http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387387353
「【ネット】 “「芝えび」と「バナメイエビ」の違い分かる?” 偽装問題で話題になった食品の食べ比べセットが通販で登場」より
1: (ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/12/19(木) 02:22:33.46 ID:???0
★ 「芝えび」と「バナメイエビ」の違いが分かる? 偽装問題で話題になった食品の食べ比べセットが通販で登場

 食品偽装・誤表示問題で取り上げられた「芝えび」と「バナメイエビ」、そして「車えび」と「ブラックタイガー」が、実際どう違うのか分からないという人も多いはず。ネットの食品宅配会社・オイシックスは両方を食べ比べする「芝えび&バナメイ 食べ比べセット」「車えび&ブラックタイガー 食べ比べセット」を12月19日から数量限定で販売します。

 「芝えび&バナメイ 食べ比べセット」は芝えびとバナメイエビがそれぞれ70グラムずつ入って924円。
「車えび&ブラックタイガー 食べ比べセット」は車えびとブラックタイガーが216グラム(12尾)入って1764円です。セットにはエビの特徴やおすすめの食べ方をまとめた説明書も同梱されています。

 同社がユーザー243人に実施したアンケートによると、バナメイエビといった誤表示に使われた食材について「安全性や味の良さが伝われば食べたい」と考える人が86.3%いたと報告しています。食材の違いをきちんと知り、納得して食材を購入したいというお客さんの意識を受けて、今回の食べ比べセットは販売されたそうです。
セットは売切れ次第終了で、オイシックスの公式サイトから注文できますよ。

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/18/news104.htm

画像(見られない場合はソースで)
●「芝えび&バナメイ 食べ比べセット」。右は塩ゆで後。なるほど、分からん
kuro_131218gisou02

●「車えび&ブラックタイガー 食べ比べセット」
kuro_131218gisou04


スポンサード リンク

3: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:24:24.35 ID:q9Ur0Ci70
商魂たくましいなw

4: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:24:30.15 ID:VI90ZeO30
目の付け所がいいw

6: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:26:19.33 ID:NUU4r3Od0
このキットも偽装だったら・・・

9: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:28:40.96 ID:cegC0eCC0
これ両方共安物エビだよ

10: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:29:12.68 ID:jt3Hq+Ko0
自称食通の傷口に塩塗りこむ意気込みがすごいなw
お歳暮に送ってたらどえらいことになってたな

11: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:30:28.78 ID:C8hicSdf0
わからないからプロが見分けるんだろ。
そのプロが人を騙してたってのが問題なのに。
安全がどうとかいう問題ではないのにすり替え報道ばっかり。

23: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:49:07.71 ID:Z9GsgPns0
>>11
だよねー
ま、どうせ同じこと何年かおきに繰り返すよ拝金主義だもん

14: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:37:05.38 ID:DBK5scQjO
違いがわかるかわからないかはあなたしだい

15: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:37:40.76 ID:x5xDIRdi0
これはこれで面白い

17: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:39:50.37 ID:nCEsut6E0
>>1
そして
芝エビとパナメイエビを車えびとブラックタイガーで入れ間違うわけだな

18: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:40:58.07 ID:o5jOGBGA0
エビなんて剥いちまえばどれも味一緒だろ
違うっつっても素で食わんと普通わからんよ

22: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:45:42.23 ID:xSHTlVpD0
流通量が少ないから美味しいってわけでもないんだよな

26: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:55:26.43 ID:zLbcHWTq0
上手い商売だな売れるかは分からんけど

30: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:10:40.63 ID:uNdqAX9S0
食べ終わると容器の下に「両方バナメイエビでした」と答えが書いてある

65: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:55:21.54 ID:PtLohEm00
>>30
ワロタ

34: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:12:44.70 ID:sQqMmNqO0
こんな一発ネタに本物の芝海老が入ってるとは思えんのだがw

42: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:27:33.77 ID:/swEtfD4O
後日、芝エビと車エビは誤表示でしたのお詫びが

45: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:43:16.45 ID:2CpNZtlF0
「どうせわかんねぇくせに、ゴタゴタ抜かすな」
という食品業界の意図が透けて見えるです。

46: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:43:48.05 ID:GVat5rY30
味はバナメイでまったく文句ないがな

47: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:53:55.41 ID:Q14Pz4Iw0
殻を剥いた状態での素焼きなら判るぞ
無駄に濃い味付けされるとマジで判らんがなw

素直にエビって書いてればよかったものを芝エビって偽装するからダメだし喰らうんだよ

50: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:59:50.06 ID:tYSJnmKi0
食材の高級さを宣伝にしてる外食は殆どが詐欺、というのがこの件の教訓

55: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:19:31.54 ID:0pgK1oka0
バナメイエビは安くて上手いってことでしょ
普通に売ってないかな

60: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:47:42.33 ID:hZk7r3N+0
昨日バナメイエビでエビフライ作ったけどめっちゃ美味かったで
安いし美味いしもう普通にこれ記載して使えばいいじゃん

63: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:52:10.06 ID:3wnKREvo0
ザリガニとロブスターもやってほしい

64: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:53:47.02 ID:3ZjcD19K0
この商品自体が
どちらにも全然関係ないエビでした
とか
似た食感の違う物質で作られた精巧な模造品でした

くらいやってくれないと偽装を楽しむ上級者は言う

67: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 04:59:49.78 ID:+IQLcFdSi
>>1
安すぎないか?車海老なんて普通一匹1000円するだろ

70: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:05:38.78 ID:DnbakPwF0
>>67
でかいやつじゃなくてちっこいやつだろ一尾150~200円ぐらいの

77: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:23:39.26 ID:+IQLcFdSi
>>70
小さいのかー

やっぱりなんか訳あり品だろーなー

68: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:01:54.95 ID:DnbakPwF0
さすがに芝えびとバナメイエビの違いを知る必要はないんじゃないのか
バナメイエビを芝エビって言っても家じゃ誰も怒らんぞ

73: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:12:35.23 ID:rmy7E87tP
抱き合わせ来たかw

84: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:20:33.99 ID:SpqBYWl/P
これはシリーズ展開できるかもなw

実はシシャモよりカペリンが好きなんだ俺

91: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:39:13.36 ID:kvSd0TKx0
エビなんて価格もそんなには変わらないし別に興味ないけど、ワインに数十万とか払ってる奴もほとんど味の違いなんて分かってないだろうな
10万のワインと千円のコンビにワインの違いが分かる奴なんてほとんどいないはず

97: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:49:42.80 ID:nBzywfog0
>>91
いやワインは香りが全然違う。
安ワインは葡萄ジュースと変わらん香り。高いのはこなれた何ともいえん香りがする。
どっちがいいかは置いておいてな。

95: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:45:51.95 ID:N0pizbih0
これは企画の勝利だな
いい着目点だと思うわ

96: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:47:03.84 ID:IQsm8o4b0
美味しんぼごっこができるなw

98: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:49:55.98 ID:bwPm5oQ9O
まあ、ものによっての希少価値みたいなもんだからな

99: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:51:28.62 ID:9avhlaP40
芝海老とは調理されてるとほとんどわからない
でも、車海老と巨大ブラックタイガーはかなりな確率でわかる

104: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:57:22.50 ID:AtWRdW3C0
パナメイエビは車えびよりうまい、安い、(成長速度が)早いだからな

106: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:59:15.67 ID:4AkAdEdf0
旨い事考えるもんだなw

111: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 07:03:31.37 ID:LPRMkoo/P
そんなもんわからねえよ
いくらとすじこのちがいもわからねえよ

120: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 07:28:40.37 ID:sg1yS89m0
バナメイエビ美味しいのに勝手に芝エビにされて可哀想
滅多にお目にかかれないという事は人間に殆ど貢献してないという事
そんな奴と人間に大貢献してるバナメイエビを一緒にするなんてバナメイエビに失礼

122: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 07:36:13.13 ID:EXZ3meoS0
これでパイナメエビの方がおいしいと感じたら悲しくなるな。

133: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:38:05.50 ID:dmc2/WfH0
ブラックタイガーと車海老はまじでわかるぞ全く違う

140: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:46:06.36 ID:nz1Biqd7P
商魂たくましいな

143: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:51:24.40 ID:XfnsfTj00
バナメイエビを食ったことがないから分からんw
でも、イタヤ貝を小柱として出す店だけは世間が許しても俺が許さん!w

147: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:11:41.03 ID:At97p3e20
芝エビをバナメイエビ
バナメイエビを芝エビと偽装表示してセット販売してほしい。

150: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:18:13.12 ID:sTfsD0hT0
>>147
芝エビとバナメイエビの食べ比べセットとか普通に人気出そう。
どんだけ違うんだ?って一度は試してみたくなるっしょ?w

148: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:15:07.83 ID:DVfLe+y50
パナメイエビは美味いよねぇ
ブラックタイガーお前はダメだ

163: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:36:58.30 ID:d4G1KjnkO
食べ比べセットと称して同品種を食わせて
食通ぶって蘊蓄語るアホをからかう悪戯ができそう

164: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:42:58.10 ID:92xIu8t+0
どうすればこんな素敵な企画ができるのかなあ
思いつかない俺は想像力の欠如の塊

165: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:50:32.33 ID:s0Qrutv8O
屑肉と結着剤が入った成形肉キットも出すべき
自分で好きな肉を作れる

174: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 10:18:58.76 ID:IXVKjMmn0
両方偽物でしたってオチに期待



業務用プリプリ甘エビ 冷凍 お刺身用甘海老 200g 小分け 訳あり
サンエイオンラインショップ
売り上げランキング: 5,280