http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1375845365/
「偏食ってか苦手な食べ物がいっぱいあるやつ」より
「偏食ってか苦手な食べ物がいっぱいあるやつ」より

- 1: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:16:05.43 0
- 「ぼく、このお弁当牛肉とトマトが入ってるから駄目ですー」
「ぼく、刺身は生くさいから駄目なんですよね、匂いに敏感だから」
こういう奴どう思う? - 2: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:18:02.99 0
- こういうのもいる
上司にコーヒーおごってもらって
「僕缶コーヒー飲めないんですよね」 - 3: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:19:05.06 0
- どうでもいいが
お前結婚できねーぞとは思う
スポンサード リンク
- 5: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:22:08.17 0
- 正直者だな
- 8: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:23:53.84 P
- 俺も昔はナス、トマト、きゅうり、ブロッコリーが駄目だったわ
今はきゅうり以外食えるわ
ってかむしろ好きだわ - 9: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:26:02.14 0
- 嫌いなのはどうでもいい
とにかく食え - 10: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:26:53.83 0
- サンマの内臓食えないとか言ったら男として俺は認めないわw
- 11: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:27:22.86 0
- 苦手な食べ物がいっぱい有っても我慢して食べますなら問題ない
たとえ一品でも苦手なくらいで食べられないとか言い出す奴はおかしい
食べられないんじゃなくて食べる努力ができないって言え - 13: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:29:00.72 0
- 食べ物の好き嫌い多い人見ると
単純に気の毒だなと思う
あのおいしさもこのおいしさも味わえないなんて!と - 17: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:36:13.23 0
- 色々食べられないのは勿体無いとは思うけど
いちいちコレ食べられないとか言われると萎えるな
聞いてないから - 19: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:37:51.65 O
- 好き嫌いある奴は下に見てる
- 20: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:39:38.63 0
- 昔はなぁ食べたくても食べられなかったとか説教したくなるw
金が無かったわけじゃないがスーパーに今みたいな旨いものがまだ売ってなかったw - 22: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:41:20.92 0
- 野菜の半分くらい食えなかったが30越えたらだいたいいけるようになった
- 24: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:45:01.40 0
- 化学調味料が駄目とかいう奴がいたが
そいつカップラーメン大好きなんだよな
アホかとおもた - 29: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:47:36.99 P
- ただアレルギーとなると話は違ってくるからな
- 33: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:53:46.86 0
- ほんと駄目なのに
これは新鮮で有名な産地の奴だからきっと大丈夫だし好きになると思うよ
そう言って無理矢理嫌いなもの食べさせる風潮もどうかと思うw - 36: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:56:13.52 P
- >>33
それは良いだろ - 35: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 12:56:03.52 0
- 偏食すぎると成人病とか
ほんと変な病気にかかりやすくなるから注意して欲しいんだよな - 39: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:06:07.06 0
- 普通にみんなで食ってる時に新鮮でいい奴じゃないとマズイわとか言う奴
それを今すぐここに持って来れるなら言えよw - 41: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:14:49.00 0
- ぐだぐだいわず黙って残せばいいんだよ
おれはそうしてる - 42: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:15:02.26 0
- 若くてかわいい女の偏食のみ許す
- 43: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:16:10.91 0
- 可愛い子はホント得すぎるw
- 44: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:17:53.99 0
- イケメンの甘いもの好きも人気あるよな
- 46: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:25:41.45 P
- 食べ物の好き嫌いがある人は人の好き嫌いも激しいって聞いた
- 52: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:30:35.12 0
- >>46
興味深いわ
俺を好きになってくれる奴は偏食多いから - 49: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:28:52.81 P
- 子供の頃嫌いだった物が大人になってからおいしさに気が付くとかあるよね
ナス駄目だったけど今めちゃくちゃうまいと思う
ピーマンも - 50: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:30:10.95 P
- 俺もナスはそうだな
生トマトは食えるけどまだ好きというレベルではない - 53: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:32:03.63 0
- 好きとはいえないけど食えと言われれば食える
そういうのは別にいいと思う - 54: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:32:05.16 0
- 好き嫌いの線引きが厳格なのはあるな
許せるところと許せないところがハッキリしてる感じ - 56: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:34:03.25 0
- 成人してる男子がアレ食えんコレ食えんっていっぱいあるのは問題あると思う
- 57: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:34:43.78 0
- 飲み込もうとがんばってるんだけどえづいて涙目になってるくらい苦手ならもう食わなくていいよと思う
- 61: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:35:51.35 0
- 親が子供の偏食に付き合いすぎてるのかもな
それは可哀想だと思う - 62: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:35:56.91 0
- 好まない物は多々あるが食べられない程の物は殆どない
- 63: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:37:02.17 0
- ホヤとかクサヤが駄目ってのはおkでいいでしょ
- 64: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:39:44.40 0
- 食い物の7割は嫌いな食べ物の超偏食してるけど
人とメシ食いにいかないから困ってない - 68: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:43:23.06 0
- >>64
例えば何嫌いよ? - 71: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:44:44.96 0
- >>68
魚介類と野菜ほぼ全て - 65: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:41:12.19 P
- 昔はセロリが駄目だったけど
今では何でも食えるわ - 67: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:42:20.16 0
- ホヤ駄目だったけど会食で流し込んだわ
- 69: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:44:25.26 0
- エビアレルギーとかエビが一番好きな俺がなったらどうしたらいいんだろ・・・
- 72: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:45:16.07 P
- 仕事先の人達とご飯食べに行く事が結構あるんだけど
若い制作の子とかは平気で○○嫌いなんでー...とか言うね - 73: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:46:46.37 0
- 嫌いな物が多い奴と飯行くのは面倒臭い
SAとか限られた選択肢しかない場所だと特に - 74: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:49:43.87 0
- SAみたいな雑多に何でもあるところならそれほど困らなさそうだが
ジャンルが限定されてるところの方がピンポイントに弱点つかれると打つ手がなくなるから嫌だぞ - 76: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:49:58.25 0
- まぁ魚介類は高いし食べなくても家族の困らんだろうけど
野菜はある程度克服したほうがいいなw
野菜は調理すると味が激変するものが多いから頑張って欲しいな
成人病とかいろいろかかりやすくなるから - 81: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:53:21.13 0
- 嫌いな食材だけ皿にきれいに残して食べきる奴は本当に恥ずかしい
- 87: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:56:17.86 0
- >>81
やる側はスイカの種よけるのとたいして変わらんと思ってるから気にせんでくれw - 83: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:53:40.16 0
- 食えるように努力するのは大事だが無理はしない方がいい
嫌いなものを食べて得られる栄養よりそれによって生まれるストレスが
身体に与える悪影響の方が大きいという研究結果がでてる - 85: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:55:46.50 0
- >>83
野菜食えないとかさすがにまずいべ - 89: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:58:22.23 0
- >>83
食べ物に限らず認知の問題だろうし性格の面でもストレス溜めやすいってことにもなるのか - 84: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:53:58.04 0
- 便利ですぐ食べられるうまいもんが増えたせいなんだろうなぁ
肉とかちょっと腐りかけが旨いらしいけど
知り合いの精肉屋でいいかんじで熟成(腐らせた)させた奴出してもらったが
さすがにこれ腐ってるなと思って食えなかったわw
とにかく人に何が苦手とかは出来るだけ言わない方がいいなw - 91: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 13:59:51.11 P
- 子供の頃友達の家におよばれした時に当時嫌いだったほうれん草のソテーがあった
嫌いな物から片付けてしまいたかったから最初に一気にそれを口に入れてモグモグしてたら
「あら?これ好きなの?」と最初よりも山盛りで追加されて泣きそうになった - 94: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 14:01:32.68 0
- 知り合いの家の得体のしれない味の食いもん
そういう物を食べて人は大人になるんだよなぁw - 95: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 14:01:40.03 0
- 経験から言えば身体が欲するようになれば食べれるようになる
食べたくないのは身体が必要としてないから
栄養的にも別の食物で事足りてるということ - 97: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 14:05:32.62 P
- 漬け物好きなんだけど個人の家で漬けてるぬか漬けで駄目なやつあるかも
友達が結婚して遊びに行くとご飯出してくれるんだけど嫁の実家のぬか床で漬けた漬け物が駄目だった
もちろん口に入れた以上飲み込んだけど - 103: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 15:27:56.57 O
- 子供の頃の親の躾で嫌いな物を残そうとするとすべて片付けられて飯抜きになった
おかげで小学校入る頃には好き嫌いはなくなった
やっぱり躾は大切だよね - 105: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 15:50:37.84 0
- >>103
うちの親も最初同じだったがおれが無理に食べても飲み込んだものが
胃から戻ってきて吐くのを毎日くりかえしてるのを見て親はあきらめたと言ってた - 106: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 18:49:38.86 O
- 今じゃ虐待扱いされかねんな
- 108: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 22:13:24.01 0
- 俺の周りの無理矢理好き嫌い矯正された奴はバカ舌になってる
こんなに苦しいなら味などいらん!になるんだろうな - 109: 名無し募集中。。。 2013/08/07(水) 23:26:30.84 O
- 好き嫌いある奴の方がむやみに残したり食べ物をムダにする傾向
某栄養学会の報告より - 110: 名無し募集中。。。 2013/08/08(木) 04:47:17.25 O
- どうしても食べられないものがあるのは仕方ないよ
食べ物を粗末にするのは感謝の気持ちを教わってないからだろ
偏食解消で大人気。 さくらしんまち保育園の給食レシピ
posted with amazlet
さくらしんまち保育園
メディアファクトリー
売り上げランキング: 14,989
メディアファクトリー
売り上げランキング: 14,989