001_R

1: 名無しさん 2014/04/21(月)14:03:46 ID:87zduGuMc
いままで食わず嫌いしてた俺がバカみたいだてっきり酸味の強い野菜かとばかり
玉ねぎ農家さんいままでごめん

2: 名無しさん 2014/04/21(月)14:04:39 ID:COWIMfbTs
ええんやで

4: 名無しさん 2014/04/21(月)14:04:59 ID:wBoAsA1LZ
生はまずい


スポンサード リンク

6: 名無しさん 2014/04/21(月)14:06:02 ID:ICv4rCjAE
玉ねぎは不味い
あの甘みあの歯ざわり何より臭い
日本人のくいもんじゃない

12: 名無しさん 2014/04/21(月)14:09:41 ID:87zduGuMc
>>6
匂いだけは認める

13: 名無しさん 2014/04/21(月)14:11:16 ID:HJ6vznoM3
>>6
バターで炒めた玉ねぎは最高にいい匂いやで

8: 名無しさん 2014/04/21(月)14:07:02 ID:6jPMxPSaJ
玉ねぎは炒めれば甘みもあり
焼肉の時はこってりした口をリフレッシュしてくれる救世主

10: 名無しさん 2014/04/21(月)14:07:16 ID:ZuzGSCYzN
おれも、北海道旅行して北見で、玉ねぎの認識を改めた

15: 名無しさん 2014/04/21(月)14:12:57 ID:87zduGuMc
>>10
美味いよな玉ねぎ、北海道の玉ねぎ食ってみたい北海道の野菜は何でも美味いイメージ

15: 名無しさん 2014/04/21(月)14:12:57 ID:87zduGuMc
>>8
本当甘くて美味しい、肉とも相性良いなんて完璧じゃないか玉ねぎは

18: 名無しさん 2014/04/21(月)14:15:06 ID:SlKibGFsb
>>15
北見はガチだけど札幌の札幌黄ってのもうまいよ。
それよりサラダ玉ねぎってのがあるから水にさらして
生ハム塩コショウオリーブオイルで食ってくれ。

※サラダ玉ねぎの画像
saradatamanegi_kumamoto_p_1

26: 名無しさん 2014/04/21(月)14:20:31 ID:87zduGuMc
>>18
これはうまそう!今度絶対実食するわサンクス!

26: 名無しさん 2014/04/21(月)14:20:31 ID:87zduGuMc
>>18
これはうまそう!今度絶対実食するわサンクス!

26: 名無しさん 2014/04/21(月)14:20:31 ID:87zduGuMc
>>18
これはうまそう!今度絶対実食するわサンクス!

14: 名無しさん 2014/04/21(月)14:12:45 ID:yBl8G533G
シャキシャキが残ってる玉ねぎは食えないわ
トロトロしてないと無理

22: 名無しさん 2014/04/21(月)14:16:44 ID:87zduGuMc
>>14
くたくたに煮込んで出汁吸った玉ねぎ美味いよな!だが俺は炒め物やサラダで食感を感じたい

16: 名無しさん 2014/04/21(月)14:13:17 ID:vpCMGPgOn
玉ねぎの味噌汁最高

22: 名無しさん 2014/04/21(月)14:16:44 ID:87zduGuMc
>>16
絶対美味いな、今度豆腐とニラと一緒に味噌汁にしよう

19: 名無しさん 2014/04/21(月)14:15:34 ID:VjZN6waXD
火が通った玉ねぎうますぎわろた
焼肉のときの玉ねぎwwwwwwうめぇぇwww

23: 名無しさん 2014/04/21(月)14:17:08 ID:gQDcGIhZu
牛丼の玉ねぎは好き

26: 名無しさん 2014/04/21(月)14:20:31 ID:87zduGuMc
>>23
あれは確かに美味い、ただどこの牛丼屋も玉ねぎの割合少なすぎるんだよな

31: 名無しさん 2014/04/21(月)14:27:28 ID:wBoAsA1LZ
タマネギ本来の味がまずい。
サラダもそうだけど、串カツにタマネギ入れたの誰だよ。

味噌汁とかシチューとか、煮て他の味がしみ込んだのは食べられる。
焼いた場合も、ほそく切ったりこまかく切ったりで味が気にならないくらい火が通ってれば大丈夫。

48: 名無しさん 2014/04/21(月)15:01:29 ID:5UUS1EgSz
>>31
わかる 串カツの玉ねぎは害悪

51: 名無しさん 2014/04/21(月)15:05:15 ID:HJ6vznoM3
>>48
豚肉:玉ねぎの比率と火の通り具合によるんじゃね

豚肉よりも圧倒的に玉ねぎが多くてしかも生っぽいとかだと
店で暴れていいレベル

美味しい店のはとろっと柔らかく火が通ってて甘みがあって旨い

53: 名無しさん 2014/04/21(月)15:08:13 ID:5UUS1EgSz
>>51
むしろ生の方がマシなレベル
変にぐにゃっとしたのが衣ついて揚げてあるとウェってなる
確かに肉が少ないかも

煮込み料理やサラダの玉ねぎは全然平気

33: 名無しさん 2014/04/21(月)14:44:04 ID:dG033A1ez
新たまスライスに醤油と鰹節とごま油をかけたヤツが好き

35: 名無しさん 2014/04/21(月)14:49:45 ID:aWb1OqqxT
>>33
マヨも行ける

40: 名無しさん 2014/04/21(月)14:51:48 ID:aWb1OqqxT
猫って玉ねぎ、ネギ食べると血管溶けて死ぬってマジ??

49: 名無しさん 2014/04/21(月)15:04:51 ID:bkx6ydxBv
>>40
血管溶けるかどうかは知らんけど、猫に玉ねぎ長ネギが厳禁なのは本当。
あとイカや海苔も駄目。

56: 名無しさん 2014/04/21(月)15:09:38 ID:aWb1OqqxT
>>49
イカと海苔は初耳だわ、こわいね

41: 名無しさん 2014/04/21(月)14:55:55 ID:dG033A1ez
血管が溶けるんじゃなくて血液が破壊されるとか何とか
犬にもネギ類は食わせちゃダメなんだぜ

45: 名無しさん 2014/04/21(月)14:58:51 ID:hBwNnybx8
生玉ねぎは食感が苦手
味は好きなんだがなー

46: 名無しさん 2014/04/21(月)14:59:24 ID:aWb1OqqxT
ツナサンドにも玉ねぎはいってるっしょ

50: 名無しさん 2014/04/21(月)15:05:05 ID:ZuzGSCYzN
サラ玉って八月くらいだっけ?

楽しみにしよう

54: 名無しさん 2014/04/21(月)15:08:20 ID:dG033A1ez
>>50
俺関東だけどサラ玉?新玉?あの白くて平べったいヤツ
もうかなり出回ってるよ

52: 名無しさん 2014/04/21(月)15:05:34 ID:vuns7eAbr
生は苦手だが煮込んだトロトロの玉ねぎはたまらん
小さい玉ねぎを皮剥いて上下だけ切ってそのまま煮込んだカレー好き

55: 名無しさん 2014/04/21(月)15:09:11 ID:87zduGuMc
野菜炒めに入れると適度に甘くなって美味い、レモン汁かけるとほのかな酸味がプラスされて尚美味い!

59: 名無しさん 2014/04/21(月)15:13:24 ID:JUrEaJJJC
玉葱は丸々コンソメで煮るのがジャスティス
時間はかかるけど中まで味が染みてとろーりな玉葱最高

※関連記事
IMG_0257
コンソメスープで玉ねぎ丸ごと一個煮込んだらうますぎてワロタ

61: 名無しさん 2014/04/21(月)15:17:39 ID:TtkbvEKSF
モスのオニポテの玉ねぎの揚げたやつは超美味い、家で真似して作るけどなかなか再現出来ないわ

images

62: 名無しさん 2014/04/21(月)15:19:09 ID:HJ6vznoM3
>>61
同意

他のファストフードの店でもオニオンリング出してほしいわ

65: 名無しさん 2014/04/21(月)15:22:04 ID:5UUS1EgSz
>>61
ああオニポテは旨いなー
もっと量増やして欲しい

70: 名無しさん 2014/04/21(月)15:28:29 ID:87zduGuMc
玉ねぎにも色々あるんだな、野菜炒めにはどの種が合うのだろうか

71: 名無しさん 2014/04/21(月)15:30:44 ID:OizfiZHFq
いっぱい食うと胃と口臭くなるんだよな

それが嫌だな

72: 名無しさん 2014/04/21(月)15:31:14 ID:CLd3Lw2M6
まるごとホイルに包んで焼いたりまるごとコンソメで煮たりするのも好き

74: 名無しさん 2014/04/21(月)15:35:29 ID:XBN65ao3y
オニオングラタンスープも美味いよ

※関連記事
img_257_R
オニオングラタンスープの作り方

73: 名無しさん 2014/04/21(月)15:33:28 ID:ZuzGSCYzN
サラダ玉ねぎは、そのまま生で食えるよ

ネギ臭苦手な俺でも

75: 名無しさん 2014/04/21(月)15:39:44 ID:j61IvdZI5
美味い玉ねぎは薄くスライスしてかつお節まぶして
醤油をたらっと香り付け程度に掛けたらもう最高に美味い。

ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398056626/