
すき家従業員不足でついに一時閉店
する店が出現。。
吉野家でも見たことある。
牛丼チェーン店、労働と給料のバランス見直す時期にきていますね。 pic.twitter.com/cKVMq5kSFY
— TORATA (@torata_t) 2014, 3月 18
近所のすき家、人員不足のため一時閉店て…こんなことあるんだ pic.twitter.com/uThDwEKJMK
— Blue Very (@blue4very) 2014, 3月 19
そういえば地元のすき家が、すごかった。(人手不足 pic.twitter.com/cWDoIol1n3
— ヤッシー (@yashi8410) 2014, 3月 17
すき家貝塚店閉店なう♪
鍵かかってて配送のおっちゃん外でキレてた♪ pic.twitter.com/Ds7rTnTPEr
— Shohei (@Shohei_74) 2014, 3月 17
深夜帯限定!各地ですき家閉店祭り実施中!まじくそだわ。 pic.twitter.com/Bq1iQMImRD
— あにもえ (@mh551) 2014, 3月 19
で、帰りに夫仕事に行くのにすき家持ってくとのこと寄ったらなんと「本日人員不足の為営業停止」の張り紙。パートのおばちゃん店内におるんやけど営業してないっていうありえない事態になってたけどその後どうなったのだろう。
— gattonogateau (@gattonogateau) 2014, 3月 16
町田街道沿いのすき家…
金曜日→牛丼の半分くらいが売り切れで扱いなし
日曜日→「人員不足のためお弁当のみの取り扱い」の張り紙。店内の椅子は全部テーブルのあげられてる
そんなことあるんだ
てか、すき家の本部、もっと面倒見てやれよww
— ペコリ (@peko_ten4) 2014, 3月 16
行きつけの武蔵境のすき家が人員不足で一時閉店してて買えず、早くスタジアムに着いてしまった。
— 智樹 (@tokyogaichiban) 2014, 3月 19
すき家が鍋定のせいで人員不足→一時閉店とか(笑)前バイトしてたとこもしまってたな
— 33(´・∀・`)5×15 (@skcnksk) 2014, 3月 20
昨日は店員不足のため超行列、再度臨んだ今日は店内メンテナンスのため閉店。うーん、昨日からすき家との相性が悪いなー。
— KANO Shunsuke (@kanoshunsuke) 2014, 3月 16
現場近くに飲食店が無くて昼メシすき家だったんだが、昼時に厨房2人のみで人員不足感ハンパ無かったわ。注文取りに来ない(来れない)、空いたテーブルの食器下げられないわで従業員も他の客もかわいそう。この問題全国規模なんだろうか。
— ko-ji (@1973papermoon) 2014, 3月 19
なんか全国的にすき家人員不足で閉店してるとこ多いらしいね
ボイコットして全員で辞めるとこも少なくないとか
大丈夫なのかこれ笑
— くーが/Yellow Canvas (@thmithmithmith) 2014, 3月 20
でもアルバイト不足じゃなくて「請け負ってくれる個人事業主不足」だろ、すき家なんだから(´ω`)
— くまかもしれない (@onakaitaimusi) 2014, 3月 20
すき家、人員不足で一時的に閉店したりしてるらしいwww
そりゃああの劣悪な労働環境の中、面倒くさそうな鍋導入だもんな。
ちょうど良い時期に休職してて良かったわ(-ω-)
— ソラ (@soraxselfish) 2014, 3月 20
たぶん一番最初にメニューで見たのは吉野家の牛鍋。松屋とか他社も追従してるみたいだけど仕込み過程が辛すぎてすき家では深夜帯のクルーが集団退職で一時閉店になってるらしい…
— 虹色猫 (@nijiironyanko) 2014, 3月 20
すき家の今後の対応(予想)
鍋は売れなくなったらクーポン券排出
春に牛丼270円を活かしたキャンペーン
人数不足の店舗をクローズし人件費削減&他店舗の売上向上→リニューアルオープン効果を利用
DTがない店舗にDTを追加
4月から入る新人を社畜化
ネギ玉牛丼の値段アップ
— すき家(非公式) (@sukiya_black) 2014, 3月 19
日経BP社
売り上げランキング: 55,482
たくさん雇ってしのげばいいじゃないww