:17:33.26 ID:YY5di/FeP
-
下水油でも使ってそうな色してんな・・・ - 60: アメリカンカール(オーストラリア) 2013/07/16(火) 01:31:00.60 ID:SIXxu3KI0!
- >>1
>維力香辣牛肉麺
これだけ食べた事ある。輸入食品店で売ってたわ。
ビーフなんか味も匂いもしなくて、なんか強烈な香辛料の匂いがした。辛くはないけど匂いがきつい。
不味くもないけど、癖の強い匂いがとにかくきつくて、もう一度食べたいとは思わなかったな。 - 61: 三毛(京都府) 2013/07/16(火) 08:28:49.69 ID:D4r4Mk/H0
- いちいちにマニュアル読まな勝つくれない日本のインスタントラーメンもなぁ
茹で時間が3分とか5分とかまちまちだしスープも火を止めてから入れろとか
最後に入れて一煮立ちさせろとか、丼に先に入れろとか
カップ麺に至ってはスープが二種類とか調味油は蓋の上で温めろとか
とにかく面倒くさい。 - 62: ヤマネコ(千葉県) 2013/07/16(火) 09:21:45.07 ID:oIbG4VrO0
- 辛ラーメンがワースト1じゃないってどんだけだよ。まだ上があるとかそんなんトラウマになりそうだな。
- 63: オセロット(兵庫県) 2013/07/16(火) 09:30:27.08 ID:+gRyQ4OA0
- 1年に一回なぜか無性に食べたくなるチキンラーメンこそ最強
- 66: ベンガルヤマネコ(福島県) 2013/07/16(火) 09:33:55.77 ID:ugJkkXx00
- ベスト10の方を教えてくれ
- 68: チーター(やわらか銀行) 2013/07/16(火) 09:43:44.88 ID:qaW+lPm/0
- マルタイの熊本とんこつラーメンがベスト1
アングロサクスンに取っての食いもんって栄養と満腹感得る為の物じゃないんか?
しかもラーメンの味がわかるんかいな