http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390286561/
「【ワロタ】 相模原の食堂が外国人に配慮した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww」より
1: 中年'sリフト(岡山県) 2014/01/21(火) 15:42:41.19 ID:QX1HP4bS0 BE:2790230584-PLT(12030) ポイント特典
相模原の食堂のカツ重の写真が何故か今頃上がってきてますが・・・
おらはカツ重よりも 「きつね FOX」がツボだった・・・初めて見た時はそりゃもう・・・
息ができなくて・・・大変でしたw
no title


だがしかし、FOX騒動はコレで終わらず・・・Fried Tofuとちゃんと訳されたかと思ったら・・・・www
相模原のおもしろ表示の伝統は守られたのであるw
no title



https://twitter.com/7N1GPI/status/425252841502932992
https://twitter.com/7N1GPI/status/425256152599785472


スポンサード リンク

5: アンクルホールド(神奈川県) 2014/01/21(火) 15:45:49.79 ID:nPoxh5pq0
Foxでもいいだろ
日本人だって「きつね」って書いてあるから本当に狐肉が入ってるなんて思わないし

83: カーフブランディング(dion軍) 2014/01/21(火) 23:24:20.66 ID:JeOdluYj0
>>5
それならkitsuneでよくないか

6: ショルダーアームブリーカー(空) 2014/01/21(火) 15:46:59.49 ID:hvUngouW0
別にヘボン式じゃなきゃダメって話ではないんじゃね?

40: マスク剥ぎ(東京都) 2014/01/21(火) 16:23:58.40 ID:Jtwi0p1J0
>>6
日本国の一般社会人ならヘボン式がデフォだろ
「それが絶対」とまでは言わないが
ある程度の統一性がないと伝わるものも伝わらなくなるぞ

10: グロリア(京都府) 2014/01/21(火) 15:48:10.75 ID:bTiN79dE0
むしろFoxUdonで世界に勝負をかけるべき.

11: ボマイェ(愛知県) 2014/01/21(火) 15:48:28.68 ID:Cmff2f0A0
かつウェイト

いやそれ重ねるって意味じゃなかったのか

12: テキサスクローバーホールド(愛知県) 2014/01/21(火) 15:49:05.21 ID:i9oQOTDU0
英語に自信が無いなら写真使おうぜ

14: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越) 2014/01/21(火) 15:53:50.86 ID:U8Lvf7gmO
Katht gravity にしれ

16: キチンシンク(神奈川県) 2014/01/21(火) 15:55:14.97 ID:e539JhEF0
冗談キツいネ

20: バックドロップホールド(禿) 2014/01/21(火) 15:58:53.36 ID:qzHjatLSi
マジで狐肉入ってると思われるぞ

22: ミラノ作 どどんスズスロウン(広西チワン族自治区) 2014/01/21(火) 15:59:36.83 ID:CWNKC0If0
直訳すんなボケwwwwwwwwww

24: ミッドナイトエクスプレス(庭) 2014/01/21(火) 16:02:15.05 ID:P4UNLc9iP
フライド豆腐は間違ってはいないけどさあ・・・

28: セントーン(新疆ウイグル自治区) 2014/01/21(火) 16:08:01.09 ID:XvYLj2qG0
かき揚げ
oyster fly

35: エルボーバット(大阪府) 2014/01/21(火) 16:12:54.07 ID:hwkkcSXJ0
>>28
なんという詐欺

29: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区) 2014/01/21(火) 16:08:09.51 ID:H8P7PT5J0
俺もガキの頃はきつねうどんに乗ってるのは、狐の肉なんだろうなと思ってました

30: ヒップアタック(神奈川県) 2014/01/21(火) 16:08:24.35 ID:PK5vgeEV0
これ、タヌキそばとかの場合はどうなるんだwwwww

32: フライングニールキック(dion軍) 2014/01/21(火) 16:10:57.67 ID:DMey8MCP0
大阪にはdaun taunという喫茶店があってだな

37: セントーン(庭) 2014/01/21(火) 16:16:39.14 ID:258PJ+SiP
これは狐肉だと誤解されんじゃね

39: ローリングソバット(東京都) 2014/01/21(火) 16:19:51.21 ID:mYg+VdNK0
おばあちゃんとおじいちゃんが外人さんが来てくれるからって
頑張ったんだよ、きっと

44: スパイダージャーマン(神奈川県) 2014/01/21(火) 16:35:59.45 ID:dqr4pFmN0
Fried Bamboo Ring

45: サッカーボールキック(東京都) 2014/01/21(火) 16:40:10.76 ID:oNg0Hd/30
力うどん
power udon

47: トペ コンヒーロ(神奈川県) 2014/01/21(火) 16:54:27.86 ID:L2+zMgTE0
相模原って外人多いんだっけ?
何人なの?

78: ミッドナイトエクスプレス(芋) 2014/01/21(火) 23:04:12.14 ID:AS3O8urPP
>>47
米軍のでかい倉庫があるよ
ちなみに言うと一部が返還されるんでそこに小田急を延伸しようとしているよ

49: ハーフネルソンスープレックス(岡山県) 2014/01/21(火) 17:01:59.00 ID:PG/YZ1rj0
日本語をローマ字にするだけでよさそう。
あと、日本語・ローマ字併記したメニュー写真を
掲示すればどんな外人もわかるんじゃね?

50: スパイダージャーマン(神奈川県) 2014/01/21(火) 17:06:41.13 ID:dqr4pFmN0
いたわさ

board Japanese horseradish

55: キングコングラリアット(千葉県) 2014/01/21(火) 18:38:06.92 ID:LWJmX2Z60
なにが悪いのかさっぱり。

きつね=FOX以外の英訳が思いつかないわ。

57: スターダストプレス(京都府) 2014/01/21(火) 22:16:59.49 ID:1ZRztaID0
>>55
外国人に配慮したはずが、きつね=油揚げを伝える配慮が足りなかった

60: エクスプロイダー(東日本) 2014/01/21(火) 22:22:07.10 ID:J8Mb37TpO
カッパ巻きはどう訳すの?
グリーンモンスター?

63: セントーン(茸) 2014/01/21(火) 22:28:25.56 ID:K75zmZf0P
  江戸川
 EDO RIVER

  江戸川
EDOGAWA RIVER

どっちが正しい?

66: 目潰し(関東地方) 2014/01/21(火) 22:33:33.81 ID:2WaykRlSO
>>63
江戸 川
(RIVER)
EDO GAWA

73: ドラゴンスクリュー(大阪府) 2014/01/21(火) 22:41:12.20 ID:7/leol6S0
うどんに乗せたらきつねうどん 
刻んでうどんに乗せたらきざみうどん
酢飯を中に入れたらおいなりさん

74: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区) 2014/01/21(火) 22:46:59.24 ID:GMAPXgmv0
鳥の炊いたん

Titanium of bird

82: パイルドライバー(東京都) 2014/01/21(火) 23:24:11.09 ID:S6LXawsw0
>>1
ほんと莫迦だよなw

かつ重もきつねもそのままKatsu Juu, Kitsuneでいいのに
日本の食文化を外国人に覚えさせろよ

84: キングコングニードロップ(神奈川県) 2014/01/22(水) 00:04:49.68 ID:ZQBtyI1L0
どこの店?

86: ドラゴンスクリュー(神奈川県) 2014/01/22(水) 01:05:25.46 ID:c+gU8IPe0
>>84
JAXAの社員食堂
昔の写真だと思うから今はもう無いかも

87: 足4の字固め(東京都) 2014/01/22(水) 01:10:43.06 ID:WZxgaSZT0
やっぱKitsune だよな どんな意味だ、って聞かれたら「Means Fox、」
「日本のな、狐の神さんがお揚げ好っきゃねん だからKi-tsu-ne」
とか紹介しとけば、ジャパニーズファンタジーフードwwwって
また誤解が深まって楽しいのに

95: キチンシンク(滋賀県) 2014/01/22(水) 06:45:29.31 ID:KEWcBf+a0
油揚げが狐の好物とされるからきつねうどんなんだな

100: メンマ(チベット自治区) 2014/01/22(水) 08:17:18.54 ID:jUl7vj2f0
Heaven don
天丼

104: エクスプロイダー(東京都) 2014/01/22(水) 08:27:27.84 ID:PAHWR9cO0
かつ重はこれで良い気もするww
きつねはフライソイなんちゃらとかの方がよくないか?ww

113: 目潰し(関東地方) 2014/01/22(水) 09:14:04.99 ID:OVYoIClFO
>>104
fry soy curdだと家畜の飼料用の大豆砕いて固めたものを焼いたやつってことになるぞ

105: 毒霧(dion軍) 2014/01/22(水) 08:31:07.82 ID:jsc2orQP0
>>1
tohuが何故とひゅとか変なツッコミ入れられてんの

107: ムーンサルトプレス(WiMAX) 2014/01/22(水) 08:33:08.27 ID:meb3bkLf0
>>105
英語表記はTOFUが普通なんじゃないか

108: ミドルキック(神奈川県) 2014/01/22(水) 08:40:51.75 ID:CfSU6Ub/P
カツが上にのってご飯の重しになってるのが「カツ重」だから
カツ重の表記は合ってる気がする

109: キン肉バスター(愛知県) 2014/01/22(水) 08:45:16.74 ID:Qa0Z6ucC0
かつウェイトじゃなくて、
かつレイヤーじゃねーのか、この場合w

114: ファルコンアロー(栃木県) 2014/01/22(水) 09:20:34.67 ID:OXfznMEb0
戻したんかい