http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384599416/
「1000円以内の安ワインでオススメおしえて!」より
「1000円以内の安ワインでオススメおしえて!」より

1: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 19:56:56.24 0
今日はGatoNegroのカベルネ・ソーヴィニヨン飲んでるけど598円で結構いけるかなと思う
オススメあれば教えてください
オススメあれば教えてください
2: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 19:57:35.99 0
チリワインは安くても美味しいのが多いよね
32: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:21:21.01 0
>>2
だって関税がかかってないだけで質は高級ワインと一緒だもん
逆に言えば高級ワインも関税がかかってなかったら安い
これ知らないやつ結構多いんだよね
高いワイン=美味くて質の良いワインだと思ってる
だって関税がかかってないだけで質は高級ワインと一緒だもん
逆に言えば高級ワインも関税がかかってなかったら安い
これ知らないやつ結構多いんだよね
高いワイン=美味くて質の良いワインだと思ってる
スポンサード リンク
4: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 19:58:28.45 0
セブイレのメルシャン
6: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 19:59:38.67 0
西友に売ってる380円のワイン
7: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 19:59:40.84 0
カベルネ・ソーヴィニヨンならCANYON ROADってやつのが渋みが強くていかった
8: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:00:17.09 0
38: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:27:56.39 0
>8
こないだ買ったがくそまずかった
そんな自分は王様の涙(赤)がCP最強

こないだ買ったがくそまずかった
そんな自分は王様の涙(赤)がCP最強

9: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:00:18.34 0
毎日飲むなら高いワインじゃなくて500~800円ぐらいじゃないとやってけないよな
10: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:01:16.97 0
常温でもおいしく飲める季節になってきたな
12: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:02:53.93 0
紙パックの2Lとかに手出すとヤバイ気がするw
13: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:02:57.07 0
>>1
チリのサンタ・ヘレナ
チリのサンタ・ヘレナ
14: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:02:57.82 0
サイゼの赤
16: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:03:46.13 0
サイゼのはおかわり当たり前
17: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:03:59.77 0
フレシネネグロ


18: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:04:37.17 0
その価格帯はやまやが種類ある
19: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:05:39.08 0
やまや行きつけだわ
時々奮発して1200円ぐらいの買うけど基本1000円以内780円ぐらいかな
時々奮発して1200円ぐらいの買うけど基本1000円以内780円ぐらいかな
21: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:07:22.05 0
安い方がうまい
22: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:08:00.55 0
サントリーの298円のやつ美味い
23: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:08:01.47 0
中途半端に高いの買っても安いのと違いわからんかった
24: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:08:43.15 0
つまみはファミマの生ハム
25: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:08:47.83 0
お店で飲んでるワインはスーパーで買えるワインの3倍から4倍の値段な
なので1000円近辺のワインに詳しくなればお店で困らないのよー
なので1000円近辺のワインに詳しくなればお店で困らないのよー
26: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:10:16.78 0
なんか樽っぽい味するやつ不味い
安いワインの方がすっきりして美味い
安いワインの方がすっきりして美味い
31: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:19:28.42 0
シャトー・ムートン・ロートシルト
34: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:21:59.33 0
35: がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z 2013/11/16(土) 20:23:32.49 0
セブンイレブンの品揃えが良いのが気になるんだが
36: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:25:13.60 0
肉にはチリの辛口
37: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:27:18.77 0
安いのは甘いしアルコール度低いし
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
39: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:28:51.48 0
コノスルとかサンタヘレナ買っとけ
チリがコスパ良い
チリがコスパ良い
40: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:29:18.70 0
デイリーワインに1000円も出せんよね
42: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:31:18.70 0
家庭用に3リットルのBOXワインあるけど
あれ味が気に入らなかったら全部無駄になるのかな
あれ味が気に入らなかったら全部無駄になるのかな
44: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:34:04.16 0
>>42
料理酒に使えば何とかなる
白ワインなら日本酒代わりに使えるし
赤ワインなら牛豚の煮込み料理に使え
料理酒に使えば何とかなる
白ワインなら日本酒代わりに使えるし
赤ワインなら牛豚の煮込み料理に使え
49: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:39:44.35 0
>>44
調理用は安い方がいいらしいね
調理用は安い方がいいらしいね
45: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:34:26.13 0
道民だったらセコマのワインはコスパ高いと思う
46: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:36:31.53 0
のみたくなってきたから近所のスーパーで安いワインかってくるわ
つまみ何にしようかな
つまみ何にしようかな
50: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:40:35.63 0
十勝スマートチーズっていうコンビニとかスーパーで買えるチーズが味濃くて安くてうまい
54: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:47:31.05 0
めちゃめちゃ甘いブドウジュースみたいなワインある?
57: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:52:34.70 0
>>54
貴腐ワイン
貴腐ワイン
59: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:54:42.64 0
>>54
ドゥエグラーディ
スパークリングでアルコール2%ぐらいでまさにジュース
ドゥエグラーディ
スパークリングでアルコール2%ぐらいでまさにジュース
64: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 21:15:50.60 0
貴腐ワインてめちゃ高いんじゃないの? 飲んだことないけど
55: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:48:46.97 0
北海道ワインの白はぶどうジュースみたいだった
それなりの値段するけど…
それなりの値段するけど…
58: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 20:53:11.11 0
ベリの長野バスツアーで寄った休憩所で買ったブルーベリーワインがめちゃめちゃ美味しかった
1700円ぐらいしたけど
1700円ぐらいしたけど
61: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 21:02:59.39 0
赤玉ポートワインに炭酸入れて飲むの好き
65: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 21:33:57.36 0
紙パック350mlの赤ワイン買ってきたけどそこそこ飲める
66: 名無し募集中。。。 2013/11/16(土) 21:39:46.70 0
夏の間麦茶入れてたガラス容器をデキャンタにして 泡立つくらいドボドボ注いでからワイン飲んでる
安いワインも酸素と触れさせれば そこそこ美味い
安いワインも酸素と触れさせれば そこそこ美味い
じざけやワイン
売り上げランキング: 1,763
売り上げランキング: 1,763
今度狙ってみるか
試しに買った酒は苦かったよハズレだったか