http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1307748930/
「パスタのおいしい作り方~11皿目~ 」より
「パスタのおいしい作り方~11皿目~ 」より

272: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 00:48:25.12
レシピ貼れって言う自分が貼らないんじゃな。確かにな。じゃあ貼るよ。
冷製和風おろしパスタ
パスタ硬めに茹でる。その間に。
ソース作り。
水気しぼっただいこんおろし、濃いめに本だしとかした物、ニンニクおろし、醤油、大葉刻み多め、ネギみじん切り、塩で味調節。
茹で上がったパスタ、サラダ油加えてかき混ぜ冷水で冷し、水気を切りソースとかき混ぜる。
トッピング、塩昆布、とろろ、わさび、ノリ、とろろ昆布などいれたら格段にうまくなる。
冷製和風おろしパスタ
パスタ硬めに茹でる。その間に。
ソース作り。
水気しぼっただいこんおろし、濃いめに本だしとかした物、ニンニクおろし、醤油、大葉刻み多め、ネギみじん切り、塩で味調節。
茹で上がったパスタ、サラダ油加えてかき混ぜ冷水で冷し、水気を切りソースとかき混ぜる。
トッピング、塩昆布、とろろ、わさび、ノリ、とろろ昆布などいれたら格段にうまくなる。
スポンサード リンク
276: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:11:32.18
>>272
補足。
全部かき混ぜた前提の話
ソースかき混ぜてください。
補足。
全部かき混ぜた前提の話
ソースかき混ぜてください。
275: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:11:20.61
>>272
カロリー低そうだし健康的でいいかも
めかぶなんかでもうまそう
カロリー低そうだし健康的でいいかも
めかぶなんかでもうまそう
277: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:13:37.53
>>275
めかぶ、オクラ、納豆でもいけます 笑
粘りある物があるほうが、麺に絡んでウマーです。
めかぶ、オクラ、納豆でもいけます 笑
粘りある物があるほうが、麺に絡んでウマーです。
283: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:31:12.80
>>272
だしをちょっと薄くして削り節ぶっかけにすると栄養バランス良くなりそうだけど
舌触り悪くなっちゃうかな
だしをちょっと薄くして削り節ぶっかけにすると栄養バランス良くなりそうだけど
舌触り悪くなっちゃうかな
284: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:50:40.85
>>283
このパスタは、トッピングアレンジきくので、個々の人の合う味を見つけていただけたらと思います。トッピングなにも入れないと物足りない味になります。その組み合わせ見つけたなら、他には無いあなただけの創作レシピになります。
かつおぶしはやったことないですが、合いそうですね!トッピング、今の所しらす&おろし多め&濃いめわさび醤油&とろろ最強でした。
これは喫茶店のスパゲティだしてるオーナーさんの所から教えてもらったものです。夏一番の売れ行きのメニューです。
隠し味次第で凄くうまくなるそうです。
冷製以外でも応用がきくそうです。
このパスタは、トッピングアレンジきくので、個々の人の合う味を見つけていただけたらと思います。トッピングなにも入れないと物足りない味になります。その組み合わせ見つけたなら、他には無いあなただけの創作レシピになります。
かつおぶしはやったことないですが、合いそうですね!トッピング、今の所しらす&おろし多め&濃いめわさび醤油&とろろ最強でした。
これは喫茶店のスパゲティだしてるオーナーさんの所から教えてもらったものです。夏一番の売れ行きのメニューです。
隠し味次第で凄くうまくなるそうです。
冷製以外でも応用がきくそうです。
273: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 01:38:44.12
さっぱりですなあ
278: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:17:57.57
しかしサッパリしてそうなのに、
火を通してない生ニンニクなのね。
なんか臭そう。惜しい。
火を通してない生ニンニクなのね。
なんか臭そう。惜しい。
280: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 03:22:01.51
>>278
ニンニク嫌いであれば、しょうがでだいようしてください。かなりサッパリします。
ニンニク嫌いであれば、しょうがでだいようしてください。かなりサッパリします。
285: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 05:29:47.03
> サラダ油加えてかき混ぜ冷水で冷し
この工程がよく解らないんだけど水洗いの前にパスタに油をかけるの?
この工程がよく解らないんだけど水洗いの前にパスタに油をかけるの?
288: 困った時の名無しさん 2011/08/30(火) 15:01:41.56
>>285
そうです。長い時間、放置すると固まるので、そのためにいれてます。
そうです。長い時間、放置すると固まるので、そのためにいれてます。