http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382175299/
「【食物】「自信はあったが、これほど売れるとは…」 食パンの概念を変えた!業界を驚かせた「セブンゴールド 金の食パン」[10/19]」より


e0d577b2_R

162: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 20:27:09.66 ID:D2eAgTMQ
7-11の惣菜はうまいが高いけど
不味いよりはいい。

ただお弁当とかおにぎりの米がまずい。
胃にもたれる。 勘弁してくれ。

164: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 20:31:51.47 ID:treZ3Vdh
>>162
それはコンビニ用の油でコーティングしてあるからだ
お釜にポンとか使うならまだ話は違うがそういうのじゃないからな。
カピカピになるのを防ぐための物だから諦めろ
嫌ならポプラの飯買えばいい


スポンサード リンク

176: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:00:36.93 ID:md6r/h3J
セブンイレブンの食べ物を作ってるのがわらべやにちようという中食メーカー、業界トップ。コンビニに合わせた食べ物を作ってて、一番美味いコンビニというのは間違いない
ただ、油を入れたお米やパンなど、コンビニびいきな味になっているため、ヨーカドーやベニマルになるとちょいちょいしんどいものがある

かたやイオンは食べ物製造メーカーを持たないので、三重の産地偽造問題など色々な問題を孕んでる、イオンとミニストップいきゃわかるがまあまずい。製造メーカーはオリジンで、中食で中位のメーカー

中食二位はサークルKサンクスのカネミ食品。えええぇえ!?となるのもわかる、理由はカネミはスーパーのアピタ重視で、セブンのような油の入ったお米とかでなく、主婦の好きなスーパーの味で作ってる、スーパー専属なので、味がヨーカドーやイオンよりいいのはそのせい。
その分、サークルKの弁当はクソ。だけどもアピタの味が出てる100円惣菜パックだけは、セブンイレブンの惣菜より美味いのはそのせい

ローソンやファミマがまずくもなく美味しくもなくってのも、理由はお抱え製造メーカーが、セブンイレブンやユニーよりショボイから、企画力があっても企業に食べ物を作る力がないというのがでかい。

背景までよく見ると、なんで美味いかはわかる

181: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:06:00.22 ID:d/fDI3vQ
>>176
詳しいなw
食べ比べてみたくなった

182: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:06:44.30 ID:treZ3Vdh
>>176
そういやセブン-イレブンって弁当のカロリー業界一位なのな
デブ御用達だと思う

190: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:17:40.53 ID:GgWQUbnh
>>176
勉強になったわ。

177: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:01:52.75 ID:vO0Lz2nB
スーパーならともかく、コンビニにうまいものを期待するのかな

180: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 21:05:22.70 ID:md6r/h3J
コンビニでシェアトップのわらべやをお抱えしてるセブンイレブンが、弁当系で一番うまいのは当たり前
スーパー系で一番でかいカネミをかかえてるアピタの惣菜系が一番うまいのも当たり前

安くて動きは良くなるけど、業界中位の製造あしかもたないイオンやミニストップがまずいのも当たり前

製造メーカーが、セブンヨーカドーや、アピタサークルKに力負けするローソンやファミマが食べ物系で中途半端なのも当たり前



まんがコンビニスーパーバイザー24時間
福井 康夫 峠 タカノリ
商業界
売り上げランキング: 148,557