http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1196671305/
「電子レンジだけで作るおいしい食べ物 3皿目」より
「電子レンジだけで作るおいしい食べ物 3皿目」より

- 153: 困った時の名無しさん 2008/06/09(月) 20:18:25
- 今日は肉豆腐作った。
簡単すぎてウメェwww - 154: 困った時の名無しさん 2008/06/09(月) 20:22:40
- >>153
良かったらレシピ教えていただけませんか?
おいしそう…… - 155: 困った時の名無しさん 2008/06/09(月) 20:25:36
- >>153
同じく、肉豆腐のレンジレシピ教えてくんろ(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 156: 困った時の名無しさん 2008/06/09(月) 21:34:50
- ちなみにこれは村上レシピ。
材料一人分
豆腐1丁200g
牛肉薄切り50g(3cmくらいに切る)
しょうゆ、酒、砂糖各大さじ1
おろししょうがと長ねぎせんぎり少々
1、耐熱ボウルにしょうゆ酒砂糖を入れ
牛肉をぶちこみからめる。
2、牛肉をいったんはじに寄せ豆腐を切ら
ずにボウルの中央に。そのまわりを囲む
ように牛肉並べる。
3、ラップして600W4分(500W5分)加熱。
4、チューブのしょうがとねぎのせて、
肉と煮汁を豆腐の上にかける。ウマー。
俺は面倒だからねぎ使わない。
そのかわりししとう入れる。
2のとこでししとう5個をへたむしって、
爪で切りこみ入れ(破裂防止)牛肉の上に
並べればおk。種はとらんでいいよ。
肉は牛こまとかでいい。
そうすれば包丁とまな板使わんですむ。
砂糖の量は好みで調整。
豆腐は木綿でも絹でもいける。 - 184: 157 2008/06/22(日) 21:46:38
- >>156
レス遅くなったがやってみた。
酒と砂糖は置いてないので、出汁醤油で代用w
肉も豚肉でしたけど、( ゚Д゚)ウマー
レシピ増えてありがたすw - 602: 困った時の名無しさん 2008/09/17(水) 15:42:03
- ざっと上からみていって>>156さんの作ろうと思ったんですが
耐熱ボウルがないので大きめの耐熱タッパーで蓋を外しても作れるでしょうか? - 604: 困った時の名無しさん 2008/09/17(水) 23:42:48
- >>602
できるとは思うが、できればガラスで透明のほうがよい。
匂いも移らないし、透明じゃないと中が沸騰してるか、肉に火が通ってるか外から見えない。
パナソニック (2012-11-01)
売り上げランキング: 112
売り上げランキング: 112