http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382285047/
「国産ビール4社で一番うまいのはどこなの?」より
「国産ビール4社で一番うまいのはどこなの?」より

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:04:07.25 ID:WCwqe6On0
ビール飲んだことないけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:04:24.22 ID:4sah8Q830
キリン
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:04:34.19 ID:Vo0J/T0s0
サッポロ
スポンサード リンク
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:05:42.63 ID:M8JTNtcE0
エビス
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:09:10.46 ID:IN9y85eTi
エビスはメーカーの名前じゃねーよ
要するにサッポロのことか
要するにサッポロのことか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:06:30.16 ID:lMYC7uHL0
サッポロかキリン
サントリーはウイスキー屋なだけあってほとんどOEMだから論外
アサヒはスパドラ以外空気過ぎて論外
サントリーはウイスキー屋なだけあってほとんどOEMだから論外
アサヒはスパドラ以外空気過ぎて論外
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:08:15.15 ID:EGTo1lVqi
本当のビール会社はサッポロと麒麟麦酒だけだな
サントリーとかいう宣伝でまずいビールを売る会社はビール会社ではない
サントリーとかいう宣伝でまずいビールを売る会社はビール会社ではない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:10:22.56 ID:WCwqe6On0
あれ?サントリーも作ってるの?
アサヒ、サッポロ、キリン、エビスだけかと思ってた
アサヒ、サッポロ、キリン、エビスだけかと思ってた
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:11:26.26 ID:lMYC7uHL0
>>11
エビスはサッポロが出してるビールの種類の一つなんだが
エビスはサッポロが出してるビールの種類の一つなんだが
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:12:58.69 ID:WCwqe6On0
>>12
無知でスマンね
無知でスマンね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:11:38.14 ID:/DPiMPiA0
安定してるのは麒麟だな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:14:30.59 ID:0T7HfEBti
モンドセレクションなんて何の権威もないしょーもないものを大々的に広めたのがプレミアムモルツ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:14:41.67 ID:hHnPxaAb0
自称ビール通はアサヒを嫌う風潮
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:20:22.28 ID:7IEKOP4Ji
>>16
売れる意味が分からないね
どうせほとんどの奴は皆飲んでるから売れてるからで惰性で飲んで皆美味いって言ってるからそうなんだろうって勝手に決めてるだけ
売れる意味が分からないね
どうせほとんどの奴は皆飲んでるから売れてるからで惰性で飲んで皆美味いって言ってるからそうなんだろうって勝手に決めてるだけ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:28:06.13 ID:lMYC7uHL0
>>22
マジレスするとアサヒは卸や酒販店のコネクションが強いから居酒屋や酒屋に並びやすい
だから売上が高い
逆はサッポロ
マジレスするとアサヒは卸や酒販店のコネクションが強いから居酒屋や酒屋に並びやすい
だから売上が高い
逆はサッポロ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:30:00.31 ID:7IEKOP4Ji
>>28
つまりコネクションのパイプ太いからとりあえずアサヒにすればいいかーって店はやってるんだな 最低
つまりコネクションのパイプ太いからとりあえずアサヒにすればいいかーって店はやってるんだな 最低
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:30:37.13 ID:5ugidmlz0
>>28
アサヒは努力してるもの
キリンは殿様商売だし
酒販売の自由化で殆ど大手小売しか相手にされなくなった今でも小さな酒屋に対して
苦労してでも相手してくれるのはアサヒ
アサヒは努力してるもの
キリンは殿様商売だし
酒販売の自由化で殆ど大手小売しか相手にされなくなった今でも小さな酒屋に対して
苦労してでも相手してくれるのはアサヒ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:33:07.22 ID:e4QRxSQXi
>>28
黒ラベル置いてない居酒屋やバー大杉
あとキャバはプレミアムモルツ置きすぎ
安い居酒屋にスパドラありすぎ
黒ラベル置いてない居酒屋やバー大杉
あとキャバはプレミアムモルツ置きすぎ
安い居酒屋にスパドラありすぎ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:15:09.07 ID:4mfRRivCi
モルツも前は美味かった気がする。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:17:47.59 ID:W0grEliGi
やっぱり一番搾りと黒ラベル
プレモルも好きだけどね
アサヒはマジでない。オリオンは美味いけど
プレモルも好きだけどね
アサヒはマジでない。オリオンは美味いけど
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:18:53.01 ID:GjFNVU+Y0
どう考えてもサッポロ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:19:31.24 ID:jIO3Mdhhi
各社の非プレミアムのフラグシップ(モルツ、スパドラ、黒ラベル、一番搾り)比べたら一番は黒ラベルだな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:21:29.71 ID:Hphsy/WM0
黒ラベルは満足感ある。
スーパードライのほうがうまく感じる日もあることは否定しない。
スーパードライのほうがうまく感じる日もあることは否定しない。
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:21:56.32 ID:I6j7gP/e0
キリン>サッポロ>サントリー≧アサヒ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:24:26.44 ID:5ugidmlz0
一本筋が通ってるのはアサヒ
アサヒスタウト残してるし
アサヒに影響受けてブレ続けてるのがキリン
あとは知らん
アサヒスタウト残してるし
アサヒに影響受けてブレ続けてるのがキリン
あとは知らん
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:28:24.11 ID:7IEKOP4Ji
>>25
アサヒスタウトがどこでも手軽に飲めない時点でアサヒの株はダダ下がりなんだけど
もう辛口!キレ!だけがウリのスーパードライ押しのクソ企業にしか思えない
ビール=炭酸、苦いのイメージ植え付けたカス企業
アサヒスタウトがどこでも手軽に飲めない時点でアサヒの株はダダ下がりなんだけど
もう辛口!キレ!だけがウリのスーパードライ押しのクソ企業にしか思えない
ビール=炭酸、苦いのイメージ植え付けたカス企業
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:24:48.77 ID:RCX4Qlpp0
最近出たプレモルの赤いやつうめえわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:26:05.59 ID:igWa/ZuH0
プレモルノーマルは甘すぎてマズイ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:29:04.12 ID:yJv+oI3/0
ラガーかスーパードライ
プレモルは飲めない
プレモルは飲めない
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:33:03.92 ID:7IEKOP4Ji
努力してるから、小売でも扱ってあげるから=旨さには繋がらないでしょ
まぁビールなんてのめりゃいい、なんでもいいって人はアサヒでいいんだろうね。
殿様商売しようが美味いモノは美味いし
企業努力しようがまずいものはマズイし
まぁビールなんてのめりゃいい、なんでもいいって人はアサヒでいいんだろうね。
殿様商売しようが美味いモノは美味いし
企業努力しようがまずいものはマズイし
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:35:58.78 ID:5ugidmlz0
>>33
酵母抜いてるビールなんざ
回転早い方が旨いに決まってるだろ
売れてる方が安定して旨いんだよ
そこまで味にこだわらない消費者なら
売れてるビールに手が伸びるのは当然
酵母抜いてるビールなんざ
回転早い方が旨いに決まってるだろ
売れてる方が安定して旨いんだよ
そこまで味にこだわらない消費者なら
売れてるビールに手が伸びるのは当然
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:38:04.10 ID:7IEKOP4Ji
>>38
まぁ中身がないのがこの国の人間の気質だからそれであってるんだろうね。
まぁおれはこれからもアサヒは飲むつもりないし 売れてるから美味いって単純な思考だなぁいかにもって感じですわ
まぁ中身がないのがこの国の人間の気質だからそれであってるんだろうね。
まぁおれはこれからもアサヒは飲むつもりないし 売れてるから美味いって単純な思考だなぁいかにもって感じですわ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:35:15.20 ID:lMYC7uHL0
サッポロはそーいやセブンのPBのOEMもやってるな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:35:32.69 ID:I6j7gP/e0
ビール苦手だけどスーパードライなら飲めるって人多いからな
飲みやすいものが一番売れるのはしょうがない
飲みやすいものが一番売れるのはしょうがない
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:36:11.54 ID:2aXUNEQr0
プレミアムモルツ何故か叩かれるけどホップの香りは好きだな。でも味はちょっと甘すぎる
キリンの一番搾りはすっきりしてるというかすっきりしすぎ
なんだかんだでバランスのいいヱビスを抱えるサッポロが好き
キリンの一番搾りはすっきりしてるというかすっきりしすぎ
なんだかんだでバランスのいいヱビスを抱えるサッポロが好き
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:37:21.34 ID:YmMAYKg90
ハートランド>エビス>一番絞り
他はラガー系統があればいいや
ドライとか黒ラベルはゴミ
他はラガー系統があればいいや
ドライとか黒ラベルはゴミ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:40:12.28 ID:AI4Q679Si
中堅の珈琲屋とくっついてしまったくらいだしなサッポロは
ジリ貧だから宣伝広告もあまり打てないし
ジリ貧だから宣伝広告もあまり打てないし
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:43:08.99 ID:7IEKOP4Ji
あと地ビールがもっと手軽に飲めるようにして エール系をそこらへんのしょぼい店で飲めますように
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:43:18.52 ID:WmDlxwdK0
エビス>>>>キリン>>サッポロ>アサヒ>>>>>>>サントリー
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:45:53.96 ID:DK8QXo3ti
>>50
エビス=サッポロ
エビス=サッポロ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:49:07.12 ID:WmDlxwdK0
>>53
ごめんサッポロは何回かしか飲んでなかったから適当に入れちった
言われてみれば結構美味しかったかも
黒ラベルしか思い出せないけど
ごめんサッポロは何回かしか飲んでなかったから適当に入れちった
言われてみれば結構美味しかったかも
黒ラベルしか思い出せないけど
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:44:57.14 ID:XgENxWTCi
キリンは瓶ビールのイメージだな
省庁の人間が海外から来賓をもてなす時はたいてい麒麟の瓶ビールで乾杯するようだ
省庁の人間が海外から来賓をもてなす時はたいてい麒麟の瓶ビールで乾杯するようだ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:45:12.91 ID:I6j7gP/e0
ヱビスを社名だと思ってる人多いんだな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:46:02.04 ID:YmMAYKg90
エビスは合併吸収されたからな
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:46:26.68 ID:6PpZj67ei
グランドキリンはまずまずの味
でもめっちゃうまい!とはいえない
でもめっちゃうまい!とはいえない
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:48:55.95 ID:WCwqe6On0
味ならキリンかサッポロ飲んどけばいいってことか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:49:30.93 ID:q3Uf9OkA0
キリンラガーうめえ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:50:37.78 ID:2aXUNEQr0
ヱビス・ザ・ホップが飲みたい
それか甘みを抑えたプレモル作ってほしい
それか甘みを抑えたプレモル作ってほしい
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:57:55.14 ID:5ugidmlz0
>>62
エビス・ザ・ホップ美味いよね
なくなったり復活したりするから困る
安定して出して欲しい
エビス・ザ・ホップ美味いよね
なくなったり復活したりするから困る
安定して出して欲しい
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 02:03:06.44 ID:2aXUNEQr0
>>65
安定して出してもらえるなら多少高くなっても構わないからお願いしたい
国産ビールではあれが一番好きだった
ホップ好きにはたまらん
安定して出してもらえるなら多少高くなっても構わないからお願いしたい
国産ビールではあれが一番好きだった
ホップ好きにはたまらん
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:53:32.09 ID:iCdej3Sv0
キリン>サッポロ>>アサヒ>サントリー
エビスすきだけど他がパッとしないからキリンが上って感じかな
エビスすきだけど他がパッとしないからキリンが上って感じかな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:59:09.25 ID:NLSq/Hqk0
各メーカーの工場設備系で仕事した事あるんだけど
工場で働く人の人柄は
アサヒ>サッポロ>壁>サントリー>超えられない壁>キリン
だったのでどうしても感情論が入ってしまい
アサヒ>サッポロ>サントリー>キリンとなってしまう
工場で働く人の人柄は
アサヒ>サッポロ>壁>サントリー>超えられない壁>キリン
だったのでどうしても感情論が入ってしまい
アサヒ>サッポロ>サントリー>キリンとなってしまう
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 01:53:10.67 ID:JsoY+q6G0
エビスとスパドラと淡麗だけあれば他は要らない