1: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:31:36.82 ID:ZrGXKWYs0.net BE:342992884-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
"カップ焼そばに激辛スパイス入れすぎた件" --「鬼辛焼そば」発売

エースコックは5月12日、"EDGE"シリーズの第2弾「EDGE 鬼辛焼そば」を新発売する。

no title


■"激辛スパイス入れすぎ"のカップ焼きそば

"EDGE"シリーズは、"既存品では味わえない「驚き」と「やりすぎ」でEDGEを効かせたインパクトMAX"のブランド。
第1弾「鬼マヨ焼そば」(2014年1月発売)は、SNSやインターネット、動画サイト上にて大きな話題となったという。

同商品は、同シリーズの第2弾商品となる、大量の"激辛スパイス"で仕上げるカップ焼きそばとなる。

適度な弾力と滑らかさを併せ持っためんを採用。ソースは、唐辛子と魚粉をブレンドした大量の激辛スパイスに負けない、しっかりした味わいのコク深い仕上がりとした。かやくは、シャキシャキと食感の良いキャベツを使用した。

パッケージは、スパイスを大量に入れすぎた調理写真を前面に配したインパクトあるデザインとした。
内容量130g(めん100g)で、希望小売価格は200円(税別)。

http://news.mynavi.jp/news/2014/04/24/217/


スポンサード リンク

2: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:32:23.63 ID:/92EbbLM0.net
激辛ペヤングの後追いか

5: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:33:48.98 ID:e4CeNpQm0.net
デスソース3日で1瓶使う辛党だけど、どうせ辛くないだろこんなのw

9: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:36:10.85 ID:xErSb7+F0.net
余計なコピー付けるなカス
買うの恥ずかしいだろ

11: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:37:18.48 ID:+7RSuv480.net
ハズカシクテ買えない件

16: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:38:18.69 ID:6hOC8zU60.net
youtubeのトップに
鬼辛焼きそば食べてみた
とか出るんだろうな
マジきめー

18: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:38:34.80 ID:7IJb9yNe0.net
2chのスレタイかよ(・∀・)

21: リバースパワースラム(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:39:42.08 ID:ICw6IWnb0.net
セブイレ限定とかだったら悲しい

22: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:39:51.91 ID:t8xTTJy80.net
しょっぱいだけな件

24: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:40:14.67 ID:xaOmCnjo0.net
焼きそばを辛くする必要がどこにあるんだ?
(´・ω・`)

28: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:40:42.11 ID:et/5gjUz0.net
マヨネーズのやつは需要あったのか?普通に自前のマヨ投入すりゃいいじゃんと思った覚えが。

45: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:54:09.39 ID:/xBz9ElK0.net
>>28
そうそう、マヨは家にあるからなぁ
このスパイスが、ただの胡椒や唐辛子だったら笑う

30: キャプチュード(禿)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:41:23.55 ID:9UrVqiJyi.net
一平ちゃんのわさび味がすごい。
むせかえるよあれ。

33: ドラゴンスープレックス(奈良県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:43:08.74 ID:xRqr73TS0.net
辛いのは他にも色々あるのにあと追い販売で売れるのか
てかなんですっぱいやきそばないんだろうな

34: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:44:18.63 ID:YoxF3fBH0.net
激辛になれるということは周り人の味覚に対して隔たりを大きくするってことだからな意味ない

35: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:45:16.85 ID:iK7oC6Wn0.net
いつも思うんだけど、こういう激辛食品を食べる人ってうけ狙いでやってるの

36: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:45:36.94 ID:BsDQcuNq0.net
アメリカのDeathソースシリーズ好きなだけかけろよ
俺は辛すぎて胃に穴が空きかけた

41: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:49:42.69 ID:vWxN8SK+0.net
>>36
あのデスソースシリーズって最高のやつは精製したカプサイシンの結晶らしいねw

49: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:56:34.06 ID:vWxN8SK+0.net
>>41
自己レスだが、カプサイシンの結晶は純度求めなければ一味唐辛子を大量に買ってきてスピリタスを混ぜてろ過すれば簡単に抽出できるんだってね

38: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:48:53.36 ID:nmkgmzrQ0.net
エースコックはワンタンメンが一番

39: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:48:57.49 ID:iK7oC6Wn0.net
会社でうどん一杯に七味一本を使うひといたけど、あれはどういう神経してるのか
マイ七味でやるんなら個人の嗜好だろうけど、食堂据置の七味だと他の人迷惑だよなあ

43: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:53:37.56 ID:UD3x4WtD0.net
最近、エースコックのようすがちょっとおかしいんだが。

44: ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:54:01.02 ID:8uEWilv40.net
ハバネロペッパー振れば何でも激辛に早変わりだよ、ちょっと高いけどな

46: キチンシンク(空)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:54:15.43 ID:psB8q4zU0.net
激辛ペヤングとどっちが辛いんだろう?

48: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:54:46.54 ID:k/6arOpf0.net
見つけたら食べてみるか
本場の辛さと違って日本のはただ辛いだけで旨みが無いものが多いけど今回もそうかな

51: ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:56:53.90 ID:ZkxG9HF60.net
ペヤングの赤は、作ったやつ頭おかしいだろって感じだった

53: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:58:51.99 ID:iK7oC6Wn0.net
>>51
でも、こうした商業的なあおりに載せられて食べるアホは一定数いるんだからしょうがないわな

56: フォーク攻撃(芋)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:59:44.72 ID:mN25L2Qr0.net
クソタイトルとパッケージの時点でありえんとなぜわからん・・・

57: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:59:47.95 ID:kqcYfOU00.net
そういう商品名なのか(困惑)

58: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:00:14.13 ID:e9gI7ODQ0.net
カプサイシンの結晶ってええな

60: パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:02:31.07 ID:GOXN98990.net
ネタで食うだけならまだしも、こういうのを普通に食ってる極度の辛党は体臭もきつい

62: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:04:05.33 ID:U1camZKa0.net
そのうち
「カップ焼きそばに激辛スパイス入れすぎた結果www」
とかになるんだろうな

64: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:12:25.29 ID:N5obnMMM0.net
量が少ない
やり直し

65: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:14:52.45 ID:yWOwRgqa0.net
激辛スパイス限界まで入れてみたwww じゃないのか

66: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:16:10.96 ID:MvB1flh90.net
辛いものとか刺激物を食べると
ガンになると思う

67: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:17:44.25 ID:ukVTzUy00.net
エースコックの新製品は地雷

68: エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:20:16.10 ID:3p5b7LAm0.net
赤いペヤング食べてみたら死ぬかと思った

69: ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:22:35.32 ID:MAHlbHs7O.net
ペヤングのふつうのと激辛がハーフハーフのやつは食った
あれはまるごと激辛だったなら食えない

71: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:25:41.05 ID:iK7oC6Wn0.net
こういうのを食ってる写真をとってツイッターに載せるとうける?

73: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:25:59.67 ID:z7+dNYNR0.net
ぺヤング食えなくて捨てた
なんかああいう辛さは食いきれないな

74: ドラゴンスープレックス(芋)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:26:50.20 ID:Izzc3Wwd0.net
ペヤングの後追いだわ商品名は寒いわ・・・

76: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:28:01.26 ID:EN1YTP480.net
何このキャプション
ふざけてんの(怒)

80: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 13:51:34.16 ID:hxZPQZoC0.net
カップ麺のターゲット層はオマエラ

14: スターダストプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 12:37:45.88 ID:LNo/iTRbO.net
○○な件


まだ使われてることに驚きな件

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399001496/