http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380370547/
「フランス料理って過大評価だよな」より
「フランス料理って過大評価だよな」より

- 1: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:15:47.97 ID:+XI/saS8
- 正直おいしくない
- 5: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:18:03.07 ID:eJdcHB7O
- フランス料理にもいろいろあるだろ
伝統的な田舎料理もあるだろうし - 6: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:18:33.89 ID:w8fgwVWz
- 正直イタリア料理に取って代わられたよな
スポンサード リンク
- 7: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:18:40.14 ID:GPR5Pj1f
- どう考えても量が少ない
- 8: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:18:57.85 ID:PTNA/XFj
- バターバターアンドバター
- 9: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:19:31.11 ID:bCkMyxQm
- やれやれ本当のフランス料理を食べたことがないんですね。明日また来てください
- 70: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:37:46.34 ID:GlaS6zce
- >>9
ほんとこれ
うまい店は自然と笑っちゃうくらい旨い - 10: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:19:38.66 ID:lsP2nIF8
- イタリア料理のパクリだからな
- 52: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:30:07.51 ID:D1Wnr5MM
- >>10
これ
贅沢なもん使ってるだけっていう - 60: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:35:05.55 ID:cazVHfwE
- >>10
何百年も前の話はやめろ
今はイタ公がパクってるぞ - 12: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:20:05.43 ID:235OCt/5
- 正直食ったことない
安いフランス料理って無いよな
イタ飯は安くても美味い
サンキュートマトソース - 19: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:21:35.84 ID:w8fgwVWz
- >>12
ワイの近所にはそこそこ安めのとこあるわ - 26: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:26.39 ID:235OCt/5
- >>19
それでも普通の飯屋よりは高いやろ?
ランチ800円とかなら試してみたい
フランス料理ってコースのイメージしかないんだよな
手軽に単品で食える料理ないんか? - 22: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:23:13.88 ID:3zn0EjPT
- >>12
並ぶけど俺のフレンチいってみたら? - 13: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:20:15.18 ID:wFEJgr4F
- 味沢匠の料理食ってみ?ちびるで
- 14: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:20:24.34 ID:EFSBI6lF
- 美食家の北大路魯山人もアメリカやイギリスの飯のほうが美味いといっとる
フランス料理は素材がゴミで盛り付けもガキのおままごとレベルなんやと - 15: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:20:30.87 ID:Td7pH5tl
- 中華イタリアンの足下にも及ばない
和食より上 - 16: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:20:49.89 ID:Vv8B5lYx
- ラタトゥイユは家庭でも普通に作れるし美味しいよ
- 17: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:21:01.97 ID:JtL82pQf
- 油タップリてこってりしてるからあっさり好きには辛い
- 20: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:22:19.77 ID:sKFDKKGd
- こないだ梨を白身魚の刺身でくるんだやつ食べたけど、意外と美味かった
- 21: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:22:58.91 ID:9iFa9Mx9
- 日本酒やワインのつまみとしては優秀
- 27: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:30.58 ID:JtL82pQf
- >>21
確かに油っこくてしっかり味付いてるからつまみなら優秀やね - 23: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:23:54.41 ID:JqnvcZsc
- エスカルゴ
- 24: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:10.44 ID:B3y4a/N2
- 本気のフレンチくったら癖になるぞ
ゴチとかで設定二万くらいとこいって味噌 - 25: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:17.52 ID:89X2Xiou
- かたつむりの何がアカンのですか!
- 28: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:31.39 ID:2Ri2xJ1j
- 正直豪華なディナーとしてぼんやりとしたイメージしかないんだよなあ
イタリアみたいにこれといった代表料理が浮かばない - 29: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:24:49.17 ID:qrw04GOx
- ガレットは安くて美味い
流行ればいいのに - 33: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:25:24.32 ID:0N4PIXqF
- >>29
高くね?1000円くらいするイメージ - 50: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:29:05.85 ID:qrw04GOx
- >>33
ぼったくりの店ばっかりやから・・・ - 31: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:25:00.15 ID:JZSJfT4u
- フランス庶民って何食ってんの?
- 35: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:25:46.91 ID:89X2Xiou
- >>31
カルフールで買ったパンとチーズ - 39: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:26:30.74 ID:QcGbdEG3
- >>31
フランスパンやろ - 41: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:26:36.29 ID:eJdcHB7O
- >>31
たぶんジャガイモとかたくさん食ってる - 32: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:25:12.58 ID:JVed19Wl
- 料理名が無駄にかっこいい
リエーヴル ア ラ ロワイヤル(兎の姿煮) - 38: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:26:30.52 ID:QAGZULEO
- 量が少ないイメージなんやけど腹は膨れるんかね
- 43: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:27:37.47 ID:KRSnc2dV
- なんかソースだけはやたら豊富なイメージ
あと貧弱な味を風味でごまかしてる - 44: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:28:21.18 ID:YZ9Nw5Pm
- おフレンチ食べたことないけど見た目重視のイメージ
- 45: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:28:24.93 ID:B3y4a/N2
- 大体料理のうんちくを聞くだけでホヘーと満足できる
- 46: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:28:29.13 ID:TIXvbezg
- 世界三大料理ってのは世界の料理はフランスっぽいのとトルコっぽいのと中国っぽいのに分かれるって意味だとおもってる
- 47: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:28:38.52 ID:JZSJfT4u
- パンとチーズとじゃがいもって色彩悪杉内俊哉
- 48: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:28:56.29 ID:ivYrq1CJ
- ビフテキのポテト添え
クスクス
フランス人が普段食っとるのこんなんやで
クスクスなんかアフリカ料理やないか - 51: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:29:37.62 ID:89X2Xiou
- >>48
移民ばっかだからしょうがないね - 49: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:29:05.43 ID:1smHfCrN
- 宮廷料理だからな
一般人はイタリア料理の方が合う - 53: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:30:56.49 ID:JVed19Wl
- 食材に原価かけなあかんのは日本料理やから
まともなの食おうと思うと和食のが高いイメージ - 57: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:33:04.42 ID:JtL82pQf
- >>53
日本は乳製品もやたら高いけどフランスだと発酵バターも安いしね - 58: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:34:31.08 ID:Vv8B5lYx
- >>57
チーズも安いのかな
それはすごく羨ましい - 62: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:35:42.17 ID:w8fgwVWz
- >>58
チーズは安くて種類豊富
ハムとかソーセージも - 63: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:35:54.60 ID:89X2Xiou
- >>58
だいたい納豆くらいの値段やった - 55: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:31:50.02 ID:Vv8B5lYx
- グラタンとかポトフもフランス料理やで
- 64: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:36:14.26 ID:dI0mPao4
- 南仏以外はカスですわ
- 67: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:37:25.36 ID:JrII9J9b
- そもそも2万円のフランス料理より
800円ぐらいのカツ丼のが美味い - 69: 風吹けば名無し 2013/09/28(土) 21:37:36.11 ID:L8DVFCOb
- パンとチーズとワインが段違いにうまい