009_R

刺身、寿司、焼き魚、ステーキ、缶詰など、幅広い調理法のマグロ。一般の家庭ではお刺身かご飯に乗せて鉄火丼にする機会が多いかと思います。

本日は宮崎の ととchさんによる、コチュジャンを混ぜたピリ辛な漬けダレに、卵黄を崩して混ぜて食べればまろやかな「マグロのユッケ丼」の紹介です。

スポンサード リンク

用意する材料(2人分)
  • 刺身用マグロ:250g
  • ご飯:茶碗2杯
  • 卵黄:2個
  • 大葉:2枚
  • 青ネギ:2本
  • 白ゴマ:大さじ1
漬けダレの材料
  • 醤油:大さじ2
  • 酢:小さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • コチュジャン:小さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1
  • 砂糖:大さじ1

001_R
1.まずは材料を用意。

002_R
2.刺身用のマグロを一口大(1.5cm角)に切る。

003_R
3.醤油、酢、ごま油、コチュジャン、おろしにんにく、砂糖を混ぜあわせて漬けだれを作る。

004_R
4.切ったまぐろを漬けダレによく絡める。

005_R
5.10~15分ほど漬ける。

006_R
6.茶碗にご飯を盛りつけて大葉をひいて漬けたまぐろをのせる。

008_R
7.中央にくぼみを作って卵黄をのせて、小口切りにしたネギ、ゴマをふりかければ完成。

詳しい作り方はこちら

漬けダレを作ってまぐろを漬ける簡単レシピ。特に難しいポイントもありませんが、マグロに味がムラ無く染みこむように、コチュジャン・おろしにんにくをよく混ぜるようにしましょう。

普通のまぐろ丼と違う味わいで、思わずご飯が進んでしまいそうなマグロのユッケ丼でした。

宮崎の ととchさんのチャネル:宮崎の ととch
ソース:マグロのレシピ~宮崎産マグロのユッケ丼~


ユウキ コチジャン(チューブ) 100g
ユウキ食品
売り上げランキング: 7,158