http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389150224/
「舞茸の天ぷらが美味しすぎる」より
「舞茸の天ぷらが美味しすぎる」より

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:03:44.90 ID:09KbwwGL0
でもスーパーのはハズレが多いっていう
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:04:12.49 ID:rfZ/38of0
俺はしめじ派


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:04:33.72 ID:J9GXX9dv0
天ぷらはレンコンが最高
スポンサード リンク
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:04:52.95 ID:XdTEutXP0
天ぷらってなんでも美味しくね?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:05:32.09 ID:CocC0AhL0
シソ天うまうま
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:06:07.18 ID:J9GXX9dv0
変わり種の天ぷらって何かあるかな?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:13:12.68 ID:76Dvxcoy0
>>7
ワサビ
卵
ワサビ
卵
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:14:51.41 ID:J9GXX9dv0
>>11
ちょっと待った
卵は分かるけどワサビって何?
削ったやつ?それとも削る前の状態を揚げるってこと?
ちょっと待った
卵は分かるけどワサビって何?
削ったやつ?それとも削る前の状態を揚げるってこと?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:16:14.17 ID:mB8Xy8gq0
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:10:37.45 ID:BhYdEm9uP
どう考えても蓮根が一番になってしまう
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:11:54.45 ID:jtzwkG8Q0
まあ当然キングは海老なってしまうが…
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:14:57.03 ID:mB8Xy8gq0
>>9
海老はチート気味だな。海老好きなのにアレルギーで食えない俺涙目
海老はチート気味だな。海老好きなのにアレルギーで食えない俺涙目
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:12:42.50 ID:wnzxLADr0
生姜の天ぷら旨い
沢山いらないけど一つは欲しい
沢山いらないけど一つは欲しい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:15:40.49 ID:J9GXX9dv0
>>10
これも薄切りにしたやつ揚げるってこと?
食べたことない…
これも薄切りにしたやつ揚げるってこと?
食べたことない…
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:25:30.60 ID:VMtO/I0KP
天然のは臭いがキツすぎて嫌い
スーパーの方が上手い
スーパーの方が上手い
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:27:12.44 ID:mB8Xy8gq0
天然の舞茸とかむちゃくちゃレアらしいな。キロ単価1万とかするんだろ?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:28:35.58 ID:g1MItdPmO
香り松茸 味舞茸
だっけ?
だっけ?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:29:59.53 ID:mB8Xy8gq0
>>23
味しめじ
味しめじ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:34:34.87 ID:g1MItdPmO
しめじか…
恥ずかしいからこっち見ないで!
恥ずかしいからこっち見ないで!
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:36:49.53 ID:3Rt3ma+10
天ぷらは茄子が最高峰
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:40:38.77 ID:jBkCy3mZ0
アイスの天ぷらってあったな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:55:25.67 ID:H6twHaLi0
舞茸の天麩羅はスーパーのがまずいってより
揚げたてじゃないと一気にまずくなるよな
揚げたてじゃないと一気にまずくなるよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:09:10.33 ID:09KbwwGL0
>>35
地域差あるんだろうけど俺んち周辺のスーパーはサイズはちょっと大きいけどハズレ引くと中まで綺麗に揚がってなくてぐちょってしてるんよ
あれ引くとテンション下がるってレベルじゃないから最初から3つぐらいに切ってオーブンかけることにしてる
地域差あるんだろうけど俺んち周辺のスーパーはサイズはちょっと大きいけどハズレ引くと中まで綺麗に揚がってなくてぐちょってしてるんよ
あれ引くとテンション下がるってレベルじゃないから最初から3つぐらいに切ってオーブンかけることにしてる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:43:11.94 ID:H6twHaLi0
>>40
まちがい 天麩羅をスーパーで買ってくる
せいかい 素材をスーパーで買ってきて揚げたてを食べる
水分の多いナス天なんかも揚げたてじゃないとまずい
まちがい 天麩羅をスーパーで買ってくる
せいかい 素材をスーパーで買ってきて揚げたてを食べる
水分の多いナス天なんかも揚げたてじゃないとまずい
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:58:48.41 ID:09KbwwGL0
>>49
やっぱ家で作るか食いに行くのが正解なのね
やっぱ家で作るか食いに行くのが正解なのね
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 12:56:41.61 ID:QuLoyb8H0
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:07:22.39 ID:3Rt3ma+10
天ぷら天つゆでしか食ったことないんだけど塩って合うの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:24:02.26 ID:J9GXX9dv0
>>39
美味いよ俺も最初つゆでしか食わなかったけどある時塩で食ったらすごいうまかった
それ以降塩でしか食わなくなった
素材本来の味がするなんて寒いこと言わないけど
美味いよ俺も最初つゆでしか食わなかったけどある時塩で食ったらすごいうまかった
それ以降塩でしか食わなくなった
素材本来の味がするなんて寒いこと言わないけど
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:29:24.61 ID:7zmywrGg0
えのきの天ぷらの噛み切れなさといったら…
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:34:29.01 ID:J9GXX9dv0
なんかこのスレ見てたら天ぷらに合わないものなんてない気がしてきた
レタスとかキャベツとかを除いて
これは合わないだろみたいなもんてなんかあるかな?
レタスとかキャベツとかを除いて
これは合わないだろみたいなもんてなんかあるかな?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:36:50.01 ID:7zmywrGg0
>>46
ジューシーな食材だとNGじゃないか?
ジューシーな食材だとNGじゃないか?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:40:09.00 ID:J9GXX9dv0
>>47
つーと水分が多いものはNGってことかな?
ちょっと考えたけど味がそのままだと淡白なものが天ぷらにすると合うという結論に至ったんだけどどう思う?
つーと水分が多いものはNGってことかな?
ちょっと考えたけど味がそのままだと淡白なものが天ぷらにすると合うという結論に至ったんだけどどう思う?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:43:35.88 ID:7zmywrGg0
>>48
水分多いと揚げるの怖いし、食感もサクッとジュルっとでどっちつかずだと思うの
味がそのままだと淡白でないものが浮かばないので何も言えない
水分多いと揚げるの怖いし、食感もサクッとジュルっとでどっちつかずだと思うの
味がそのままだと淡白でないものが浮かばないので何も言えない
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:48:23.81 ID:J9GXX9dv0
>>50
そうだね
ちょっと言ってることめちゃくちゃだったわ
そうだね
ちょっと言ってることめちゃくちゃだったわ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 13:46:25.78 ID:cRXLK4yA0
アイスの天ぷらもうまかったぜ
55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/08(水) 14:10:04.86 ID:v848+sWI0
これからの季節は春野菜だな
ふきのとう
たらのめ
日本酒にぴったり
ふきのとう
たらのめ
日本酒にぴったり
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08(水) 14:22:27.60 ID:QvLbBnPx0
キス
ハゼ
マゴチ
ここいらもほしい
ハゼ
マゴチ
ここいらもほしい
薄切りか千切りにするんだろうか
あ、紅生姜の天ぷらは美味しかった