001_R

136: ぱくぱく名無し 2006/12/09(土) 04:17:54 ID:M7TUf3Bo0
最近、近所の奥さんから教えてもらったレシピ。

①適当なタッパとか空き瓶を用意する。
②用意した入れ物に入る程度の量のキャベツを1口大に切る。
③切ったキャベツに塩をふって15分くらい放置。(水分を出す為)
④出汁用昆布も5㍉程度に切っておく。
⑤用意した入れ物に切った昆布と鷹の爪を少々入れる。
⑥さらに放置しておいたキャベツを水洗いしてしぼって入れる。
⑦ミ○カンのすし酢をキャベツがひたひたになる程度入れる。

1日くらい漬けてから食べるとウマー( ゚∀゚ )b
酢の物が好きな方にオススメです。


スポンサード リンク

190: ぱくぱく名無しさん 2006/12/16(土) 13:21:56 ID:g+DdMUdA0
>>136
和風ピクルス?簡単だからつくった
スッパぁーーーッ、であと引くね パリポリしてて
キャベツの白いぶっとい葉脈のところの方が合うかもね
この部分は煮ても焼いても、浅漬けでもあんまり好きじゃなかったんだけど
こうすればイケる
葉脈のところがあったら、瓶に突っ込んでおけばいいから簡単
普通の浅漬けだと、口の中がキュッキュしてイヤだったんだが、そうゆう食感がなくて
不思議・・(すっぱいから口の中が麻痺するのか?)
ミ○カンのすし酢もいいけど、もうちょっと味付けなにかほしいかも

137: ぱくぱく名無しさん 2006/12/09(土) 04:43:22 ID:Kd6IuxQe0
近所の奥さんから教えてもらった経緯をkwsk

138: ぱくぱく名無しさん 2006/12/09(土) 09:39:50 ID:+131nxk00
>>136
ミ○カンのすし酢・・グッチに踊らされて買ってあんまり使ってないのがあるから
作ってみよう

ソース:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1150105442/


ミツカン すし酢 1.8l
ミツカン
売り上げランキング: 8,879