http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389014603/
「【外食】マクドナルドCMから消えた「ドナルド」 あのキャラクターは今どうしている[14/01/05]」より

001_R

1: ウィンストンρφ ★ 2014/01/06(月) 22:23:23.84 ID:???
マクドナルドには、世界中でおなじみのキャラクター「ドナルド」(海外ではロナルド)がいる。真っ赤な髪に白塗りフェースの道化師姿が印象的だ。
文字通り「マクドナルドの顔」としてテレビコマーシャルにも頻繁に起用されていたが、「そういえば最近見ないな」と不思議に思うかもしれない。
実はもう6年以上、CM出演から遠ざかっているのだ。

米市民団体が「反ドナルド」サイトで署名や寄付を募る

「TVCMでドナルドを見かけない」といううわさは、2010年にはインターネット上に出ていた。主役級の活躍をしていたのに、パッタリ姿を現さなくなったといぶかる人も見られた。
実はこの時期、米国である騒動が起きていた。
消費者の権利や安全を守るため企業活動を監視する市民団体「コーポレート・アカウンタビリティー・インターナショナル」(CAI)が、ドナルドの存在を問題視して企業キャラクターとしての活動をやめさせようと計画していると、米CNN電子版が2010年3月30日に伝えていたのだ。

CAIの代表者は、ドナルドが「50年もの間、子どもたちを不健康な食品に誘導してきた」と批判、全米のマクドナルド店舗の外で「ドナルドの起用を中止せよ」との運動を展開すると宣言した。
これに対してマクドナルド側は「ドナルドは愛すべき当社のブランド大使」と主張、入院中の子どもを支援するチャリティー事業で重要な役割を果たしているうえ、一般家庭が抱える子どもの身の安全や識字能力向上といった課題の啓発にも貢献していると説明した。

続きはソースで

ソース J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/01/06193486.html?p=all


スポンサード リンク

5: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:26:23.30 ID:EZp0wWli
ハンバーグラーは?

o0300025810921225385

126: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 08:17:16.44 ID:sSn1Q5iC
>>5
ハンバーグラーとビックマックポリスは、
子供たちを取り締まっているように思われるので、
キャラクターは廃止された。

6: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:26:27.97 ID:1mbx78wj
ドナルドはモスで昼飯食ってたよ

7: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:26:57.35 ID:sW4Nvc/1
454

121: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 05:21:39.90 ID:5zNoM4/J
>>7
むしろ表に出ろと言われてるのは、お前だろw

8: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:27:35.04 ID:Z/j7Hmnp
>CAIの代表者は、ドナルドが「50年もの間、子どもたちを不健康な食品に誘導してきた」と批判、全米のマクドナルド店舗の外で「ドナルドの起用を
>中止せよ」との運動を展開すると宣言した。

いや、それやったの、ドナルドじゃなくてマクドだから

まあ、わざわざ批判の対象をずらしてるんだろうけどな

10: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:27:57.85 ID:LBfUHxPn
ハンバーグラーの悪口はそこまでだ

11: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:28:25.59 ID:rZb7STx8
ニコ動で頑張っているじゃんかw

14: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:29:59.46 ID:NEjXr7FK
子供が泣くからだろ

15: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:30:00.88 ID:b7JZYmMS
毎日ハンバーガーとコーラを喫食していたら糖尿病になったオイラが来ましたお(^ω^)

16: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:30:13.08 ID:WuxsOAfR
50年もの間、子どもたちを不健康な食品に誘導してきた
ってのがまさにアメリカらしいな
体に悪いのなら量を控えればいいじゃない

19: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:31:16.98 ID:RyoIOGqb
ヤツがくる

21: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:31:56.47 ID:iJYqDziG
つまり、ドナルドが死ねば
「あれは全てドナルドのせい」でチャラになるわけだなw

22: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:32:50.34 ID:dBhEJ1Bm
だつたら、ハッピーセットとか言うガラクタを押しつけるのもヤメてくれ

28: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:36:23.51 ID:sPCcLG08
アメリカはハンバーガー、ピザ、コーラ、アイスクリーム、ピーナッツバターを禁止にすればいいんだよ。

31: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:38:55.25 ID:c6uII4LH
他店の宣伝をした後で、池に落ちて溺死している
ビデオがようつべにあったな。

32: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:39:18.47 ID:qLjo4Mdh
俺はマクドでビッグマックを食う時は、
ドナルドの横に座って食うぜ

33: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:39:44.59 ID:a2J9WyQX
ドナルドを見るとスティーブン・キングの作品を思い出す
、悪趣味には悪趣味のマスコットがお似合い。

67: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:08:12.05 ID:DPvYK8Ir
>>33
スティーブンキングとドナルド?
全然結びつかないけど?

116: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 01:53:27.82 ID:UVjA/JLX
>>67
「IT」って作品にペニーワイズって道化師が出て来るんよ
ドラマ版もあって道化師だからそれ(it)はドナルドに似ている

34: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:41:28.95 ID:LBfUHxPn
ジャンクフードが問題なんじゃなくて、過剰摂取が問題なだけ

38: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:44:48.97 ID:LxCrZJMw
メニューと一緒に前の社長に消された
ハロワで目撃されたとか

40: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:45:07.51 ID:obvkDJJg
ドナルドのアクションフィギュアがあったら買うのに
ついでにカーネルも

41: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:45:07.65 ID:eQLFR6wF
パンダて一緒で
人殺しの目をしていたよね?

常に笑顔だったけど

目の奥は笑って無かった

42: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:46:06.41 ID:k93yKS5A
ドナルドマジックがマクドナルドに客が惹きつけられた原因だったのか。

44: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:47:35.55 ID:6SVC1Jgg
マクドナルド赤字の原因は
ドナルド不在のせいだったのか

45: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:48:38.31 ID:+fy8wVIs
単純に見た目が怖いよ

48: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:51:23.84 ID:AHUNn11N
アメリカ人は好きになるとそれしか食べないからな

50: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:53:51.54 ID:pnfr+ueM
女ドナルドのCMもあったな


51: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:55:17.11 ID:eUwPg9aj
そういえばここでも最近はAAみなくなってたな

52: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:55:30.67 ID:UwaR+jDH
ビッグマックポリスのことを時々でいいですから思い出してあげて下さい

o0320032010253578798

53: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:55:40.65 ID:83bkfBF3
子供のとき、あれが怖くて怖くて仕方なかったんだよ 夢にまで出てきたもん

55: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:56:20.16 ID:qM4IdBHK
モップみたいな小さい毛玉と池沼みたいなデカイ紫芋とベッキーみたいなウザい感じの鳥がいたよな

57: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 22:57:10.21 ID:gSzvDHc0
ようつべでは教祖様として人気者だけど。

68: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:10:53.83 ID:kIbzBPY/
スクラッチdeクーポンで"残念"っていうドナルドがちょっとムカつく

71: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:17:51.62 ID:oNug6m98
正直子供の頃はあいつのこと気色悪かったよなあー
だからそういう理由で退陣させられてるのかと思ったら
なんじゃこのイチャモンの付け方はww

74: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:21:19.31 ID:Jj/vo08D
消えたドナルドランドの住人たちリスト
ハンバーグラー
ビッグマックポリス
グリマス
バーディー
フライキッズ

他にも
メイヤーマックチーズ
キャプテンクローク
プロフェッサー 
というのもいた

89: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:05:05.16 ID:NRfDwxZ/
>>74
あんたなにもんだよww

76: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:23:15.77 ID:iZ9y5hwB
>幼稚園や小学校を訪問して環境や食育

負けドナルドが食育ってwww
トランス脂肪酸やカロリーが高いFAsTフードの事を教えたら客いなくなるけど

77: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:25:28.14 ID:Z+abig6r
店の外にあるベンチで座ってるじゃん
日本最北の稚内店にもいる

83: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:32:48.68 ID:B+FLPcHx
まあ、アメリカ人が不健康なのは
親が子供をマクドナルドに連れて行って、適量の5倍くらい食わせるからだけどな

88: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:04:06.79 ID:wXmFSRWc
アホみたいにネタにされまくるから
使いづらくなったのかと思ってたw

94: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 00:27:20.98 ID:j0V1yTbk
ドナルド見ると
ボルショイなビッグマック
ウルトラヴァイオレンスなマックナゲットや
マックシェイクプラスを求めて
彼のドルーグがインアウトしてる
そんな妄想を頭にトルチョックしてしまうんだ
怖い

110: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 01:25:48.93 ID:FquNx3+c
そのうちカーネルサンダースやペプシマンも犯罪者扱いされそうだな。

112: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 01:28:59.06 ID:x8GrpNL4
去年あたり新聞広告でみた
誰かがキャプかAA化してそうなショットだった

122: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 06:33:58.79 ID:Zqunezr1
そもそもろくでもない商品だからCM連発してるわけで
アメ公はアホとしか言い様がない

125: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 07:43:37.25 ID:muYaxpJ3
単純に怖いからだろ。
子供が泣き出す人気者などいるものか。

ポケモンとか日本のカワイイキャラが欧米に流入した時点で運命は決まってた。

142: 名刺は切らしておりまして 2014/01/07(火) 15:07:22.26 ID:2KDB7+9K
1年位前にマクナルで食ってたらドナルドが現れて吃驚したけどな
ガキに話しかけてただけで俺のほうには来なかった(´・ω・`)

65: 名刺は切らしておりまして 2014/01/06(月) 23:04:16.18 ID:Ldkv5nQB
モスでバイトしてたよ