http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1383806138/
「お前らも子供の頃山行って野イチゴ貪り食ったよな?」より
「お前らも子供の頃山行って野イチゴ貪り食ったよな?」より

1: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:35:38.63 0
間違えて小さい虫も一緒に食ったりしたよな?
3: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:36:33.87 0
どんな貧乏生活してたんだ
4: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:37:40.11 0
何で知ってるの?
スポンサード リンク
5: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:38:31.92 0
7: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:39:16.87 0
野イチゴよりザクロが楽しみだった
あけび見つけた時はテンションがあがった
あけび見つけた時はテンションがあがった
8: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:39:26.61 I
山探検は昔の子供のスタンダードな遊びのひとつだったんだよ
9: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:39:53.50 0
ツツジの蜜も貪り吸ったよな?
10: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:40:27.82 0
アケビは旨かったもう何年も食ってないが
11: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:41:18.78 P
ツツジはもちろん何かよく分かんない茎が赤い草もチューチューできるとして俺らの通学路で有名だった
18: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:50:25.14 O
>>11
スカンボとかスイバとか呼ばれてたやつか?
スカンボとかスイバとか呼ばれてたやつか?
14: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:43:57.50 0
スカスカっていうフキみたいな茎齧ってたな
21: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:56:42.48 0
>>14
俺も
リンゴの芯みたいな味するんだよな
俺も
リンゴの芯みたいな味するんだよな
27: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:03:23.69 0
>>14
それってもしかしたら「イタドリ」のこと?
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/polygonaceae/itadori/itadori.htm

それってもしかしたら「イタドリ」のこと?
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/polygonaceae/itadori/itadori.htm

12: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:42:49.95 0
赤い花だったな貪り食ってた
15: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:44:40.85 0
俺が貪り食ったせいで山から野イチゴが消えかけたからな
多分鳥とか虫は相当ムカついてたと思う
多分鳥とか虫は相当ムカついてたと思う
16: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:46:17.47 0
ツツジ
オシロイバナ
サルビア
オシロイバナ
サルビア
19: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:50:56.72 0
グミは採って食べてた
20: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:50:59.32 0
よく考えたら食えるもんってその辺に色々生えてたな
22: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:57:26.51 O
イチイの実も美味い
23: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:58:21.71 0
野イチゴの木を掘り取って家の庭に移植して翌年は庭で野イチゴウハウハだぜっ!
なんて妄想を毎年するものの実行するのが面倒で実行されることなくン十年経過
なんて妄想を毎年するものの実行するのが面倒で実行されることなくン十年経過
24: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:58:52.43 0
桑の実食ってたわ
25: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:59:54.62 0
ガキの頃ヘビイチゴ貪り食って残ったの持って帰って近所のババアどもに皿に乗せて提供してやったらババアども一口も口つけなかった
26: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:00:16.94 0
蛇イチゴを地元では毒イチゴとかいって食ったら死ぬって恐れられてた
28: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:05:07.35 0
チューチューできるのはケイトウとかオシロイバナだな
29: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:07:15.73 0
イタドリの若いのは食えるらしいな
良く河原で見かけるけど食ったことはない
良く河原で見かけるけど食ったことはない
30: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:08:37.89 0
すげえ美味しそうに見える洋種ヤマゴボウは全草に毒あるから気をつけろ
31: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:09:37.41 0
32: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:11:10.43 0
この時期は栗とったりアケビとったりしたな
33: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:14:28.75 0
河原行くと胡桃の木にいっぱい実が生ってるよね
34: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:17:50.13 0
友達の家で食べたつくしの炒め物が美味しかった
家で作ってもらおうとつくし取って家に持って帰ったら面倒だから嫌だと言われたなぁ
家で作ってもらおうとつくし取って家に持って帰ったら面倒だから嫌だと言われたなぁ
36: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:20:09.24 0
37: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:20:27.08 0
登山した時に生えてたら食うな野いちごは
41: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:28:54.37 0
ちっちゃいサクランボやキウイみたいなの結構あるよね
42: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:31:11.66 0
父親が田舎育ちじゃないとこういうの知らないまま育っちゃうよな
43: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:31:17.03 0
山行くとむかごを着けた弦見かけるんだけどあれ根元まで辿ってって掘れば芋出てくるのかな
59: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:56:06.10 0
>>43
自然薯か
自然薯か
61: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:59:02.85 0
>>59
うんそうだと思うんだけどね
見かけたのが山って言っても公園の一部だから掘ったら怒られるんだけど
うんそうだと思うんだけどね
見かけたのが山って言っても公園の一部だから掘ったら怒られるんだけど
45: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:33:26.01 0
花の蜜吸ってた
46: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:33:55.46 0
アケビは味噌炒めにすると美味いって聞いた
47: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:34:39.81 0
イタドリをしゃぶらないまま30数年が過ぎた
48: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:34:45.22 O
食感と酸味が癖になって蟻食ってたらあだ名がアリクイになった
52: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:39:29.81 0
>>48
わろた
わろた
49: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:36:05.86 0
犬やら獣やらが小便かけてるかもしれんようなもんを
よく貪り食えるな
よく貪り食えるな
50: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:37:49.34 0
臭いで解るだろ
51: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:38:37.18 0
んなこと言ったら雪も食えねえ
53: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:40:44.00 0
山に行かなくても通学路にあったな
グミとか野いちごとかカッポンとか
グミとか野いちごとかカッポンとか
54: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:42:38.05 0
俺は桑の実
55: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:42:42.03 0
お前らも夾竹桃の葉っぱ舐めたよな
毒があってすげえ不味いの
毒があってすげえ不味いの
56: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:44:07.87 0
桑の実もマルベリーと言ってイチゴと同じベリー系に分類されるくらい甘いからな
俺は今でも食うよ
俺は今でも食うよ
58: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 16:52:25.63 0
庭に桑の木生えてきたけど邪魔だから切っちゃった
62: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 18:19:14.24 0
赤いみ食ったなあ
64: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 18:53:14.81 0
ヘビイチゴ好きじゃなかった
6: 名無し募集中。。。 2013/11/07(木) 15:39:15.10 0
たくさん野イチゴが生ってる場所をラビリンスと呼んで子供の頃友達とよく行ってた
今考えるとユートピア的な事を言いたかったのだと思う
今考えるとユートピア的な事を言いたかったのだと思う