http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376741035/
「この世には家畜を殺して食肉にする仕事もあるんだよな」より
「この世には家畜を殺して食肉にする仕事もあるんだよな」より

- 1: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:03:55.47 0
- 正直尊敬する
自分の育てた生き物を殺すなんて俺には無理
誰かが殺した家畜の肉を平気な顔して食べてる俺は何なんだろうってたまに考えるわ - 3: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:12:47.51 0
- 自分で殺さなくても育てた家畜を処分場へドナドナするのは俺にはできないな
- 4: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:13:23.22 0
- 命の教育でぐぐれ
スポンサード リンク
- 5: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:13:46.29 0
- 慣れじゃないの
- 7: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:14:33.69 0
- 確かに牧場の牛とかがのんびり牧草とかエサ食ってるの見ると
殺して食うために育ててる人間はなんて残酷なんだと思うのも分かる - 8: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:15:06.65 0
- 世の中には大切に育てた植物の体の一部ももぎ取ったり切り取ったりして食物にする仕事もあります
- 11: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:16:32.07 0
- そういうのから目を背けられなくなって
おれは肉は食べなくなった
ベジタリアンは精神病たまと言うけどほんとそうだと思う - 12: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:16:33.89 0
- 家畜の断末魔とか聞いたら頭にずっと残りそう
- 13: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:17:22.35 O
- お笑いの土田は子供とファミリー牧場に行ったら放牧してる牛を見せてオレたちは今からあれを頂くんだって教えてるって言ってた
- 14: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:17:45.90 0
- 昔は田舎にはにわとりを上手に殺せる人がいたって聞いたことがある
- 16: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:19:24.34 0
- 肉せっせと食ってたら結石になりますた
肉怖い - 17: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:20:20.31 0
- そのうち親子丼っていう日本人の横暴なネーミングにクレームがくるよ
- 19: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:20:50.83 0
- 屠殺知らないとか何歳なんだ
- 20: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:21:28.83 0
- 65歳のうちの母親は小学生の時に社会化見学で屠殺に行ったらしい
- 21: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:21:42.45 0
- ニワトリしめるなんて田舎じゃ今でも普通にあるよ
- 22: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:23:58.30 0
- 見学したところで納得できる理屈が見つかるかな
- 23: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:26:11.44 0
- 牛も豚も可愛いからな
- 24: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:26:13.63 0
- 人間は多くの食肉を食べているので最後くらいはと鳥葬にしてもらいたい
- 26: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:27:05.22 0
- 同じ生き物の魚だと「さばけるのすごーい」なんて言われて死体を解体できることが尊敬されたりするのに
陸に上がって足が生えると途端に「誰かが殺した家畜の肉を平気な顔して食べてる俺は何なんだろうってたまに考えるわ」なんて大事になっちゃう不思議 - 28: 州*‘ 3‘リ´ε` ) うんちょまん ◆mMSFX3dB5c 2013/08/17(土) 21:28:58.56 T
- マジレスすると育てるとこと殺すとかは別だよ
育てて運送してそこで流れ作業的に殺していく - 29: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:29:28.75 0
- 畜産高校だとヒヨコを育てて鶏にした後に絞めて殺す授業やるよ
- 30: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:29:53.96 0
- 牛豚鳥はダメだけど魚は痛点ないから殺して食べても大丈夫ていう女の子居たな
- 31: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:30:58.80 0
- 魚は一般人でも釣りするし
- 32: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:31:05.00 0
- 鳥の頭を切ったあともちょっと歩くってのは本当なんだろうか
どうでもいいが明日は食肉は食べる気がしなくなってきたな - 58: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:54:02.06 0
- >>32
歩くらしいよ親父が笑って話してた - 99: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:24:53.78 O
- >>32
首無し鶏マイクというのが居てだな… - 33: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:31:09.18 0
- アメリカでベジタリアンとかができるのは外人達は肉食いすぎて殺してるのを分かってるから
- 34: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:31:37.62 0
- 魚は鳴かないから
- 35: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:32:40.46 0
- 些細な気持ちの問題ですな
- 38: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:36:43.08 0
- うなぎは泣くね 千枚通しつき刺した時に
- 41: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:38:26.33 0
- 俺の家の近所に食肉加工センター(屠殺場)があるが朝8時半ごろに牛や豚の悲鳴が聞こえてくるから正直そこの道を通らないようにしている
その工場は周りを木で囲って中が見えないようにしているからさすがに中をのぞけないけど 普通の精神ではあの光景を想像するだけでも耐えられないだろう
その工場の隣には斎場があってこの地域は人間と動物の死が同時に見れる - 43: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:41:23.21 0
- 彼らは人間の糧になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している
牛も豚も鶏も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ
君たちは皆、理想的な共栄関係にあるじゃないかってキュゥべえが言ってた - 47: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:43:00.85 0
- >>43
馬も競馬が無かったら今ほど生産されてないだろうしな - 46: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:42:58.69 0
- 人間っていくらなんでも動物殺しすぎだろ
野蛮すぎるわ - 48: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:46:00.92 0
- いただきますってそういう事だよ
- 52: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:50:50.29 O
- >>48
ただ時間が来たから
さあ食べるかの合図じゃなくてね - 49: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:46:38.05 0
- 普通に寿命を全うしても最後は病気とかで苦しんで死ぬんだから
途中で楽に殺してもらった方が幸せでしょ - 54: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:51:25.67 0
- 肉牛は殺すが家畜は殺さないだろ
- 60: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:55:53.33 0
- >>54
乳が出なくなった乳牛とか卵産まなくなった鶏も肉になるよ - 55: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:51:40.88 0
- 兄弟がやってる
これ以上職場の話聞くとベジタリアンになりそう - 57: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 21:53:47.34 0
- 人間は他の生物に食料として食べられる事が無いから
生き物を殺して食べる事に抵抗を感じるのかな - 63: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:08:26.55 0
- 七五三とか結婚式になると鶏やウサギ食べてたって父に聞いた
- 67: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:25:58.97 0
- 自分でできないやつがいるのは仕方ないと思う
それをなにか他人がやることを卑下しはじめるやつが理解できない - 74: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:40:15.49 0
- 豚牛などは電気ショックで硬直させて一気に頸動脈掻っ捌いて殺してから解体って手順らしい
掻っ捌く係の人は熟練の技で一撃で仕留める
慣れりゃなんてことなくなるんだろうな - 87: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:50:30.01 0
- >>74
進撃の巨人思い出したわ - 76: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:44:40.13 0
- 残酷な話だがどうやって殺すの?
ガスか何か? - 79: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:46:27.96 0
- >>76
そんなことしたら食べた人間がヤバイだろw - 77: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:45:00.86 0
- かわいそうだから代用品を開発する流れになるのかな?
植物もかわいそうになるのか?
非生物は? - 98: 5KU1hSz 2013/08/17(土) 23:10:57.23 O
- >>77
そういう批判があって木食上人てのがある
菜食主義のフルータリアンに相当する
木食応其おうご。
室町末期の真言宗の僧。字は順良。
近江の人。もと武士で、主家の没落後、高野山で出家し、
木食して修行。
豊臣秀吉の帰依を受けて、高野山金堂・興山寺を建立再興。連歌をよくした。(1536~1608) - 80: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:46:49.11 0
- 食用じゃないだろうけどラクダの動脈をスパスパ切っていく動画があったな
切られたラクダは数秒後に膝をついてバタバタ倒れていくやつ - 84: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:49:03.73 0
- 牛や豚はそれで痛みは感じないのかな
なるべく楽に逝ってくれてる事を願うよ - 86: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:49:58.23 0
- 当たり前だが放血死以外で殺したらその後食えたもんじゃない
- 89: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:52:40.86 0
- 植物性の肉の代用品って全然普及しないな
作られてはいるらしいけど店で見たことがない - 96: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:01:37.82 0
- >>89
安い加工食品や弁当総菜に入ってる唐揚げなんかは大豆タンパクだったりする - 97: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:09:02.86 0
- >>96
唐揚げはほとんど鶏肉だろ
ハンバーグなら誤魔化せるけど唐揚げでは騙されないぞ - 107: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:39:22.25 0
- >>97
いやあれは区別付かないよ
脂身が全くない大豆タンパクの弱点を揚げる事によってカバーしてるから - 91: 5KU1hSz 2013/08/17(土) 22:53:42.92 O
- 牛は眉間撃ち抜いて
その後で眉間のあなに棒突っ込みグリグリやると
獣医の授業でやるときいた - 94: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:56:13.36 0
- >>91
お前獣医なのにピッシングが今禁止されてることも知らねえのかよ - 92: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 22:54:52.33 0
- 俺たまに牛ドナドナしてるわ
- 100: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:25:36.11 0
- マグロの解体ショーはOKで牛の解体ショーはNGなのはなぜ?
- 103: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:31:30.13 0
- >>100
グリーンピースや欧米の動物保護団体に目をつけられたらマグロの解体ショーでもNGになるよ - 106: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:36:41.08 O
- >>100
と畜場法で処理の仕方が厳密に決められてるから - 101: 名無し募集中。。。 2013/08/17(土) 23:25:59.11 0
- いつか全て人工肉になるから心配すんなよ
- 115: 名無し募集中。。。 2013/08/18(日) 00:13:41.77 0
- 世界屠畜紀行でも読んでみな
- 118: 名無し募集中。。。 2013/08/18(日) 00:19:52.52 0
- 菜食主義の人に「植物だって生きているけど」みたいなこと言ったら
最終的に絶交つきつけられた
無神経でデリカシーのない父親だが、やっぱ当時は肉が食えなくなったそうだ。
あとは、屠殺場の経営者の家系は、カタワが生まれやすいとも言っていた。
まあ学生のバイトレベルだから、経営者の親族に直接関わり、見知った上での発言ではなく、単に職場の噂話的なものだと思うけど、普段、オカルト的な発言を一切しない人が言うから、妙な信憑性を感じたわ。