http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1019592463/
「酢の料理」より

5376-mainimg_R

454: ぱくぱく名無しさん 2009/03/04(水) 19:04:02 ID:m4yeYzFb0
最近は酸辣湯にハマッている。
片栗粉をつけた豚の細切りやえのき、たけのこ、しいたけなどを中華スープで煮込み
仕上げにお酢を結構ドバドバ、あらびきの黒コショウをたっぷり。
コショウは火を止める直前に入れないと風味が飛んでしまうので注意。
これあったまるし、満腹感あるのでダイエットにぴったり。


スポンサード リンク

455: ぱくぱく名無しさん 2009/03/05(木) 09:17:18 ID:22tnJ0XN0
>>454
レシピkwsk!

456: ぱくぱく名無しさん 2009/03/05(木) 22:54:26 ID:LYpV9nN+0
>>455
遅くなったごめん
自分流だが、

中華スープの素とかコンソメの素でスープを沸かす。
豚肉を細切りにして軽く片栗粉つけた物を投入
あとは好きな野菜ー人参の乱切り、戻したしいたけやきくらげ、筍などを加えて煮る
細の目に切った豆腐など入れてもいい。
仕上げに酢を好みの量入れ、粗引きの黒コショウもたっぷりと。
最後に溶き卵を入れて火を止める。
酢を入れてから卵を入れたほうが卵がふんわり仕上がるらしい。

上のレスでも書いたけど、酢とコショウは入れてから煮込んでしまうと風味がとんじゃうので後は手早く。
肉に片栗粉がついてるので、自分はスープにとろみはつけないが、つけたい人は
最後に水溶き片栗粉を入れればいいと思う。

これだけで、充分一食分の食事になるよ。
実はこれとご飯を夕食にして、減量中。

457: ぱくぱく名無しさん 2009/03/06(金) 08:34:30 ID:4TfCXW8E0
>>456
>>455です。ありがとう、早速作ってみるよ!

461: ぱくぱく名無しさん 2009/06/10(水) 03:56:08 ID:gIJxW66UO
サンラータンって意外にバリエーション豊富で、
自宅でも作りやすいのでうちもよくやるよ。
具はキクラゲとかしいたけ、えのき、タケノコ、
豆腐、細切りザーサイ、ほぐしたササミ、細切り肉各種、
モヤシ、冬瓜、溶き卵、ワンタンなどなど。
もちろん一度に全部入れる訳ではなくて適宜アレンジ。
黒酢で作るとマイルドに仕上がるので酸っぱい料理苦手な男衆にもウケいいみたい。
お腹いっぱいになるしからだ暖まるし、大好き。



味名人酸辣湯麺スープ 1L
キッコーマン
売り上げランキング: 75,567